那須で熊といえば、木の俣園地&木の俣渓谷と巨岩吊り橋!夏でも涼しい

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

ついにクマの痕跡発見か?、木の俣園地&木の俣渓谷!


クマの痕跡らしきものを発見しました! 木の俣園地&木の俣渓谷。


 こんにちは、木の俣観光ブログの木の俣伝太郎です。今回は木の俣園地&木の俣渓谷を紹介させていただきたいと思います。黒磯から板室温泉方面に向かうときにある渓谷沿いの遊歩道になります。夏は河原遊びをする車が多く止まっています。だ、大人気です!

景観と手ごろな距離感があるエリアになります。2021年7月31日の真夏日に訪れました。

木の俣園地&木の俣渓谷の駐車場に到着しました。駐車場には誘導員の姿も見られました。ほぼ満車状態です。

木の俣園地&木の俣渓谷は、真夏日です。

駐車場は日向なので熱いです。

持ち帰りましょう。食べ残しがあると、野生動物を呼び寄せてしまいますので、要注意です。クマが来たら困ります。

地図です。今回は吊り橋を渡って戻るコースにします。

直火はご遠慮ください。またゴミ捨て禁止です。

渓谷に向かていつもの道を進みます。今回は河原で水遊びを楽しむ人たちの声が聞こえてきます。

渓谷は、あじさいがぎりぎり咲いていました。

渓谷の木陰は涼しいです。

渓谷の最初の河原は大混雑なので移動します。川の水を確認すると冷たいです。冷え冷えです。

渓谷の吊り橋を目指します。

渓谷の階段を登ります。真夏でも日陰なので散歩に最適です。

谷をのんびりと散策します。飲用水を持参しましたので、合間に飲みます。休憩タイムですね。

吊り橋に到着しました。この川はさらに下流で那珂川と合流します。

渓谷の巨岩吊り橋です。

渓谷の吊り橋を渡ります。

渓谷です。河原では水浴びを楽しむ人たちがいます。大人気ですね。

渓谷の吊り橋を渡り終えました。

渓谷は、川を渡った先は、人がいません。河原がないため、不人気です。あと、虫が多いです。森なのでかなりの虫の数です。下の写真の階段は滑りますのでご注意ください。

渓谷の新たな階段です。

渓谷のこちらの階段はぐらつき注意です。お気をつけてください。

渓谷をさらに進むと、クマ出没注意の案内が貼られていました。

渓谷の川の対岸は、階段は滑り、ぐらつき、虫が大量に発生する上に、クマが出没注意です・・・おすすめできませんね。

渓谷のこちらの森は蝉の鳴き声がすごいです。

渓谷をさらに進むとアスファルトの道路に出ます。

渓谷の駐車場に戻ります。

渓谷の2019年6月の記事になります。

板室街道を進みます。

すると、街道沿いの右側に駐車場が見えてきます。

こちらの川にはいわなやヤマメ、それにカジカもいます。

がけ崩れについて書かれています。

県道黒磯田島線についての看板があります。

こちらに看板があります。巨岩吊橋と木の俣園地です。

こちらが駐車場になります。

駐車場の風景です。現在有料になっています・・・

こちらが木俣園地の案内図です。

砂利道を歩きます。いよいよ妻の散歩も始まりです。

犬の放し飼いは禁止です。

砂利道を下りて行きます。

今回はヤシオツツジコースを進みます。

深い森が現れます。まるで古代時代に戻ったような雰囲気です。周囲には誰もいません。

道がよくわからない状態です。しかし、地元民なので平気です。素人の方は川のせせらぎをヒントに進んでみてください。

また、順路が出ているので、それをうまく見つけましょう。

このような道を進みます。雨の日は行かない方がいいと思います。

こちらの順路を進んで行きます。辺り一面は神秘に包まれています。まるで自然と同化した気分です。空気が新鮮で、不思議と心地よいです。

植物たちがわたしたちを迎え入れているかのようです。足取りも軽くなります。

穏やかな天候がうきうきと楽しい気分にさせてくれます。

休憩所が見えてきました。妻は息がハアハアと肩で息をしています。かなり疲れたのでしょう。でも。ダイエットには筋肉が必要です。

疲れている妻を休ませるために、ここで休憩タイムに入ります。持ってきた水をここで飲みます。今回は近くにある磯商店さんの自動販売機で購入しました。

天候に恵まれて安心です。遠くから人が近づいています。桃園コースを通ってきた人たちですね。

ハアハア息を吐く妻を励ましながら、先を進みます。

案内図を見ながらあと少しだよと説得します。妻はわたしよりも体重があるんで、歩くのが大変そうです。

いよいよ巨岩吊橋が近づいてきました。

もう帰りたいと半泣きする妻を励ましつつ先に進みます。運動しないと痩せません。

結婚当初は56キロだった妻は、いつのまにか80キロを超えていました。そのためブログを書くことを理由に運動して、今は70キロまで減りました。しかし、見た目はまだまだおデブです。

河原に出て、妻は少しは元気が出ました。ここまで来ると、戻った方が遠いいと説得し、歩かせます。さらに、今回は水以外の食糧は持ってきていません。

階段が出てきました。涙を浮かべて嫌がる妻を宥めつつ階段を上ります。

合間に休憩をとりながら、ゆっくりと進みます。周囲の森林からのマイナスイオンで心も体もリフレッシュします。

小道を木々を眺めながらゆっくりと進みます。程よい運動になります。

川のせせらぎの音とほととぎすのホーホケキョが耳に届きます。

朱色のツツジの姿もあります。和みます。

木陰の合間を歩いて行きます。道はまだ遠いです。

河原に到着しました。

階段を見て、妻が悲鳴を上げました。一度、休憩を取ります。まったりと進みます。

こちらが巨岩吊橋です。

こちらに進むと巨岩エリアがあるので、さりげなく進みます。

大きな岩が現れました。

さらに小道を進みます。目的地は巨岩エリアです。

この辺りは森林からの涼しい空気が流れていて心地よいです。時折、妻の様子を見て休みながら進みます。

再び巨岩が登場しました。

さらに道を進むといよいよ巨岩エリアです。

渓谷の水流の音が耳に届けられます。

巨岩エリアを進みます。河原には巨岩が並んでいます。

河原の巨岩たちです。川に降りるのは大変そうなので止めます。

渓谷の水は透き通っています。深みはエメナルドグリーンをしています。

穏やかな流れの部分は透き通り、激しい場所は白く、深い場所はエメナルドです。

景色に夢中になっているので、妻は喜んで歩いています。慣れてきたようです。

渓谷からの風は涼しく、歩いた体には心地よいです。

巨岩エリアを後にします。吊り橋に戻ります。

巨岩吊橋です。木の俣川に架かる吊り橋です。

漢字で巨岩吊橋とあります。

木の俣川と案内があります。

吊り橋の上からの河原です。

吊り橋から見た下流方面の景色です。

吊り橋を進みます。

河原からみた吊り橋とツツジです。

河原から見た吊り橋です。

帰路も、ゆっくりと進みます。

河原には犬を連れた人たちがいました。楽しそうです。

川は透き通っていました。透明度は抜群です!

この辺で妻が疲れたから負ぶってくれと言ってきますが、自分よりも重い人を負ぶって歩くほど、残念ながら体力がありません。

丁度、その時です。隈出没注意の看板が!

熊の案内板に妻もさすがに焦ります。

周囲を見て、クマが来るかもしれないから急ごうとせかします。

さらに、妻は熊が木を折った跡だ! と言って焦ります。歩くスピードが上がります。

熊が来るかもしれないと焦る妻は、道を急ぎます。

そして、ついに道路に出ました。ゴールです。

道路を渡ります。通行する車のスピードが速いので要注意です。

洗面所が近くにあります。

周囲にはツツジが咲き乱れていました。

満開のツツジになります。


感想


木の俣園地&木の俣渓谷は、クマが出る可能性があるエリアです。そのため早朝や夕方などは比較的行くのは、控えた方が良いと思われます。

また、雨の日は足元が悪くなるので、散歩はあまりおすすめしません。最後は、クマ看板により妻が頑張って完歩できました。

これからもコツコツと妻と共にエクササイズしていきたいと思います。運動や体力アップにはおすすめな遊歩道です。

アクセス

深山ダム周辺のおすすめなスポット6選+危険な場所!

