
会津若松市の御薬園さん内にある重陽閣さんに行ってみた!
会津若松市の御薬園さん内にある重陽閣さんは、どんな施設なのか?
こんにちは、会津若松市夫婦でぶらり観光ブログの重陽伝太郎です。今回は会津若松市の御薬園さん内にある重陽閣さんを紹介させていただきたいと思います。
重陽閣さんは、節子姫が大正天皇第二皇男子秩父宮とご成婚された後に来若された場所です。その時に節子姫ご一家が宿泊された東山温泉の新滝旅館の別館であり、元々は3階建を2階建てにして1973年に移築したのが、重陽閣さんになります。
9月9日が誕生日なことから二人から重陽閣と命名されました。ちなみに節子姫の祖父は元会津藩主の松平容保さんです。
個人的にですが、会津若松市出身の知人は、このエピソードを熱く語っていました。会津愛が凄い方でした。

会津若松市の御薬園さん内にある重陽閣さん
御薬園さん内にある重陽閣さんに向けて歩を進めます。

会津若松市の御薬園さん内にある重陽閣さん
御薬園さん内にある重陽閣さんまでは遊歩道があります。

会津若松市の御薬園さん内にある重陽閣さん
御薬園さんの説明書きがあります。

会津若松市の御薬園さん内にある重陽閣さん
御薬園さんの薬草園ですね。

会津若松市の御薬園さん内にある重陽閣さん
御薬園さんの薬草園の先を進みます。

会津若松市の御薬園さん内にある重陽閣さん
御薬園さん内にある重陽閣さんに到着しました。

会津若松市の御薬園さん内にある重陽閣さん
御薬園さん内にある重陽閣さんの解説が書かれています。

会津若松市の御薬園さん内にある重陽閣さん
御薬園さん内にある重陽閣【ちょうようかく】さんと読みます。あ、今さらですが・・・

会津若松市の御薬園さん内にある重陽閣さん
御薬園さん内にある重陽閣さんは、昔は英国茶やガレットなどを楽しむことができました。

会津若松市の御薬園さん内にある重陽閣さん
御薬園さん内にある重陽閣さんは、現在は建物が文化財に指定されており、火気厳禁となったため2階にあったティールームは営業しておりません。残念ですね・・・

会津若松市の御薬園さん内にある重陽閣さん
御薬園さん内にある重陽閣さんは、通常は閉鎖されていますが、ガイドの方に鍵を開けてもらって見学することができるようです。

会津若松市の御薬園さん内にある重陽閣さん
御薬園さん内にある重陽閣さんの周辺には、節子姫の案内板が見られます。

会津若松市の御薬園さん内にある重陽閣さん
御薬園さん内にある重陽閣さんにある記念樹の案内板です。

会津若松市の御薬園さん内にある重陽閣さん
御薬園さん内にある重陽閣さんにある記念樹です。

会津若松市の御薬園さん内にある重陽閣さん
御薬園さん内にある重陽閣さんには、プリンセスチチブもあります。

会津若松市の御薬園さん内にある重陽閣さん
御薬園さん内にある重陽閣さんにあるプリンセスチチブの様子です。

会津若松市の御薬園さん内にある重陽閣さん
御薬園さん内にある重陽閣さんの周辺をさらに散策してみたいと思います。

会津若松市の御薬園さん内にある重陽閣さん
御薬園さん内にある重陽閣さんから少し離れます。

会津若松市の御薬園さん内にある重陽閣さん
御薬園さん内にある重陽閣さんの建物の上部が見えますね。

会津若松市の御薬園さん内にある重陽閣さん
御薬園さん内にある重陽閣さんの奥に進みます。
住所 〒965-0804 福島県会津若松市花春町8
御薬園会津若松市の御薬園さん内にある重陽閣さんの感想
会津若松市の御薬園さん内にある重陽閣さんの2階のティルームを楽しみたかったですが、現在は営業していないのがとても残念です。また機会があれば、ガイドの案内で中を見学してみたいと思います。
アクセス
会津若松市の御薬園さん内にある重陽閣さん

JA会津よつば直売所藤の郷よらっしぇさん
福島県下郷町にあるJA会津よつば直売所藤の郷よらっしぇさんには掘り出し物

フォーチュン・ブランチ・カフェさん
福島県西郷村国道289号沿のカフェならフォーチュン・ブランチ・カフェさん