ウルトラマンのモニュメントがある東北本線JR須賀川駅
ウルトラマンのトードバックが販売している東北本線JR須賀川駅
こんにちは、須賀川伝太郎です。今回は東北本線JR須賀川駅を紹介させていただきたいと思います。
まず、須賀川駅は1887年7月16日に開業しました。1992年4月1日には、駅舎が改築されて須賀川市コミュニティ施設完成しました。そこではウルトラマンなでの地元の名産品が販売しています。さらに、光の国の住民票を手に入れることができます。
2019年の一日平均乗車人数は、2252人となり、大変、大人気の駅です。

東北本線JR須賀川駅の隣には自転車置き場があります。なんと2階建てです。

東北本線JR須賀川駅の自転車の利用について説明があります。

東北本線JR須賀川駅のロータリーです。

東北本線JR須賀川駅のロータリーにはタクシーが並んでしました。

東北本線JR須賀川駅に向かいます。

東北本線JR須賀川駅の駅舎が見えてきました。

東北本線JR須賀川駅の外観になります。

東北本線JR須賀川駅はロータリーが広いですね。

東北本線JR須賀川駅には、ウルトラマンのモミュメントがあります。記念撮影に向いてますね。

東北本線JR須賀川駅舎を背景にウルトラマンと一緒に撮影できます。

東北本線JR須賀川駅の駅舎になります。

東北本線JR須賀川駅は公衆電話があります。

東北本線JR須賀川駅には、なんとシェアサイクルもあります。これで街中もすいすいと観光できます。

東北本線JR須賀川駅にあるシェアサイクルです。

東北本線JR須賀川駅舎に入ります。

東北本線JR須賀川駅舎の内装になります。

東北本線JR須賀川駅の改札が見えます。

東北本線JR須賀川駅にはNEW DAYSもあります。

東北本線JR須賀川駅舎の内装にはウルトラマンがあります。これは大きいですね。

東北本線JR須賀川駅の駅舎は天井が高いです。

東北本線JR須賀川駅の改札口です。

東北本線JR須賀川駅にまだ電車は来ていません。

東北本線JR須賀川駅に併設された須賀川コミュニティーさんに移動します。

須賀川コミュニティーさんでは、ウルトラマングッズが販売しています。

須賀川コミュニティーさんには、須賀川の観光案内が置かれています。一部いただきました。

須賀川コミュニティーさんはチラシ・パンフレットがご自由にどうぞです。

須賀川コミュニティーさんでは、須賀川の豆大福が200円です。

須賀川コミュニティーさんでは、須賀川とウルトラマンのコラボトートバッグが販売していました。

須賀川コミュニティーさんを後にすると電車の踏切が閉まるあの音が聞こえてきました。

東北本線JR須賀川駅で列車が通るのを待ちます。

東北本線JR須賀川駅に電車が近づいてきました。

東北本線JR須賀川駅に来たのは、な、なんと貨物列車でした・・・
住所 〒962-0004福島県須賀川市中山63−1
東北本線JR須賀川駅の感想
東北本線JR須賀川駅は、ウルトラマンの光の国の住民になれる駅です。須賀川に行ったら立ち寄りたい場所です。また駅には、ウルトラマンのモミュメントがあり、記念撮影するのにかなりおすすめです。
アクセス
コメントを残す