板室温泉の大黒屋さんは高級旅館ですが、なんとカフェタイムを楽しむことができます。まったりとした時間を過ごせます。

板室温泉大黒屋さん内の水琴亭の甘酒と抹茶は美味でした。

ヒロガーデンさん

ヒロガーデンさん

ガーデンニングなどを楽しむならヒロガーデンさんがおすすめ。雑貨もあり、ビニールハウスもあり、無料で花を楽しめます。

池上商店・戸田交差点・板室周辺の花ならヒロガーデンさん

Antiqueのお店LIVESさん

Antiqueのお店LIVESさん

ヒロガーデンさんの隣にあるLIVESさんは、コロナ時期はお休みしているときもありますが、営業している場合はかなりおすすめです。珍しいアンティークに出会えます。

戸田周辺の雑貨ならアンティークのお店LIVESさん 

あんずAn'sさん

あんずAn’sさん

あんずさんでスイーツを購入し、深山ダムや木の俣園地でいただくと、美味しさが2倍に感じられます。板室方面で唯一のスイーツ店です。

スーパーいけがみ周辺のスイーツならあんずさんがおすすめ

池上商店さん

池上商店さん

池上商店さんは、地元でかなりリーズナブルなスーパーです。おすすめは、お惣菜ですが、人気のおにぎりはすぐに売り切れます。もし、売っていたら購入することをおすすめします。わたしは、残っていたらシャケおにぎりは、買い占めます。うまうまです。

コンビニVSド田舎の小さな戸田交差点の合戦

深山ダム

深山ダムの管理室で通常時期はダムカードをいただくことができます。ダムファンが大勢、訪れている人気のダムです。

ミヤマクワガタの聖地なのか?深山ダムでクワガタ捕り!通常ならダムカードも貰えます。

木の俣地蔵

絶対に行かない方がいいです。行った後にどのような現象が起きても責任は負えません。危険です!霊感がない人は特に行かないように!自己責任でお願いします。現在、心霊相談はお断りしています。

那須塩原のホラーな体験をした木の俣地蔵は怖いです!

那須塩原市役所板室自然遊学センターさん

板室でマンホールカードと川遊びもできる那須塩原市役所板室自然遊学センターさん

那須塩原市にある木の俣の湧水は、どんなところなのか?


木の俣の湧水でコーヒーを飲んでみた!


 こんにちは、夫婦で那須塩原市木の俣散策ブログの山田伝太郎です。

今回は木の俣の湧水を紹介させていただきたいと思います。

木の俣の湧水に向けて車を走らせます。

深山ダム方面に進みます。

木の俣の湧水までの道のりは山奥なので遠いですね。

木の俣の湧水の途中に晴れていれば那須連山がよく見えるスポットを通りながら進みます。

駐車場に到着しました。

駐車場は砂利になっています。

我々が到着した時は、先客がいました。

駐車場は広いです。平日に訪問したので、空いています。

駐車場から湧き水まではすぐそばになります。

2リットルのペットボトルを片手に水くみに向かいます。

近くには池ができていました。湧き水が溜まった感じでしょうか?

湧水に向かいます。

周辺は足場がよくないので歩く時には注意が必要です。

運動靴がおすすめですね。

到着しました。

汲みたいと思います。

山からの新鮮な水が流れている感じですね。

流れた先の様子です。

池です。

周辺は紅葉していました。

訪問した時はまさにそんな時期です。

湧水の前の道は時折、車が通り過ぎていきます。

湧水周辺はたまにハチが飛んでいるのでご注意ください。

ハチと戦ったりしないようにしましょう。

危ないです。

湧水の周辺の様子ですね。

湧水はまさに山にある水汲み場です。

湧水では、こちらの2リットルのペットボトルを使用します。

湧水で手で持って汲みます。

下に置きたいのですが・・・それは難しいです。

湧水の水量は豊富なのであっという間に満杯になりました。

湧水で今回は1本だけにしました。

美味しかったらまた汲みに来たいと思います。

湧水を後にします。

住所 〒325-0115 栃木県那須塩原市百村


感想


那須塩原市にある木の俣の湧水は、さりげなく穴場です。

そして、煮沸消毒してからコーヒーを淹れました。

飲んだ感想は、うまいっす!

明らかに美味しく仕上がっています。【あくまで個人の感想です】

アクセス

那須塩原市青木でラーメンなら青木小学校前にある青木食堂さんが大人気です。

那須町でマグロのトロ100%で有名なまるすず商店さんは、脂がのってます!

 

SNSでもご購読できます。

カテゴリー

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください