東北最南端の白坂駅の周辺は民家が多くあり、さらに工業団地などがあり、非常に栄えています。
東北最南端の白坂駅ってどんなところなのか?
こんにちは、那須観光ブログの那須太郎です。今回の夫婦ぶらり旅は東北最南端の白坂駅に行ってきました。これに関しては妻は、え、駅を見に行くの・・・とまったく興味がない状態でした。
個人的には関東最北の豊原駅の周辺が自然しかない状況だったのに対して、東北側も同じような感じなのか気になっていました。
グーグル地図で見た感じですと、建物が周辺にあるようにも見えたので、気になり、今回は駅とその周辺を見に行くことにしました。
こちらが白坂駅の外観になります。さりげなく無人駅です。
右に進むと白河駅です。左が豊原駅になります。
駅のロータリーになります。結構、駐車している車がありました。さらに、民家もあります。自然はそこまで多くありません。
では、駅舎の様子を見てみたいと思います。
待合所になります。防犯カメラも付いていますので、安心ですね。
駅舎の待合室の天井になります。明るい感じです。
駅周辺の地図になります。これがあれば安心ですね。
ここから先は乗車ホームになります。黒磯・宇都宮方面と白河・郡山方面に分かれます。
こちらが黒磯・宇都宮方面になります。
階段を上った先が白河・郡山方面になります。
駅周辺になります。
全体の外観はこんな感じですね。
この駅の管轄は大宮支社ではなく、仙台支社になります。隣の豊原駅は大宮支社です。まさに、境目の駅になります。
東北最南端の白坂駅のまとめと感想
東北最南端の白坂駅は、東北と関東の境目にある駅です。この白坂駅と豊原駅との間にある線路にちょうど大宮支社と仙台支社と管轄が分かれる場所があります。そして、今回、感じたのは、豊原駅は大自然に溢れていて周囲には民家もなにもない状態でしたが、こちらの白坂駅、なかなかの発展具合です。
正直、豊原駅周辺に比べたら白坂駅が大都会のように感じます。
アクセス