那須33ヶ所観音霊場の第9番なら揚源寺さんってどんなところなのか?
那須33ヶ所観音霊場の第9番なら揚源寺さんは芦野城址入り口にあるお寺です。
こんにちは、芦野ぶらり旅観光の芦野伝太郎です。今回は、那須33ヶ所観音霊場の第9番札の揚源寺さんを紹介させていただきたいと思います。

揚源寺さん近くにある案内版です。近くに城址がります。

揚源寺さんに向けて歩いていきます。今回は城址駐車場からです。


揚源寺さんへの参道を進みます。周囲には誰もいません。貸切です。

揚源寺さんの入り口の通路の家からは鳥の鳴き声が聞こえました。うぐいすですね。

揚源寺さんは那須33所観音霊場の9番札所になります。御朱印帳ファンには有名なお寺になります。

揚源寺さんに向けて進みます。あと少しです。

揚源寺さんが見えてきました。

揚源寺さんの花になります。見ごたえがありますね。

揚源寺さんのピンクのお花です。

揚源寺さんは通路の右側が駐車場になっていますので、車でさくっと来られます。道は狭いので対向車にはお気を付けください。

揚源寺さんの立派な銀杏です。


揚源寺さんへの石階段を登ります。

揚源寺さんの通路左側には名木があります。

揚源寺さんの名木への通路です。

揚源寺さんの名木に行く前にお寺の本堂を目指します。


揚源寺さんの本堂が近づいてきました。あと少しです。

揚源寺さんの階段を登り切りました。

揚源寺さんの境内の様子1です。

揚源寺さんの境内の様子2です。

揚源寺さんの境内の様子3です。

揚源寺さんのピンクの花です。

揚源寺さんの境内にはイエローチューリップが咲いていました。

揚源寺さんのイエローちゅチューリップの奥には赤色も見えます。よく手入れされた境内です。
那須33ヶ所観音霊場の第9番なら揚源寺さん

揚源寺さんでお参りします。

揚源寺さんの御朱印がこちらにあります。

揚源寺さんの石段を降りてきました。

揚源寺さんの名木への道を進んできました。

揚源寺さんの名木への道は奥まで続いています。

揚源寺さんの名木への道の途中で白い花を発見しました。


揚源寺さんの名木への道の奥で石段を発見!

揚源寺さんにある那須の名木の解説が書かれています。

揚源寺さんの那須の名木はアスナロウです。

揚源寺さんの那須の名木アスナロウです。

那須の名木アスナロウは大きいです。幹が太いです。

那須の名木アスナロウの上部です。

那須の名木アスナロウとその周辺です。




那須の名木アスナロウの幹には神剣が供えられています。

那須の名木アスナロウと神剣の先。

那須の名木アスナロウと神剣です。

那須の名木アスナロウの撮影を続けます。



那須の名木アスナロウの撮影を終えたので石段を降ります。苔が素敵ですね。

お寺の入り口通路に戻ってきました。まっすぐ行くと芦野郵便局です。左に行くと城址駐車場です。


住所 〒329-3443 栃木県那須郡那須町大字芦野2901−2
電話番号 0287-74-0548
那須33ヶ所観音霊場の第9番なら揚源寺さんの感想
那須33ヶ所観音霊場の第9番札所なら揚源寺さんは、名木があるお寺です。また周辺は城下町になっており、楽しい施設が並んでいます。
アクセス
コメントを残す