千本松牧場の動物ふれあい広場ってどんなところかなのか? 見てきました。
千本松牧場の動物ぶれあい広場にはどんな動物がいるのか?
千本松牧場の動物ふれあい広場では、動物たちにタッチすることができます。その動物たちの種類は14になります。その数は、なんと120匹です。
他にもバードたちが18種類のトータルすると80羽になります。アニマルや一部のバードたちをなでたり、えさやりなどが体験できます。参考までにどうぶつのえさは 100円になります。場内入り口で販売していますので、買っておくと楽しいです。
また、こちらの施設にはおさんぽ犬のえびぞうくんや、にんざぶろうくんがいます。さらに驚くことにおさんぽ羊のとら丸くんもいます。これは珍しいです。ヒツジを飼う前に一度試してみるのも良いかと思います。さらに、おさんぽヤギのうしまつくんまでおりますので、ヤギを飼いたいと思う方は一度、体験してみてはいかがでしょうか?
他には、モルモットへのニンジンやキャベツのエサあげもあります。
珍しいアニマルは、ミニぶたです。きれい好きでとても人懐っこいので、見ていて楽しいです。
千本松牧場動物ふれあい広場になります。
手ごろな広さです。まとまっていてよいです。
千本松牧場の七面鳥はクリスマスに食べるのかな?と疑問に思いました。
千本松牧場どうぶつ広場のキジはキジ鍋になるのかな・・・
千本松牧場どうぶつ広場の鳥が全部美味しい鶏肉に見えてしまう・・・
千本松牧場動物ひろばの比内鶏になります。美味しそうですね。
千本松牧場どうぶつひろばの主役ウサギが登場しました。
千本松牧場動物ふれあい広場のウサギコーナーです。ちびっこが大喜びです。
千本松牧場動物ふれあい広場にはたれ耳うさぎ、ジャンボラビット、ネザーランドドワーフなど合計で約20羽のうさぎがいます。
千本松牧場動物ふれあい広場のウサギの重なり合いです。寒いのかな?違いますね。警戒しているのでしょう。
千本松牧場動物ふれあい広場のうさぎたちは固まっています。本能ですね。
千本松牧場動物ふれあい広場にはおさんぽができる羊がいます。力が強いので、注意して散歩してください。羊の散歩ができるところは、珍しいです。
千本松牧場動物ふれあい広場では、ヤギのうしまつくんと散歩できます。ヤギの散歩は大変そうです。
千本松牧場動物ふれあい広場には、13頭のヤギたちがいます。好奇心旺盛で積極的に食べ物をねだってきます。なかなかの強者たちです。
千本松牧場動物ふれあい広場のエミューです。この檻の中に入ることが可能です。が・・・怖いです。誰も入ろうとしませんでした。わたしは入って写真を撮ってみましたが、すぐに退散しました。
エミューを追いかける強者はいないでしょう・・・噛まれたら痛そうです。血が出ますよ。
ふれあい広場のおさんぽ大好きな海老蔵くんです。なぜか悲しそうな目でこちらを見ていました。何かあったのかな?
牛のモモミです。モーモーですね。
千本松牧場にはウマがいます。結構気性が激しいので要注意を!
千本松牧場ではウマたちが戦っていました。
千本松牧場のウマは危険です。手を触れたりエサをあげないようにしましょう。本当に危険です。プロの指示に従いましょう。
動物ひれあい広場
営業時間9:00~16:00
料金 中学生以上 200円
小学生100円
幼児 無料
場内おさんぽは 30分で400円です。(動物のおやつつき)
どうぶつのえさは100円となります。
感想
ふれあい広場は楽しいですね。まったりとできます。200円の価値は十分にあります。エサを購入すれば、ヤギたちとの交流はさらにヒートアップします。ウサギが好きな人も十分満足できる内容でした。
アクセス
那須旅行の必需品!おすすめなクレジットカードはこの5枚
那須野が原公園は、高速インター付近でお金を節約しながら楽しく遊びたい人向きです。
今回は下の地図の下左にある正門口から入ってみました。
公園の周辺は農地や林などの自然がいっぱいです。なぜなら、近くに畜産酪農研究センターや千本松牧場と隣接しているからです。まさに牧歌的なムードに満ちています。周囲は牛牛牛です。那須塩原市は本州ではNO1のモーモー地帯なのです。
正面口駐車場です。混雑していても駐車場がかなり広いいので、滅多に満車にはなりません。
紅葉は毎年11月頃に見頃を迎えます。同じ園内でも水辺などの寒いエリアは紅葉の時期がやや早めで、雑木林の中にある樹木はそれらに比べると紅葉は遅めになります。
お花も咲き乱れえています。赤・白・紫などが見頃です。
那須野が原公園のピングの花もきれいですね。運よく花の時期に来られました。
那須野が原公園には不思議な城が建っています。あれはなんだろう?
那須野が原公園の赤い花です。見頃です。ついつい写真をとりまくります。
那須野が原公園のオレンジ色の花も見頃です。いつものようにパシャパシャと撮ります。
那須野が原公園では写真コンクールの案内がでていました。しかし、さすがにスマホカメラで応募する気はありません。
那須野が原公園の塔の前には赤い花が広がっています。
那須野が原公園のみどりの窓口の外観になります。正面入り口駐車場のそばになります。
那須野が原公園では錦かんざし古典園芸展を行っていました。
那須野が原公園の錦かんざしになります。かんざしな感じが出ていますね。
那須野が原公園では、個人の作品がたくさん飾られていました。そして、園芸家たちが熱く語りあっていました。熱心です。
那須野が原公園ではプロによる花飾りがされていました。さすが、プロは素晴らしいです。
プロの配色は見事です。ワンダフルです。写真の腕がもっと良ければ、この素晴らしさを伝えられるのですが・・・残念です。
那須野が原公園は綺麗なお花がたくさんあります。その理由はボランティアの人たちが頑張っているからなのです。風花会の力が大きいです。
那須野が原公園定期的に花や緑に関する講座や展示会を開催しています。もちろん入場無料はです。また、花や緑に関する相談も、無料でしています。この建物は、実は管理事務所の設備もあります。公園に関する問い合わせもこちらで受け付けています。気になる方は、立ち寄りってみてはいかがでしょうか?
利用時間 9:00~17:00
休業日 毎週火曜日(祝日の場合は翌日休)
利用料金 入場無料
管理棟からは、サンサンタワーが遠くに見えます。
那須野が原公園にはアンパンマンの自動販売機もあります。
管理事務所の隣には売店もあります。サッカーボールが販売していrまうので、蹴ったり投げたりして楽しめます。
那須野が原公園の芝生の上で遊べるアイテムがたくさん販売しています。バドとかもいいですね。
那須野が原公園ではお腹が空いたらうどんなども食べられます。290円なので、かなりお得です。観光地価格ではなく、市民価格で販売しています。
那須野が原公園ベンチに座ってうどんを食べることも可能です。
那須野が原公園には貸自転車があります。休業日は毎週火曜日です。(祝日の場合は翌日)
嬉しいことに3/20~ 5/31と夏休みの7/20~ 8/31、紅葉前の涼しくなりだした時期の10/1~10/31の期間は無休になります。
貸自転車は18インチ~26インチまで幅広くあります。
自転車の利用時間は午前9:00~午後4:45 受付は午後3:45までです。終わりが早いのでご注意ください。4月~9月です。また10月からは終了が午後4:30になります。受付は午後3:30までです。
自転車の利用料金は大人(高校生以上)が2時間410円です。(超過1時間ごとに200円加算されます)小人は2時間300円です。(こちらも超過1時間ごとに150円加算されます)
感想
那須野が原公園は地元の人が休日を安く過ごすのにとても最適です。が、観光の合間に見るのも楽しいかと思います。特に小さいお子さんがいる家には、遊具や自転車などがそろっているので、那須高原よりもお得価格で遊べます。花を眺めたりして、まったりとしたい人にの憩いの場所です。そして、安上がりに遊ぶことができますので、節約をして遊びたい人には最適だと思います。
小さいお子さんが大勢遊びに来ていました。また年配者には散歩コースとして楽しいです。
ブラタモリでタモリさんが来た千本松牧場の動物ふれあい広場
魔女の宅急便黒猫のジジがいるタワーがある那須野が原公園
アクセス
那須野が原公園のサンサンタワーで魔女の宅急便のクロネコのジジに出会いました。
サンサンタワーとは、前回ブログで遠くに見えたタワーです。早速、行ってみたいと思います。
プロの花アーテイストたちによる作品が展示されていました。
お洒落にコーディネートされていました。
壁面にかけられた花が見事です。センス良すぎます。
壁面に沿って掛けれれています。壁もいい色です。見事です。
そして気になるのがあの塔です?あれは一体、何なのだろう?
教会のような凝った建物があります。これは、花とセットなのでしょうか?
那須野が原公園の赤い花たちもきれいですね。なごんでます。
那須野が原公園にもう一つ謎のキャッスルが登場。ハロウィーン仕様ですね。
とりあえず城に近づきます。どんな感じでしょうか?
