会津鉄道の芦ノ牧温泉駅の売店は、ねこねこねこです。
会津鉄道の芦ノ牧温泉駅は、ネコ好きには天国な駅です。
こんにちは、芦ノ牧温泉夫婦でぶらり観光ブログの山田伝太郎です。今回は会津鉄道の芦ノ牧温泉駅を紹介させていただきたいと思います。

会津鉄道の芦ノ牧温泉駅に向けて駅に車を走らせます。

会津鉄道の芦ノ牧温泉の橋を越えます。

会津鉄道の芦ノ牧温泉から駅は実は離れています。

会津鉄道の芦ノ牧温泉駅に到着しました。

会津鉄道の芦ノ牧温泉駅には、なんと鐡道のジオラマの展示室があります。こちらの電車の中です。

会津鉄道の芦ノ牧温泉駅前には、会津鉄道神社さんがあります。

会津鉄道の芦ノ牧温泉駅でお参りをしました。

会津鉄道の芦ノ牧温泉駅は駐車場は実は大混雑です。ネコ駅長に会いに大勢の方が訪れています。

会津鉄道の芦ノ牧温泉駅のロータリーの様子です。

会津鉄道の芦ノ牧温泉駅はタクシーが呼べる駅です。芦ノ牧温泉までタクシーやバスで行けます。

会津鉄道の芦ノ牧温泉駅のネコ駅長のイラストがあります。

会津鉄道の芦ノ牧温泉駅の駅長は現在は4代目です。


会津鉄道の芦ノ牧温泉駅の駅舎に入ります。

会津鉄道の芦ノ牧温泉駅はネコグッズがたくさん販売しています。

会津鉄道の芦ノ牧温泉駅は大人気です。大勢の方が訪れています。

会津鉄道の芦ノ牧温泉駅の駅舎をぐるぐると見て回ります。

会津鉄道の芦ノ牧温泉駅には休憩スペースもあります。

会津鉄道の芦ノ牧温泉駅の休憩席です。

会津鉄道の芦ノ牧温泉駅は駐輪場もあります。

会津鉄道の芦ノ牧温泉駅には、ネコ駅長がいるのですが、写真撮影はNGです。

会津鉄道の芦ノ牧温泉駅はキャラクターがいます。

会津鉄道の芦ノ牧温泉駅の駅舎を見てみます。

会津鉄道の芦ノ牧温泉駅のホームの様子です。電車はまだきませんが、駅舎内はネコ駅長グッズを眺める人たちで賑わっています。

会津鉄道の芦ノ牧温泉駅の外観になります。

会津鉄道の芦ノ牧温泉駅は記念撮影ができます。

会津鉄道の芦ノ牧温泉駅で記念撮影をしている方も多いです。

会津鉄道の芦ノ牧温泉駅前で我々も記念に写真撮影をしました。

会津鉄道の芦ノ牧温泉駅のホームの様子です。

会津鉄道の芦ノ牧温泉駅のホームはまだ電車が来ないので、人影はありません。


会津鉄道の芦ノ牧温泉駅周辺を散策してみたいと思います。

会津鉄道の芦ノ牧温泉駅周辺の地図があります。

会津鉄道の芦ノ牧温泉駅にある昔の駅名ですね。国鉄時代の物ですね。

会津鉄道の芦ノ牧温泉駅の南側にある電車内には、電車関連の展示があります。無料で見学できます。

会津鉄道の芦ノ牧温泉駅を後にします。
住所 〒969-5122福島県会津若松市大戸町上三寄香塩
会津鉄道の芦ノ牧温泉駅の感想
会津鉄道の芦ノ牧温泉駅は、なんとネコ駅長がいる駅です。ネットでも紹介されており、大人気です。そのため駅舎内には、ネコ駅長ファンの方たちが大勢、訪問していました。我々が行った時は、寝てました。
アクセス
会津鉄道の芦ノ牧温泉駅

鶴ヶ城にある若松城本丸対面所跡と干し桃が販売している屋台の干し桃とは?

コメントを残す