2022年3月に新しくなったWHITENOTEホワイトノートさん
WHITENOTEホワイトノートさん
こんにちは、夫婦で那須高原観光ブログの山田伝太郎です。今回は那須街道の田代交差点に新しい店舗になってオープンしたWHITENOTEホワイトノートさんを紹介させていただきたいと思います。
WHITENOTEホワイトノートさんに到着しました。しかし、駐車場は満車です・・・
しかし、大丈夫です。WHITENOTEホワイトノートさんは道路の向かい側にも駐車場があるのです。
WHITENOTEさんの道路の向かい側の駐車場からお店を撮影します。
WHITENOTEさんの向かい側の道路に止めた場合は危ないので交差点の横断歩道を利用することが書かれています。
WHITENOTEさんに向かいために、まずは田代交差点を目指します。
WHITENOTEさんの前は交通量が多いですね。向かい側の駐車場を利用する時は、那須高原が混んでいるときですね。
WHITENOTEさんに向かうために川を渡ります。
田代交差点には、お蕎麦屋さんとセブンイレブンさんがあります。
WHITENOTEさんの交差点を渡ります。セブンイレブンさんも見えますね。
田代交差点を渡りました。
WHITENOTEさんに向かいます。
WHITENOTEさんの近くにある岩石エリアです。
WHITENOTEさんが見えてきました。
WHITENOTEさんの近くの川を渡ります。
WHITENOTEさんに到着しました。道路を渡ればすぐですね。
外観になります。
新店舗はお洒落ですね。
入り口に向かいます。
正面になります。
看板になります。
入り口は建物の左側にあります。
入り口になります。
入店したいと思います。
天井です。店内は大勢のお客さんがいるため、撮影が難しい賑わいです。
こちらの2200円のお掃除アイテムを購入しました。
草原が見られます。
WHITENOTEさんは、妻が大ファンです。
外には休憩スペースがあります。
周辺でのんびりしている人がいました。
こちらの椅子も販売しています。
WHITENOTEさんから見た休憩スペースですね。
WHITENOTEさんの建物にもこだわりのアイテムが見られます。
椅子が多くあります。まったりと休憩できます。特に妻が見ている間はここでのんびりとしています。
駐車場に戻りました。帰りは車の渋滞がなくなっていたので、さりげなく道路を横断しました。
WHITENOTEさんを後にします。
住所 〒325-0303 栃木県那須郡那須町高久乙142-19
営業時間 午前10時から午後5時
定休日 金曜日
電話番号 0287-73-8300
WHITENOTEホワイトノートさんの感想
WHITENOTEホワイトノートさんは、新しい店舗と場所で2022年3月にオープンしました。田代交差点なので那須ICからも近くなりました。またりんどうライン沿いなので、渋滞に関係なく訪問しやすい場所になっています。
アクセス
WHITENOTEホワイトノートさん
那須の雑貨店ホワイトノートってどんなお店?移転前の情報です。
「暮らす」を手伝う生活道具がコンセプトのホワイトノートに行ってみました。
前回、金曜日に行ったことがあるのですが、その時は残念ながら定休日でした。そのため日を改めて再チャレンジしました。
ホワイトノートを見終えた感想
アイテム数が多いと疲れてしまうため、厳選されたアイテムだけを少なく飾るというコンセプトは見ている側としては、疲れなくて良いと思います。実際、妻は嬉しそうに眺めていましたし、先客の女性も楽しそうでした。
センスの良い物だけで部屋をすっきりまとめたい人には、向いていると思います。個人的には、セロハンテープ置きセンスが良く、欲しくなりました。値段以上の商品でした。
アクセス
場所
那須郡那須町高久乙594-81
TEL 0287-73-8300
定休日は金曜日です。 (祝日、8月、年末年始は営業しています)
営業時間 は午前 10:00から午後5:00までです。
アクセス
ホワイトノートさん周辺のおすすめな施設を紹介
道の駅那須高原友愛の森さん
道の駅那須高原友愛の森さんはソフトクリームからすいとんまで様々な食べ物があります。また周辺にはラスク屋さんからメロンパン専門店など多くのお店が並んでいます。
まさに、那須高原入り口の中心地的な存在です。この先の広谷地交差点を北上すれば、那須ハイランドパークへ、右折するとりんどう湖レイクビューと那須動物王国へとたどり着きます。
樹の蔵に行って見ました。外観が雑貨屋さん風のこのお店の正体は?
繭の里同様に看板の前を通って気になっていたのが、樹の蔵です。どんなところなのか入ってみてびっくりしました。
住宅や別荘のリフォームや外構・エクステリア工事をしている建築屋さんです。那須で別荘を建てる時や、すでに那須に別荘を持っている人向けのお店です。
そうは言ってもどんな物が売っているのか知りたいところです。なので入ってみました。
樹の蔵の感想
リフォームを考えている人には、面白いと思います。近くを通りかかった時には、寄ってはいかがでしょうか。
アクセス