宇都宮市の羽黒山神社さんの山頂にある富士見台から富士山が見えるのか?
宇都宮市の羽黒山神社さんの山頂から富士見台からの景観は?
こんにちは、羽黒伝太郎です。今回は宇都宮市の羽黒山神社さんの山頂にある富士見台からの景色を紹介したいと思います。

富士見台を目指して道を進みます。

富士見台はこの先です。

富士見台の近くには密嶽神社さんまで300メートルですね。

富士見台を目指してさらに進みます。

富士見台までの道はあと少しですね。

富士見台周辺は開けた場所にあります。

富士見台周辺にある鉄塔です。下野新聞社さんでしょうか?

富士見台周辺にある鉄塔です。こちらはNHKさんかな?

富士見台まであと少しです。

富士見台に到着しました。

富士見台の案内があります。

富士見百景になります。

富士見台から富士山を探します。

富士見台のこの穴から富士山が見えるようです。

富士見台の穴から眺めますが・・・雲で見えません。ざ、残念です。

富士見台周辺を散策します。

富士見台周辺の鉄塔です。こちらがNHKさんかな?

富士見台の周辺の景観です。

富士見台周辺の鉄塔にNHKさんのマークがあります。

富士見台にあるNHKさんの鉄塔です。

羽黒山の富士見台周辺は458メートルになります。



富士見台周辺からは、さくら市かな?その周辺が見えます。

富士見台からは日光方面が見えます。男体山ですね。二荒山神社さんがありますね。










富士見台から山を下ります。羽黒山神社さんを後にします。

羽黒山神社さんの鳥居の前を通り過ぎます。

羽黒山神社さん周辺にある羽黒山荘さんです。お蕎麦屋さんです。

羽黒山荘さんは、なんと訪問した日は水曜日でお休みでした。ざ、残念です。

羽黒山荘さんの外観です。

羽黒山荘さん前には自動販売機がありますので、もし羽黒山神社さんに行くときに喉が渇いていたら、こちらがおすすめです。

羽黒山荘さん前にある自動販売機です。

羽黒山荘さんではなく、田楽茶屋さんです。

田楽茶屋さんは定休日なので後にします。


田楽茶屋さんの奥の道を進みます。

田楽茶屋さんから駐車場に行ける階段があります。

田楽茶屋さんから階段を下りて行きます。

田楽茶屋さん周辺の景観も良いですね。

田楽茶屋さん周辺もまったりとしています。時間が止まっているような感じです。

田楽茶屋さんから駐車場に戻りました。
住所 〒321-0411 栃木県宇都宮市宮山田町2803-1
宇都宮市の羽黒山神社さんの山頂の感想
宇都宮市の羽黒山神社さんの山頂は富士山が見える富士見台があります。また、周辺の景観はとても素晴らしいです。喉が渇いたら田楽茶屋さん前に自動販売機があります。
アクセス
コメントを残す