〇益子町で1861年に開いた歴史ある窯元といえば大誠窯さん。駐車場は?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

益子町で伝統的で歴史ある窯元といえば大誠窯さんと濱田窯さんがあります。


益子町の大誠窯さんってどんな感じなのか?


 こんにちは、益子焼ブログの益子伝太郎です。今回は益子焼の中心地にある伝統的な大誠窯さんを紹介させていただきたいと思います。

 大誠窯さんは焼き物通り沿いにあるためすごく目立つ場所にあります。益子の中心地に存在する窯元さんなのです。

 大誠窯さんは、1861年に窯開されました。
 なんと現在現役で稼働している益子の登り窯で最大の大きさになるようです。そして、益子焼の伝統を今も受け継いでいる窯元さんになります。まさに、昔ながらの益子焼が欲しい方にはおすすめなお店になります。
 今は、6代目の大塚邦紀さんとその息子になる7代目の大塚誠一さんがこちらの大誠窯さんを受け継いでいます。

大誠窯さんになります。城之内通り沿いにあるため周辺は観光客で賑わっています。わいわいな感じです。

外観になります。

燃料になる薪がたくさん積まれています。今日も多くの作品が生み出されている場所なのです。雰囲気もまさに陶芸の窯元という趣に溢れています。ぶらりとさりげなく訪ねてみるだけでも益子焼に近づけた気分になれ、とてもわくわくしてきます。

そばの道には、益子陶芸美術館である陶芸メッセに続く道の案内板があります。

 益子焼の伝統がとてもわかる美術館になります。メインの作品は益子焼で有名な濱田庄司さんを中心に、そのお弟子さんの作品も多く展示されています。また、館内はとても広いので、回るにに最低でも2時間は必要かと思われます。

 まだ行ったことがない方には、益子でぜひ、おすすめな美術館になります。美術館はやや丘になっているため足に自信がない方は近くまで車を利用されることをおすすめします。こちらの案内板から歩いて行くとなかなかの傾斜を登ることになります。

住所 栃木県芳賀郡益子町城内坂92

電話番号 0285-72-2222

営業時間 午前8時から午後5時

定休日 火曜日


大誠窯さんの感想


 大誠窯さんは、益子焼で伝統的な窯元さんです。その歴史は長く今は7代目となっております。伝統的な益子焼を好む方には、とてもおすすめなお店になります。一度は訪れてみたい伝統的な益子のお店になります。

アクセス

宇都宮周辺の滝といえば茂木の馬門の滝マカドノタキも有名

宇都宮周辺で人が空を飛んでいるのはツインリンクもてぎ

宇都宮周辺の美味なラーメンなら道の駅もてぎのゆず塩ラーメン

SNSでもご購読できます。

カテゴリー

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください