福島県天栄村にある明神滝の駐車場はあるのか?
福島県天栄村にある明神滝は、とても見やすい滝です。
こんにちは、天栄村夫婦ぶらり観光ブログの天栄伝太郎です。今回は福島県天栄村にある明神滝を紹介させていただきたいと思います。この滝は赤石川の支流である黒沢にある滝です。

明神滝の駐車場はありません。
しかし、道路の横に車を一台ぐらい止められるスペースがあります。

車を止めて明神滝に向かいます。

明神滝の簡単な説明があります。

滝はガードレールの途切れたところから河原に降りられるのですが・・・緑が向かいのと夕暮れなので時間の関係上、降りません。

滝に近づきます。道路のそばから見られるので、近くを通る時にはかなりのおすすめです。楽に見られます。

滝が見えてきました。なかなかの迫力です。

滝は印象的には、龍頭の滝に似ている感じですね。

滝の周辺には、洗面所などの施設はありません。森です。

滝は、橋の上の歩道から眺められます。癒されますね。

滝の周辺の様子です。

滝は、森に囲まれていますね。大自然に囲まれています。

滝の周りは緑が深いので、橋から眺めるのがちょうどよいかもしれません。

滝は紅葉の時期などは、穴場のスポットなのではないでしょうか?

滝を眺めがらベーグルをいただきます。

滝は、滝つぼ近くまで行けるようです。
今回は行きません。

滝の橋の反対側はどうなっているのか気になります。

滝の橋の反対側も深い緑です。

滝の道路の様子です。

滝から車に戻ってきました。迫力がある滝でした。
住所 〒962-0622 福島県岩瀬郡天栄村田良尾黒沢山173
感想
福島県天栄村にある明神滝は、周辺に行く予定がある方にはかなりおすすめな滝です。洗面所や駐車場はありませんが、道路が広く一部車を止めるスペースはあります。
アクセス


日曜日だけ営業している黒沢山ベーグルこなからさん
こんにちは、福島県天栄村夫婦ぶらり観光ブログの黒沢伝太郎です。
今回は福島県の秘境にある黒沢山ベーグルこなからさんを紹介させていただきたいと思います。

ベーグルこなからさんに到着しました。周辺は森というか山です。まさに秘境です。

道路は広いので安心です。周辺は山です。森ではなく山です。

こなからさんに向かいます。

階段を登って移動します。

店内です。ベーグルが並んでいます。

店主さんは親切です。色々と周辺やお店について教えてくれました。

ベーグルを選びます。

道をさらに進むと道路が狭くなるそうです。布引高原に続くようです。

ベーグルを眺めます。こちらのお店はブリティッシュヒルズとコラボしたこともあるそうです。

ベーグルを選んでいきます。

休憩スペースです。

冷蔵商品です。

ベーグルを購入し、お店を後にします。

の看板はこちらです。

少し高台の上にあります。雪の関係でしょうか?

階段を降ります。

こなからさんを見上げます。

看板です。

こなからさん前の道路の様子です。交通量は少ないです。

こなからさんで購入したシフォンケーキです。


購入したベーグルになります。

オレンジチーズのベーグルです。

購入したマロンチーズのベーグルです。

購入したブルーベリーチーズのベーグルです。

ベーグルを美味しくいただきました。
住所 〒962-0622 福島県岩瀬郡天栄村村田良尾黒沢山144-27
営業時間 日曜日、午前10時30分から午後4時30分
定休日 月曜日から土曜日まで
感想
黒沢山ベーグルこなからさんは、日曜日だけ営業している秘境にあるベーグル店です。紅葉の時期には、周辺の季節も合わせておすすめです。
アクセス
福島県の英国ブリティッシュヒルズさん内にあるアスコットティールームさんは、英国菓子がいただけます!
こんにちは、福島県天栄村夫婦観光ブログの英国伝太郎です。
今回はブリティッシュヒルズさん内にあるアスコットティールームさんを紹介させていただきたいと思います。

アスコットティールームさんを目指して移動します。

施設が広いので徒歩だとなかなか大変です。

目指して英国庭園を散策します。

どこにあるのか?大体の方向で進みます。

道のりは手入れされた木々との出会いです。

英国庭園を楽しみながら歩きます。

喉が渇いているので売店で購入した英国ドリンクをいただきます。

途中で見かけた宿泊棟です。

宿泊棟はお洒落ですね。

アスコットティールームさんまではまだまだ遠いです。

道のりには、お洒落な庭や建物が多くあります。妻は大喜びです。わたしは足が疲れてきました。広いです。自転車が欲しいですね。

まだなのか?

同じように歩いている方たちを見かけました。
記念撮影をしています。

お洒落スポットで撮影しているカップルがいた場所です。追い越します。

まだまだですね。

途中にある宿泊棟です。

歩いていると、まるで英国に行った気分になりますね。【英国に行ったことはありませんので、仮想英国です】

道のりは写真やテレビで見た英国です。これなら納得ですね。

テレビで見た英国が広がっています。

と、遠いですね。

ティールームさんはいかに・・・

ティールームさんまでの道のりは英国風ですが、英国人が歩いているわけではありません。

ティールームさんまでの交通標識は、とても英国風でお洒落ですね。

ティールームさんまでは、遠いので休みながら進みます。

ティールームさんまでの道のりでお洒落な庭園も発見しました。





ティールームさんに到着しました。長い道のりでした。

ティールームさんに入店します。

ティールームさんのメニューです。

ティールームさんのメニューが載っています。

ティールームさんのスイーツです。スコーンセットもありますね。

ティールームさんに入店したいと思います。

ティールームさんの入り口に立ちます。

ティールームさんは、営業しています。良かったです。

ティールームさんに入店しました。

ティールームさんの様子です。

ティールームさんの洗面所ですね。

ティールームさんは内装も英国風ですね。

ティールームさんの天井は豪華です。
ティールームさんの飾りです。

ティールームさんはお洒落家具が並んでいます。

ティールームさんの内装を撮影します。

ティールームさんで我々はこの席を選びました。理由はなんとなくゴージャスかなっと?

ティールームさんで疲れた足を休めます。

ティールームさんは、メニューはスマホで見れるシステムなのですが、スマホの調子が悪かったため、紙のメニュー表をお借りしました。

ティールームさんでメニューを眺めます。

ティールームさんでは、どれにしようか悩みました。








ティールームさんでは、無難にスコーンで攻めました。


ティールームさんの砂糖です。

ティールームさんで注文したスコーンのセットです。



ティールームさんで妻はケーキセットを注文しました。飲み物は紅茶です。

ティールームさんで注文したスイーツたちです。

ティールームさんは、英国のスイーツがいただけるお店です。

ティールームさんでも英語で注文する人もいました。しかし、我々は思いっきり日本語で注文します。

ティールームさんでスイーツを堪能します。

ティールームさんの紅茶もこだわりの味ですね。


ティールームさんの紅茶は量が多いです。まったりと楽しむのにおすすめですね。

ティールームさんを楽しみました。


ティールームさんの会計は二人で2500円でした。



ティールームさんのデッキ席ですね。

ティールームさんのこの席も楽しそうです。



ティールームさんを後にします。




ティールームさんから駐車場に戻ります。駐車場の大型バスには、東京からのバスがたくさん来ていました。
住所 〒962-0622 福島県岩瀬郡天栄村田良尾芝草1-8
営業時間 午前10時から午後5時30分
電話番号 0120-13-1386
感想
福島県の英国ブリティッシュヒルズさん内にあるアスコットティールームさんは、英国スイーツが楽しめるお店です。店内は大変、賑わっていました。大人気のティールームです。
アクセス
ブリティッシュヒルズさん内にあるフォルスタッフパブさんで英国酒を飲んでみたいと思います!
こんにちは、福島県天栄村夫婦ぶらり観光ブログのパブ伝太郎です。
今回はブリティッシュヒルズさん内にあるフォルスタッフパブさんを紹介させていただきたいと思います。

フォルスタッフパブさんをアルコールが楽しめるお店です。早速、向かいます。

館内を移動します。

移動する途中の廊下を進みます。

大学が運営するだけあって研修施設も備わっています。

研修施設ですね。

研修施設を見るとこんな感じです。

講座が開かれたりするようですね。

ロビー棟の出口が近づいてきました。

ブリティッシュヒルズさん内を出ます。

ヒルズさん内のフォルスタッフパブさんに向かいます。

外に出ます。

ヒルズさん内のロビーの入り口が見えます。コートヤードに戻ってきました。

ヒルズさん内を散策します。

ヒルズさんのこちらの施設を見てみます。

ヒルズさんの施設に入ります。

ヒルズさんのこちらはGIFT SHOPだったようです。移転しましたと書かれています。

とりあえず中に入ってみたいと思います。

この部屋は誰もいません。

部屋の様子を撮影します。

部屋の様子からすると売店だったのを移転し、とりあえずスペースが空いたので休憩室っぽくした感じでしょうか?

まったりと休憩するのにいいですね。

ここから先はスタッフのみですね。

部屋の様子をさらに撮影します。

天井も撮影しちゃいます。

部屋には観光案内がありました。

コロナ対策については、さすがに日本語表記もありますね。

まったりと休憩したので、部屋を後にします。

ヒルズさんのポストです。英国風?

ヒルズさんに、ワンワンがいます。

ヒルズさんの白いワンワンです。おとなしいですね。

ヒルズさんのわんわんとは、触れ合えることができます。

わんわんと遊ぶために犬好きの妻が柵の中に入ります。

わんわんは、ちょっと気にしています。

この後、わんわんは立ち上がります。

わんわんと遊ぶ妻です。

わんわんの庭ですね。



ヒルズさん内をさらに移動します。フォルスタッフパブさんを目指します。

パブさんは、どこにあるのか?

パブさんまでは何処へ!



パブさんを探して彷徨います。



パブさんぽい建物を発見しました。それにしても施設内はひろおおおおおおいです。広すぎます。

パブさんのテーブルなのでは?


パブさんに入りたいと思います。


歩き疲れたのでフォルスタッフパブさんで一杯行きたいですね。

フォルスタッフパブさんのメニューです。

パブさんに入ろうとしたところ・・・お、恐ろしい文字が!!!!!CLOSEDです。え? 間に合わなかったの? この時、時刻は午後3時5分でした。

パブさんは、なんとお昼は午前11時30分から午後3時までだったようです。がーん。広すぎて時間がかかったのが原因でしょうか?あ、あの休憩室とわんわんタイムが・・・

パブさんを物悲し気に見つめます。

パブさんでの飲酒はあきらめて、その先を目指したいと思います。
住所 〒962-0622 福島県岩瀬郡天栄村田良尾芝草1-8
営業時間 午前11時30分から午後3時
午後6時から10時
電話番号 0120-13-1386
感想
ブリティッシュヒルズさん内にあるフォルスタッフパブさんは、お昼の部は午後3時までです。宿泊でない方は、注意して訪問しましょう。今回はとても残念でした。
アクセス
ブリティッシュヒルズさん内にあるフォルスタッフパブさん

コメントを残す