さくら市の隠れ家的な店ならNIWAカフェ&ダイニングさん

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

NIWAカフェ&ダイニングさんは大人気のお店です!


NIWAカフェ&ダイニングさんは、予約している方が多いようです。


 こんにちは、氏家駅周辺観光ブログのい氏家伝太郎です。今回は駅近くにあるNIWAカフェ&ダイニングさんを紹介させていただきたいと思います。

駐車場はお店の前ではなく少し離れた場所にあります。

周辺の商業施設の駐車場が集まっていました。まずはこちらに駐車します。

駐車場は広いので、場所はわかりやすいです。

さらに進んだことろにあるこちらのスペースが駐車場になります。

前の道です。駐車場からお店に向かいます。もし、わからない時には一度、栃木銀行さんの駐車場に止めてから調べるとわかりやすいです。

外観になります。すでに営業前なのに先客がいました。大人気ですね。

入店します。

外観です。

外壁は印象的ですね。

ランチタイムの時間のお知らせがありました。

入店してすぐにご予約されてますか?と聞かれました。今回はぎりぎり予約なしで大丈夫だったようですが、通常は予約で席が一杯になるようです。

落ち着いた店内で、まずは水が来ます。

バーのような雰囲気です。大人のお店ですね。アルコールが飲みたくなります。昼間なので飲みませんが・・・

今回はカウンター席い座ります。

店内です。奥の席はすでに埋まっています。この後、すぐに写真のテーブルも埋まりました。

前菜です。美味しいです。これはおおお!と唸りました。

一番左側が卵焼きです。それからパンです。

コーヒーになります。

妻は紅茶を注文しました。

コーヒーにミルクを入れます。

紅茶にもミルクを!

パスタになります。

なんとアイスクリームがデザートに出ました。これは嬉しいですね。

ランチタイムは美味しいですね。

お席での会計になります。

駐車場の位置になります。

住所 〒329-1311 栃木県さくら市氏家2545

電話番号 028-682-3105

定休日 月曜日

営業時間 11時30分~14時00分 17時30分~22時00分


感想


NIWAカフェ&ダイニングさんは、氏家駅周辺に行った時にはかなりおすすめなお店です。静かな雰囲気で隠れ家的な場所でランチタイムを楽しみたい人には特にお勧めです。美味しいです。

アクセス

さくら市のJR氏家駅とその周辺ってどんな感じなのか?

氏家駅のそばにある、さくら市氏家観光協会さんはお勧めです

さくら市のスイーツタカヨシさくら店さんはメルヘンです!



 こんにちは、氏家293号沿い周辺ブログの氏家293号伝太郎です。今回は、さくら市の中心にあるスイーツタカヨシさくら店さんを紹介させていただきたいと思います。

目の前には、カワチ薬局さんがあります。

隣はガソリンスタンドです。

ななめ前にはワンダーグーなどの商業施設がガンガンと並んでします。まさにここはさくら市の中心地です。

外観になります。

よく目立つかぼちゃ色です。オレンジです。

ドアノブはメルヘンです。

メルヘンの中に迷い込んだようなお店です。

目の前はマツモトキヨシさんです。

ラビットな感じですね。

あまあまスイーツが並んでします。

焼き菓子コーナーです。

店内飾りつけも手作り感があってわくわくします。

店内は大人気状態です。

ケーキがメインのお店です。

内装も独創的で暖かみを感じます。

クマ熊ベアー推しですね。

洋菓子をゲットしてお店を後にします。

タカヨシさくら店さんでした。

外壁のケーキのイラストも可愛らしいですね。

むかしながらのマドレーヌを購入しました。

クリームチーズはうまうまでした。

ヒョウのしっぽはメルヘンでわくわくしますね。

住所 〒329-1312 栃木県さくら市櫻野字五斗蒔491

電話番号 028-680-6622

定休日 月曜日

営業時間 11時00分~19時00分


感想


 スイーツタカヨシさくら店さんはメルヘンチックで素敵なお店です。しっかりとした美味しさの洋菓子がいたたけるお店です。さくら市の293号沿いに行く予定がある方には特におすすめの洋菓子店です。

アクセス

さくら市の住宅街にある洋菓子ならHisaiさんです!



こんにちは、那須観光ブログの那須太郎です。この度は当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

さて、今回の夫婦でさくら市の旅のラストはさくら市ミュージアムさん近くにある洋菓子店Hisaiさんにお邪魔しました。

ひさいという名前で連想するのは、三重県津市の地名ではないでしょうか?

 または、久居さんという方が営業しているお店という感じなのでしょうか?

 ところで久居といえば、信長の野望ファンなら誰でも知っているあの能力値が高い戦国武将の孫が関係します。

そう久居藩はあの藤堂高虎の孫である藤堂高通が初代藩主なのです。ということは、こちらのHISAIさんは、藤虎家関係者なのか? その辺も含めて行って見たいと思います。

旧国道4号線から少し入ったところになります。近くまで行ってスマホナビの利用がお勧めです。こちらが洋菓子Hisaiさんの外観になります。

この日は焼き菓子の日でした。パンの曜日もあるようです。周囲は閑静な住宅街になっています。静かです。

焼き菓子などが販売されていました。

焼き菓子はおだわりの一品な感じです。

目印はこちらの看板になります。

マスコット犬もこちらを見ていました。タイヤが大好きだそうです。

今回はこちらのお菓子を購入しました。うまうまです。

焼き菓子はこだわりのお洒落なお菓子でした。

住所 栃木県さくら市氏家1278-41

電話番号028-682-7567

定休日 月曜日と火曜日 

営業時間 午前11時から午後5時


感想


洋菓子Hisaiさんは、さくら市ミュージアム近くにある洋菓子店です。こちらで購入したお菓子を持って公園などを散歩するのに、こちらのお店はとても便利です。

またお客様用に、お洒落なお菓子が必要な方にはかなりおすすめなお店です。他にはないオリジナルな焼き菓子が多く見られます。



さくら市の桜の名所といえば、勝山公園ゆうゆうパークがおすすめ!



こんにちは、那須観光ブログの那須太郎です。最近は、ブログの更新がまったりとなってきました。仕事が忙しくなり、なかなか記事を書く時間が取れなくなってきています。

さて、今回の夫婦でさくら市の旅として、勝山公園ゆうゆうパークに散歩にきました。国道四号線から少し入った位置にある河川敷の公園になりますが、どんな感じなのか周辺施設なども紹介したいと思います。

駐車場近くにある洗面所です。綺麗です。

パークに向けて歩くとすぐに左側に階段が現れます。左はさくらミュージアムです。正面に休憩所があります。今回は右側の道を進みます。

パークに向けて進むと階段になります。その先には、歴史的な建物が見えます。

向かう途中にあるこの建物は旧森家長屋門になります。

門の前には説明書きがあります。

旧森家長屋門の外観になります。奥にも建物が見えます。気になるので、足を進めたいと思います。

裏側から見た旧森家長屋門になります。

旧森家長屋門の奥の建物こちらは、旧手塚家の板倉になります。どちらも移築されたようです。

ゆずの木がありました。大きいです。

ゆずの実がなっており、周囲は良い香りが広がっていました。

長屋門からさらに進むと階段があり、緑地公園になすが、どうやら道に迷ったようです。長屋門に戻ってまっすぐ進みます。

勝山公園ゆうゆうパークさんへの案内も出ています。これなら迷ませんね。

周辺は毒蛇注意なようです。ヤマカガシやマムシでしょうか? マムシなら襲ってくるので要注意です。ヤマカガシは人を見れば逃げて行くので、捕まえたりしなければ大丈夫です。まずは、藪に入らないようにしましょう。そして、蛇を捕まえてカバンに入れたり、ポケットにしまわないようにしましょう。要注意です!