城の上にキャラクターがいます。これは城だけにまさか・・・シロクマというオチではないと思います。
城に登っている人がいました。さらに上に上がる感じですね。
お、気づいたらサンサンタワーが近くに見えます。これは急いで行きたいところですね。
サンサンタワーまで結構、距離があります。あの丘を登るのか?思い出のマーニーのようなサイロをイメージしています。高さは33メートルの展望塔です。
悩んでいる頃、教会は花で満ちていました。
サンサンタワーまでの道のりが見えます。行きます。
サンサンタワー前まで来ました。中がどうなっているのか?そして、クロネコのジジはいるのか?楽しみです。
サンサンタワー入り口になります。玄関です。思い出のマーニーのようにサイロに入ります。
サンサンタワーと書かれています。マーニーのように中に入ります。
サイロの中です。思い出のマーニーだとこの上にマーニーがいます。
サイロの上に上がるには、利用権が必要です。思い出のマーニーのように無料ではありません。
利用料金 大人(高校生以上) 300円
3才~中学生 150円
冬季の割引もあります。期間は12月1日~3月19日までの間が、大人(高校生以上)200円に、さらに、3才~中学生は100円とお得になります。
なんと家庭の日である毎月第3日曜日は、3才~中学生は無料なので、この日に行ってみてはいかがでしょうか?
サンサンタワーは全館禁煙です。
サンサンタワーのサイロの後ろ側です。赤田調整池です。冬にはコハクチョウなどの野鳥が飛来します。さらにそれらの姿は展望塔から見ることができます。展望塔3階にある野鳥観察室はなんと入館無料です。
サンサンタワーにはガチャポンがあります。一回チャレンジしてみます。
今日はサンサンタワーからの眺めは良好なようです。
サンサンタワーのガチャポンの中身はクロネコのジジでした。
ジジはスマホを抑えることができます。便利グッズですね。
黒猫のジジの使い方が書かれてあります。
感想
那須野が原公園のサンサンタワーはサイロをイメージしている。そのためジブリ映画の思い出のマーニーのワンシーンを思い出してしまう。
それにしてもなぜ似ているのかと思えば、那須地方は本州で乳牛がNO1なのである。となれば乳牛天国の北海道と景色が似てしまうのも無理はないことなのかもしれない。
実際、北海道の牧草地帯を車で走った時に、北海道は那須に似ているなと感じました。
アクセス
国内旅行の必需品!おすすめなクレジットカードはこの5枚
西那須野IC周辺の観光なら那須野が原公園がお安くてお得
那須でハウステンボス気分を体験できる那須野が原公園
那須野が原公園の風車はまるでハウステンボスに来た気分になります。
那須野が原公園の風車を見て思い出すのがハウステンボスです。風車と花に囲まれた部分がとてもそっくりです。まるで佐世保に来ているような気分になれます。お得な感じです。では、ハウステンボスのような風車を案内します。
直径15mもある巨大な羽根を持つオランダ式の風車がぐるぐるとハウステンボスのような雰囲気を演出しています。
この辺が特にハウステンボスしています。花と風車です。
太陽が眩しい那須野が原公園の風車はなんと登れます。これは楽しみです。
白い那須野が原公園の風車は中に入れます。写真が飾られていました。
赤い那須野が原公園の風車とお花畑になります。
那須野が原公園の風車と緑の夏の風景になります。
那須野が原公園の風車の外観になります。ステンドグラスですね。
那須野が原公園の風車の階段を上ってみました。羽が近くに見えます。大迫力です。
那須野が原公園の風車の外観はやや壊れています。修繕が必要ですね。
那須野が原公園の風車と花はハウステンボスですね。
那須野が原公園では風車の下の花が綺麗に咲いていました。
那須野が原公園から見た風車のある景色です。
那須野が原公園の風車の次はわんぱく広場です。ロープマウンテンになります。大人気です。
那須野が原公園のわんぱく広場のローラーすべり台です。大人気です。もちろん無料です。
那須野が原公園わんぱく広場のコンビネーション遊具広場になります。
那須野が原公園わんぱく広場には有料の自動車が走っています。
那須野が原公園のバッテリーカーは1回100円です。小さい子供たちが喜んで乗っていました。
那須野が原公園わんぱく広場にはバイクもおいてあります。こちらも1回100円です。
那須野が原公園の案内板に従い、テニスコートとそり遊び広場に移動しいます。プールはシーズンオフです。
那須野が原公園のアスレチックになります。
那須野が原公園そり滑りとテニスコートの料金表です。
那須野が原公園そり滑りです。初級コースは長さが38mあります。平均斜度13.2°で最大斜度は16°と小さい子にはナイスが角度です。上級コースは長さ約39mで平均斜度:14° で最大斜度:18°となります。かなり怖いです。高低差は約9.6mもあります。
