湯の湖奥にある湯ノ平湿原は、お湯が沸いています!
湯の湖奥にある湯ノ平湿原は、散策道が完備されています。
こんにちは、湯ノ湖観光ブログの湯ノ平伝太郎です。今回は湯の湖奥にある湯ノ平湿原を紹介させていただきたいと思います。

湯ノ平湿原の駐車場は市営の無料駐車場になります。すこし歩きます。駐車場から湯ノ平湿原に向かう途中では、わんわんに出会います。活動的で吠えます。

湯ノ平湿原の道で出会った静かなわんわんです。吠えません。

湯ノ平湿原までは道が続いています。車で行くと行き止まりになります。

湯ノ平湿原はお湯が沸く関係で、近くには温泉施設があります。

湯ノ平湿原に向かい、進みます。

湯ノ平湿原が見えてきました。

湯ノ平湿原です。

湯ノ平湿原はここからは車両進入禁止です。駐車場はありません。

湯ノ平湿原を散策します。

湯ノ平湿原を進むと恐ろしい文字が・・・

湯ノ平湿原には、あぶないからはいってはいけませんエリアがあります。湯気が見えます。

湯ノ平湿原をさらに奥へと進みます。

湯ノ平湿原が広がっています。

湯ノ平湿原への散策道を探します。


湯ノ平湿原をとりあえず道なりに進みます。



湯ノ平湿原の木道が見えてきました。

湯ノ平湿原の砂利道から木道に移動します。

湯ノ平湿原を案内するように木道が設置されています。

湯ノ平湿原の整備されている木道を進みます。



湯ノ平湿原を木道から眺めます。

湯ノ平湿原の木道です。

湯ノ平湿原の様子がよく見えます。

湯ノ平湿原の説明が書かれています。

湯ノ平湿原です。

湯ノ平湿原の木道をどんどん進みます。

湯ノ平湿原からは湯元温泉の建物が見えます。

湯ノ平湿原は、温泉街にさりげなくある湿原です。距離が近いですね。

湯ノ平湿原の木道をさらに進みます。

湯ノ平湿原の木道がどこに続いているのか気になります。とりあえず、最後まで進みたいと思います。


湯ノ平湿原の中を進みます。この時、周囲には誰もいません。我々、夫婦の貸し切り状態です。

貸し切りの湯ノ平湿原を進みます。

湯ノ平湿原を行きます。


湯ノ平湿原の木道は続くよ! どこまでも!

湯ノ平湿原のこの辺まで来るとお湯は沸いていません。

湯ノ平湿原の木道をさらに奥へと行きます。

湯ノ平湿原は、普通の湿原な感じです。

湯ノ平湿原の終わりが近くづいてきました。

湯ノ平湿原の先に森が見えます。

湯ノ平湿原のラストの木道です。この先には何があるのか?

湯ノ平湿原の木道の先は砂利道でした。うーん、ここは?

湯ノ平湿原の木道を進むと日光山温泉寺さんに到着します。
住所 〒321-1662 栃木県日光市湯元2558
湯の湖奥にある湯ノ平湿原の感想
湯の湖奥にある湯ノ平湿原は、危ない場所があります。そのため危険な場所には安易に近づかないようにしましょう。また近くに駐車場がないため、市営の駐車場から徒歩で訪問するのがおすすめです。
無料で利用できる奥日光湯元本通り北駐車場からでも散策コースとして楽しめる距離です。
アクセス
湯の湖奥にある湯ノ平湿原

日光市の消防署周辺にある補陀洛ふだらく本舗石屋町店日光名物ゆばむすびさん

コメントを残す