
アンティークショップマザーグースは骨董に興味がある人にはおすすめなお店です。
アンティークショップマザーグースってどんなお店なの?行って見ました。
アンティークショップマザーグースは、ロイヤルロード沿いの林の中にあるアンティークショップです。
こちらのすごいところは店主が自ら買い付けに行っていることです。イングランドを中心としたEU諸国、ユナイテッドステイツアメリカから中華人民共和国などにも遠征しています。
そ こで選んだ商品をコツコツと買い集めているお店なのです。

アンティークショップマザーグースの看板になります。センスがある看板ですね。

アンティークショップマザーグース看板です。白鳥?のデザインがまさに西洋骨董店ですね。

アンティークショップマザーグースの外観になります。お店の前には車は数台止まれるスペースがあります。

アンティークショップマザーグースの外観2になります。車を降りて周囲をパシリと撮影します。

アンティークショップマザーグースの外観3です、そろそろ入店します。アンティ―ク店なので緊張しますね。

アンティークショップマザーグースの看板です。マザーグースと書かれています。
店内に入ると店主が現れました。撮影禁止のようなのでここからは文章みて解説されていただきます
。店内はアンティ―クがたくさんありました。世界各国っから集められたようで、お値段もフムフムと唸る価格です。
わたしの財布の内容だと購入は難しいと判断しました。そして、商品に関していると・・・正直、アンティ―クの価値がわからないので???でした。
わかる人だけわかるようなそんな玄人好みのお店です。また予算とか話せば対応してくれますので、アンティ―クに興味がある人は店主と相談されてみてはいかがでしょうか?
また小さいお子さんとか連れての入店は心配です。もし商品を壊してしまったら・・・怖いです。
ですので、玄人の方か富裕層向きのお店です。
わたしたちのような者には、まだ早いお店でした。
アンティークショップマザーグースのまとめと感想
こちらのお店はこれからアンティ―クを始めようとする人には楽しいお店かと思います。しかし、まったくの素人でアンティ―クってなに?的な人にはちょっと早いような気がします。
イメージ的には高級車に乗っている那須に別荘があるような人には向いているかと思われます。
少なくともわたしは勉強不足のため、難しかったです。が、アンティ―クに興味がある方にはとても興味深いお店なのは間違いありません。
アクセス