那須野が原公園のそり滑りの利用時間は、4月~9月が9:00~16:45です。10月~3月は9:00~16:30となります。また 休業日は毎週火曜日です。(祝日の場合は翌日となります)
利用料金は大人が(高校生以上)300円です。小・中学生は150円となります。お得情報として毎月第3日曜日の家庭の日は、フィールドアスレチックは小・中学生が無料がとなります。チャンスです。
那須野が原公園は砂入り人工芝です。全12面もあります。多いです。利用時間は8:30~18:00(10月~3月は17:00まで)となります。休業日は週火曜日です。(祝日の場合は翌日)
利用料金は土・日・祝日は、8:30~12:00 午前中は870円です。12:00~18:00 の午後になると値上がりします。1,280円です。
アスレチックは、那須野が原の開拓史をテーマに造られた全30か所もある林道のコースです。山と谷などを利用した秘境探検です。無理をしないでマイペースでいきましょう。
那須野が原公園のフィールドアスレチックは家庭の日は小・中学生無料です。通常の利用料金は、大人(高校生以上)300円小・中学生150円になります。
丘の上からの景色です。右側は那須連山、左は高原山になります。
感想
那須野が原公園の風車はハウステンボスのようなオランダを感じさせる風景でした。お花畑が心を和ませてくれます。それも無料です。
さらにわんぱく広場は小さい子供たちで賑わっていました。入るときには正面口ではなく、風車のある方面の駐車場を利用すると便利です。
そり滑りとアスレチックは家庭の日の第三日曜日が小学生と中学生が無料になりますので、それを狙ってみてはいかがでしょうか。混雑を避けたいときは、朝一をおすすめします。
とてものんびりできた散歩でした。
国内旅行の必需品!おすすめなクレジットカードはこの5枚
テレビで話題のサンタクロース村の妖精カフェがおすすめです
千本松牧場周辺のおすすめな施設を紹介します。
タモリさんもブラタモリで訪れた千本松牧場さん
千本松牧場のこちらは、馬車などのイベントがあるコーナーになります。ソフトクリームも大人気です。さらに、お土産屋さんからお食事処など遊べる施設がたくさんあります。
ブラタモリでタモリさんが乗った馬車がある那須千本松牧場
無料で楽しむなら那須野が原公園
那須高原で遊んだ後は、無料で遊べる施設が多い、那須野が原公園はいかがでしょうか?
有料施設も地元価格のまさに那須エリアの隠れスポットです。
西那須野IC周辺の観光なら那須野が原公園がお安くてお得
那須野が原公園の風車のグルグル回転と無料の遊具たち
那須野が原公園は小さな子供が遊ぶ遊具が揃っています。無料の遊具で体を動かせば、帰りの車の中ではぐっすりと眠ってしまうでしょう。
そんな楽しめる施設が多くあります。
那須でハウステンボス気分を体験できる那須野が原公園
那須野が原公園のタワーから那須連山が一望できます!
那須高原を楽しんだ後は、帰りに那須野が原公園の展望台で那須連山を眺めてみてはいかがでしょうか? 天候が良ければとても綺麗な那須連材が目に飛び込んできます。
また、旅の思い出にも最適な場所ではないでしょうか?
那須で魔女の宅急便の黒猫いるタワーがある那須野が原公園
那須塩原市のお洒落なベーカリーならショウパンアルティザンさん
西那須野エリアでお洒落なベーカリーならこちらのショウパンアルティザンです。国道4号線の近くにあるために、非常に便利になっています。
那須塩原三島のお洒落なパン屋ショウパンアルティザンさん
那須野が原で大活躍した三島氏が氏神の三島神社
那須野が原博物館周辺に行った三島神社がおすすめです。那須高原に行く前にこちらで運気をアップし那須高原を楽しんでみてはいががでしょうか? とても静かな神社ですが、近くに民家も多くあり、雰囲気は明るいです。
西那須野駅周辺の神社ならば三島神社が穴場です!
那須野が原のことを知るなら那須野が原博物館がおすすめ
那須野が原を知るにはこちらを訪れるのが一番です。那須野が原のことが多くわかり、那須高原への旅がさらに楽しくなります。
また、博物館内の施設では体験コーナーもあるので、色々とチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
那須で無料日を利用で観覧できる那須野が原博物館がおすすめ
那須塩原のインドカレー店といえば、スピマハルさんです。
こちらのスピマハルさんはインド人が経営している本格カレー店になります。こちらのおすすめなところは、サービスの良さです。お得な価格でマンゴラッシーがいただけます。さらに、ナンの味が絶妙にうまいです。
かなりおすすめなお店です。
西那須野周辺のインドカレーならスビ マハルがおすすめ
スターバックスコーヒー西那須野店さん
安定した美味しさのスターバックスコーヒーさんになります。いつでもどこでも同じ味なのが安心ですね。大人気のため混んでいますので、時間がある方のみおすすめします。
スターバックスコーヒーのミステリー!店が揺れる西那須野店