森を抜けると、橋にでました。

続く大きな橋です。周囲には散歩をしている人たちがいました。大人気の公園です。

桜並木がありました。春になるのが楽しみですね。

春になると桜並木と緑の芝がとても綺麗ですね。

大きな池があります。こちらの階段を下りてみます。

コスモスの花が咲き乱れていました。和みますね。

そばを鬼怒川が流れます。その先には山が見えます。那須連山や日光連山なども見られます。

歩き疲れたのでベンチに座ってチーズケーキをいただきます。カフェタイムです。

奥には遊具もあります。子供たちの楽園ですね。

奥には滑り台もあります。

住所 さくら市氏家1321


感想


勝山公園は全国に3か所あり、宮城県仙台市・福岡県北九州市とこちらの栃木県さくら市になります。それだけ勝ことにこだわった昔の人たちの願いがこもっているのでしょう。

勝山公園に行って、勝ち癖をつけるのもいいかもしれません。公園はとても静かでまったりとできました。

アクセス

さくら市馬場にある今宮神社さんの歴史は1060年の創建です。



 こんにちは、馬場伝太郎です。今回はさくら市馬場にある今宮神社さんを紹介させていただきたいと思います。創建は平安時代1060年になります。当時、勝山城主だった氏家公頼さんによって創建されました。主祭神は、素戔嗚命になります。また自分の干支の石造を詣でる十二支社が、すごく印象的な神社さんです。

今宮神社さんの駐車場に到着しました。

駐車場は最近、完備されました。とてもフレッシュな駐車場が誕生しました。

駐車場からは国道4号線が見えます。

今宮神社さんから国道をがんがん走る車の列が見えます。

駐車場から境内を目指します。

神社前の川を渡ります。

今宮神社さんのお祓い橋を渡ります。

今宮神社さんのお祓い橋の説明があります。

今宮神社さんの境内に到着しました。

今宮神社さんのこちらにも駐車場があります。

今宮神社さんの境内にある駐車場です。

今宮神社さんの境内には、自動販売機も設置されています。喉が渇いた時には嬉しいですね。

今宮神社さんの境内にある石の十二支社さんです。

今宮神社さんの十二支社さんの割符になります。

さくら市馬場にある今宮神社さん

今宮神社さんの拝殿になります。

さくら市馬場にある今宮神社さん

今宮神社さんの鳥居が見えます。

さくら市馬場にある今宮神社さん

さくら市馬場にある今宮神社さん

今宮神社さんはふるさとの散歩道にあります。いまみやコースですね。

さくら市馬場にある今宮神社さん

さくら市馬場にある今宮神社さん

今宮神社さんの楼門です。立派ですね。歴史を感じます。

さくら市馬場にある今宮神社さん

さくら市馬場にある今宮神社さん

今宮神社さんの境内にある栃木百選のいちょうの木です。

さくら市馬場にある今宮神社さん

今宮神社さんの境内にあるイチョウです。大きいですね。

さくら市馬場にある今宮神社さん

今宮神社さんにある栃木百選のイチョウです。

さくら市馬場にある今宮神社さん

今宮神社さんの鳥居です。

今宮神社さんの楼門です。

今宮神社さんの鳥居まで行ってみたいと思います。

鳥居と楼門と今宮神社さんの構図です。

今宮神社さんの鳥居前の道路です。

今宮神社さんの鳥居ですね。

今宮神社さんの横の道幅は、やや狭いです。

今宮神社さんでお参りをします。

今宮神社さんでお参りをしました。

今宮神社さんの境内には、車用のお祓いスペースもあります。

今宮神社さんの昔の鳥居が残されていました。

今宮神社さんを後にします。

住所 〒329-1321 栃木県さくら市馬場

電話番号 0286-82-2685


感想


さくら市馬場にある今宮神社さんは、平安時代に創建された歴史ある神社です。今から1000年近く前からこの地でお参りしていた人がいることを想像すると、歴史の深さに感銘します。

アクセス

さくら市の大福なら京月菓子店さんがおすすめ



 こんにちは、京月伝太郎です。今回はさくら市にある和菓子の京月菓子店さんを紹介させていただきたいと思います。京月菓子店さんは大福の種類が豊富なお店です。

京月菓子店さんに到着しました。

京月菓子店さんの外観になります。前にフライングガーデンさんに向かう途中で道に迷い、なんとその時に発見しました。隠れ家的な和菓子屋さんです。

京月菓子店さんは、自然豊かな場所にある和菓子屋さんです。

京月菓子店さんに入店しました。焼き菓子もあります。

京月菓子店さんはお煎餅もあります。

おすすめな大福です。種類がとても豊富です。

大福は種類が豊富なのでどれにしようか悩んでしまいます。

大福は珍しい種類が多くあり、その上、リーズナブル価格です。

大福と桜餅などを購入しました。

天井です。

看板と駐車場になります。写真の右側は道路になります。

購入したオレンジ大福です。お皿は前回、もえぎ本店さんで購入した器になります。お菓子と合いますね。

購入した桜餅になります。とてもナイスな味で美味しいです。

住所 〒329-1311 栃木県さくら市氏家399-8

電話番号 0286-82-2270

営業時間 午前7時30分から午後7時


感想


 さくら市の和菓子なら京月菓子店さんは、さくら市の中心と高根沢町の2車線道路までを繋ぐ裏道沿いにある和菓子屋さんです。そのためお店の前は田園風景が広がりますが、交通量が多いです。

