
アンティークショップHaus livingさんは、とても面白いアイテムがあるお店です!
アンティークショップHaus livingさんってどんなお店なの?
アンティークショップHaus livingさんは、一言で言えば、まだ完成されていない進化途中のお店になります。
そのため、さりげなく掘り出し物が眠っている可能性があるお店です。お店の中心は家具や看板製作なのですが、なかなかサービスの良い値段だと感じます。
そんな中でアンティ―ク雑貨にいくつか良いアイテムがありました。しかし、もうすでにそれはわたしが買ったのでありません。
という感じに、定期的にチェックを入れておきたいお店です。運が良ければ、掘り出し物に出会えるお店です。

アンティークショップHaus livingさんの並びには、COFFEE STAND PALKIさんもあります。この日はお休みでした。

アンティークショップHaus livingさんの看板になります。那須街道沿いにあります。

アンティークショップHaus livingさんの看板付近の小屋です。倉庫でしょうか?hello糸はいません。

アンティークショップHaus livingさんの外観になります。いろいろと変化中のようです。これからが楽しみです。

アンティークショップHaus livingさんの外観になります。どんなお店なのかわくわくしますね。

アンティークショップHaus livingさんの右側の柵で入れないエリアがッコーヒーショップになります。

アンティークショップHaus livingさんの隣のCOFFEE STAND PALKIさんはお休みでした。

アンティークショップHaus livingさんの隣のCOFFEE STAND PALKIさんはクローズになっていました。

アンティークショップHaus livingさんの前には、椅子が置かれていました。改良されたお洒落な椅子です。

アンティークショップHaus livingさんでは家具・看板製作・DOORなどがメインのお店になります。そのためアンティークな雑貨に掘り出し物があったりします。

アンティークショップHaus livingさんの入り口になります。何があるのか楽しみです。

アンティークショップHaus livingさんにはオブジェのようなクラシックカーも展示されています。

アンティークショップHaus livingさんのこちらの工房で制作されたお洒落な椅子です。お手頃価格での販売です。

アンティークショップHaus livingさんのお洒落な机です。うちのお店に欲しいアイテムたちです。

アンティークショップHaus livingさんには、ANTIQUEのアイテムもあります。

アンティークショップHaus livingさんにあるセンスの良い扉です。これもお手頃価格です。

アンティークショップHaus livingさんの雑貨コーナーです。さりげなく面白い商品がありました。

アンティークショップHaus livingさんのアンティ―クな家具です。これも素晴らしいです。

アンティークショップHaus livingさんの看板用の板です。これが実にお安いです。ここに文字を付けます。

アンティークショップHaus livingさんの看板用の材料です。うちのお店の前に置くのに丁度良いです。

アンティークショップHaus livingさんのDOORです。古い感じはカフェや雑貨店向きです。

アンティークショップHaus livingさんの雑貨たちです。

アンティークショップHaus livingさんのデスクや家具などになります。なかなか興味深いものがあります。

アンティークショップHaus livingをあとにします。
感想
アンティークショップHaus livingさんは、珍しいアイテムがたくさん展示されているお店です。
自宅をカフェ風に改装したり、築年数が経過した家をSHOZO風に改装するのに、とても良い材料があるお店です。
また注文すれば、アンティ―ク家具も制作できるので、自分好みのアイテムを作ってもらってはいかがでしょうか?
アクセス