大洗海洋博物館さんは歴史ある博物館です!
大洗海洋博物館さんってどんなところなのか?
こんにちは、大洗ブログの大洗伝太郎です。今回は大洗磯前神社内にある大洗海洋博物館さんを紹介させていただきたいと思います。
大洗海洋博物館さんは、昭和34年8月に大洗磯前神社御鎮座1100年記念としてオープンしました。歴史ある博物館です。

大洗海洋博物館さんの入り口です。

大洗海洋博物館さんの建物の前には船の模型があります。

大洗海洋博物館さんの入り口です。入館します。

大洗海洋博物館さんは大洗磯前神社の駐車場の近くにあります。

大洗海洋博物館さんの外観になります。

大洗海洋博物館さんでは、今では珍しくなった展示物があります。ここでは書けません。

大洗海洋博物館さんに入館します!

大洗海洋博物館さんは船の展示もありますが、クジラの展示がかなり目立ちます。

大洗海洋博物館さんの内装です。写真OKです。

大洗海洋博物館さんの天井です。

大洗海洋博物館さんではくじらやイルカがテーマになっています。昭和34年頃らしい内容です。




大洗海洋博物館さんは実に興味深い展示がありました。リアルです・・・





大洗海洋博物館さんは階段を登って屋上に行けます。海が見えるか行ってみたいと思います。


大洗海洋博物館さんは廊下にも展示物があります。

大洗海洋博物館さんの廊下の先に屋上に行ける階段があります。上っていきます。

大洗海洋博物館さんの階段を登るとさらなる階段が現れます。さらに上ります。

大洗海洋博物館さんの階段を登り、ようやく屋上に到着しました。

大洗海洋博物館さんの屋上から海は微かに見えるぐらいです。森の木々が邪魔して見えません。

大洗海洋博物館さんの屋上から見える周囲の景色です。

大洗海洋博物館さんの周辺です。

大洗海洋博物館さんの屋上からでした。
住所 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町
電話番号 029-266-1444
営業時間 午前9時から12時まで
午後1時から午後4時まで
定休日 水曜日
大洗海洋博物館さんの感想
大洗海洋博物館さんは今ではなかなか見られないエッジが効いた展示物がある博物館です。
アクセス
コメントを残す