冬の那須どうぶつ王国さんにあるワンニャンリビングは、暖かいので長居できます。
冬の那須どうぶつ王国さんにあるワンニャンリビングは、密度が濃いです。
こんにちは、夫婦でぶらり那須観光ブログの山田伝太郎です。今回は冬の那須どうぶつ王国さんにあるワンニャンリビングを紹介させていただきたいと思います。

ワンニャンリビングの出口に到着しました。入口はこの先にあります。

ワンニャンリビングの入り口を目指します。

ワンニャンリビングの入り口に到着しました。

ワンニャンリビングに入室するとまずは、小型犬が出迎えてくれました。

ワンニャンリビングでは、小さいお子さんがわんわん、にゃんにゃんとか犬さんとか猫ちゃんなどの声が聞こえます。

ワンニャンリビングでは、犬や猫たちが部屋の中をウロウロとしています。

ワンニャンリビングで動物たちの動きを見ているとひとつのことがわかりました。

ワンニャンリビングでは、小型犬たちは、飼育員さんを目指して移動しています。

ワンニャンリビングの小型犬の攻略法はずばり、飼育員さんの近くで待ち構えるのが犬と触れ合えるチャンスです。とにかくストーカーに間違われない範囲で飼育員さんをマークします。


ワンニャンリビングのネコの攻略法は・・・わかりません。

ワンニャンリビングのネコはじーとしているのが多いです。

ワンニャンリビングのネコは人がいようがおかまいなしです。我が道を行きます。人には媚びません。

ワンニャンリビングでも若い猫たちは部屋中を走り回っています。

ワンニャンリビングののんびりな猫たちです。

ワンニャンリビングでは、スマホで動画や撮影をしている人も大勢います。その一人はずばりわたしです。

ワンニャンリビングは部屋が暖かいので冬はかなりおすすめです。

ワンニャンリビングのメインクーンです。

ワンニャンリビングのこちらのネコはじっとしています。ハシビロコウかな?というぐらい動きません。


ワンニャンリビングで飼育員さんをマークしていると犬が集まってきました。ほどほどに甘いマークですよ。

チャンスとばかりにワンニャンリビングで小型犬の集団を撮影します。

ワンニャンリビングで犬たちの視線は飼育員さんにくぎ付けです。この隙にがんがん撮影します。

ワンニャンリビングは猫たちも豊富ですね。













ワンニャンリビングのラストはこちらのネコです。

ネコを撮影するとすごく嫌そうな顔をしました。

もう一枚撮ります。

ワンニャンリビングで猫の反応が気になったのでもう一回別のネコでチャレンジしてみます。

本当のラストはこちらのネコにします。

撮影すると横を向きました。嫌なのかな?

違う角度で再度撮影します。

こちらを気にしたので正面から撮影します。

すごい・・・嫌な顔をされました。ごめんなさいね。終わりにしますね。

ワンニャンリビングを後にします。

ワンニャンリビングを出ました。次の目的地を地図で確認します。

ワンニャンリビングの出口です。

ワンニャンリビングを後にします。
住所 〒329-3223 栃木県那須郡那須町大島1042-1
営業時間 午前10時から午後4時
定休日 水曜日・木曜日
電話番号 0287-77-1110
冬の那須どうぶつ王国さんにあるワンニャンリビングの感想
冬の那須どうぶつ王国さんにあるワンニャンリビングは、小型犬と猫たちの楽園です。外は寒くても中は暖かいので、特に冬はかなりおすすめな施設です。そして、小型犬とねこに癒されます。
アクセス
冬の那須どうぶつ王国さんにあるワンニャンリビング

冬の那須どうぶつ王国さんはおすすめ!入場料が半額!注意点は?アルパカも

コメントを残す