旧町屋変電所さんと町屋発電所跡はどんな施設なのか?
旧町屋変電所さんと町屋発電所跡
こんにちは、夫婦で常陸太田市ぶらり旅ブログの山田伝太郎です。今回は旧町屋変電所さんと町屋発電所跡を紹介させていただきたいと思います。
旧町屋変電所さんと町屋発電所跡は1902年に建設された水力発電所です。現在は国の有形文化財になっています。こちらの建物が有名になったのは、NHKの朝ドラのひよっこのロケ地になったことがきっかけです。ということで、ひよっこの聖地なので行ってみました。
旧町屋変電所さんと町屋発電所跡に到着しました。この時は、ずばり周辺には誰もいません。聖地ではなかったのでしょうか?
旧町屋変電所さんと町屋発電所跡の駐車場に車を止めます。写真はトイレの建物です。
旧町屋変電所さんと町屋発電所跡を見て回りたいと思います。
旧町屋変電所さんと町屋発電所跡のレンガの建物です。
旧町屋変電所さんと町屋発電所跡の名所であるイチョウです。この後、銀杏を踏んでしまったため、車内がウ〇コ臭くなってしまいました。訪問する時はご注意ください。
旧町屋変電所さんと町屋発電所跡の近くには町屋金山跡があります。佐竹氏の時代は金が採れるので有名でしたね。
旧町屋変電所さんと町屋発電所跡の近くには黒磯バッケがあります。旧黒磯市と関連があるのか?すごく気になります。
旧町屋変電所さんと町屋発電所跡の建物を見てみたいと思います。
旧町屋変電所さんと町屋発電所跡の周辺はのどかな農道が走っています。
旧町屋変電所さんと町屋発電所跡のレンガの建物です。大きいですね。
旧町屋変電所さんと町屋発電所跡でひよっこのロケ地であることが説明されています。ひよっこファンには、まさに聖地ですね。個人的には見ていません。すみません。
旧町屋変電所さんと町屋発電所跡とひよっこについての説明ですね。
旧町屋変電所さんと町屋発電所跡の外観になります。
旧町屋変電所さんと町屋発電所跡前ののどかな農道です。
旧町屋変電所さんと町屋発電所跡を訪問した時は、お休みでした。残念ですね。
旧町屋変電所さんと町屋発電所跡のレンガの外壁です。
次は、町屋発電所跡に移動したいと思います。
町屋発電所跡へはまさに農道を歩きます。車では行けません。
町屋発電所跡までの農道をトコトコと歩きます。
町屋発電所跡が見えてきました。
町屋発電所跡はまだまだ先です。
町屋発電所跡まであと少しです。
町屋発電所跡の近くにある川に出ました。里川です。
町屋発電所跡を目指します。
町屋発電所跡に到着しました。こちらの案内板が目印ですね。
町屋発電所跡の周辺には誰もいません。
町屋発電所跡は立ち入り禁止になっていました。
町屋発電所跡の様子です。
町屋発電所跡は、里川の上流から水を引いて発電していたようですね。
町屋発電所跡の様子です。
町屋発電所跡からさらに上に行く道があるので上ってみます。
町屋発電所跡からは黒磯バッケに行ける感じでしょうか?
町屋発電所跡近くの険しい道を登ってみました。敬神碑がありました。
町屋発電所跡の上から見た感じです。
町屋発電所跡の昔の様子ですね。
町屋発電所跡です。
町屋発電所跡から車の場所に戻ります。
町屋発電所跡を後にします。ここで銀杏を踏んでしましました。車内は大変なことに・・・
住所 〒311-0312 茨城県常陸太田市西河内下町1382-11
営業時間 午前8時30分から午後5時30分
電話番号 0294-72-8071
旧町屋変電所さんと町屋発電所跡の感想
旧町屋変電所さんと町屋発電所跡は、周辺には誰もいない静かな場所でした。レンガの建物が見ることができて良かったです。
アクセス
旧町屋変電所さんと町屋発電所跡