 またお店の和菓子は安定の美味しさです。さくら餅をいただいた感想は思わず、うまっとなりました。お店の前を通る時には、かなりおすすめな和菓子屋さんです。

アクセス

フライングガーデン氏家店さんに行ってみました。



 こんちには、ガーデン伝太郎です。今回はフライングガーデン氏家店さんの爆弾ハンバーグとお店の様子を紹介させていただきたいと思います。

前の通りは交通量は多いですが、裏手は田園風景が広がっています。

駐車場の裏側です。田んぼが広がっています。

駐車場は広いです。すごく広いです。

開店時刻に来ましたが、結構、お客さんが駐車場に集まっています。大人気ですね。

駐車場は広大ですね!

ひろーーーいです。

看板です。入口はこちらですね。

入店します。

入店すると席まで案内してもらいました。メニューを眺めて料理を選びます。と言っても今回は爆弾ハンバーグを注文します。

セットメニューです。

爆弾セットですね。

お水です。

テーブルに料理の準備がすすみます。

コーヒーをいただきます。ドリンクセットなので。

照明です。

天井です。たかーーーいですね。

テーブル席です。周辺は混んでいます。空いている席は残り僅か・・・大人気です。

人を写さないために恒例の天井を撮影します。

スイーツもあります。

妻は紅茶を選びました。

妻が選んだ紅茶です。

爆弾ハンガーグです。美味しですね。

爆弾ハンバーグセットのライスです。

爆弾ハンバーグセットのパンです。料理を堪能し、お店を後にします。合計で3275円でした。

住所 〒329-1312 栃木県さくら市櫻野905-1

営業時間 午前11時から午後10時

電話番号 0286-81-5959


感想


フライングガーデン氏家店さんは、爆弾ハンバーグが有名なお店です。今回はその爆弾ハンバーグのセットをいただきました。美味しかったです。

アクセス


さくら市のおすすめ施設を10選してみました!

さくら市の隠れ家的なヤギならば、58ロハスファームさん

さくら市役所さんは休日でもマンホールカードを配布しています!



 こんにちは、夫婦でマンホールカード散策ブログの山田伝太郎です。

今回はさくら市さんのマンホールカードを紹介させていただきたいと思います。

2023年から配布がされているので、受け取るのをすごく楽しみにしていました。

さくら市役所さんに到着しました。街中にあります。

駅から徒歩で行くには、ちょっと遠いですが頑張ればなんとかなる距離です。

駐車場の様子です。広い感じがしますが、車が多く止まっています。

まずは、さくら市役所さんの本庁舎を目指します。のでまっすぐですね。

さくら市役所さんの入り口です。第二庁舎と本庁舎があります。

さくら市役所さんの入り口周辺の様子です。お洒落な雰囲気ですね。

さくら市役所さんは日曜日はお休みです。

マンホールカードは裏口で配布しているようですね。

さくら市役所さんの裏側に向かいます。結構、車が止まっているので映らないように撮影します。

さくら市役所さんの裏側に到着しました。周辺は静かな駐車場裏手になります。

さくら市役所さんのインターフォンがありますね。

さくら市役所さんの注意書きを読みます。

マンホールカードを受け取る方法が書かれています。ずばりインターフォンを押します。

ボタンを押し、マンホールカード希望を告げます。

さくら市役所さんの職員の方が現れ、マンホールカードを渡してくれました。

今回も妻とわたしの分で2枚です。ありがとうございます。

カエルの絵が描かれていますね。

さくら市役所さんを後にします。

住所 〒329-1392 栃木県さくら市氏家2771

営業時間 平日 午前8時30分から午後5時15分

定休日 土曜日・日曜日

電話番号 0286-81-1111


感想


さくら市役所さんは、2023年からマンホールカードを配布しています。日曜日は建物の裏側で静かに配布をしています。ありがとうございました。

アクセス


さくら市役所さん

SNSでもご購読できます。

カテゴリー

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください