竜神ダムの上を通ってから吊橋に向かう階段があります!
竜神ダムからは、な、なんと吊り橋を見上げることができます!
こんにちは、夫婦でぶらり竜神ダム観光ブログの山田伝太郎です。今回は常陸太田市にある竜神ダムを紹介させていただきたいと思います。

竜神ダムに向けて道を進みます。

竜神ダム入り口の看板が出ていますのでそこを曲がります。

竜神ダム入り口をそのまま奥に進むとダムに到着します。

竜神ダムに行く手前にお洒落なカフェがあります。

竜神ダムの駐車場に到着しました。

竜神ダムはこの時は紅葉の時期でした。

竜神ダムと吊り橋と紅葉の三点セットで撮影ができます。

竜神ダムと吊り橋と紅葉です。

竜神ダムから吊橋が見上げられます。ここからは無料です。バンジージャンプの様子も見えます。

竜神ダムの説明もあります。

竜神ダムといえば、やはり吊り橋ですね。

竜神ダムからの吊り橋の様子です。

竜神ダムの近くには管理事務所さんがあります。

竜神ダムと紅葉のセット撮影も可能ですね。

竜神ダムをまったりと眺めます。

竜神ダムの湖面の様子がよくわかります。

竜神ダムを渡って対岸に移動できます。

竜神ダムの上を移動します。

竜神ダムの様子です。

竜神ダムのコンクリートがよく見えます。

竜神ダムの下も紅葉していますね。

竜神ダムから上を見上げると吊り橋です。

竜神ダムからは吊り橋を歩いている人の様子はわかりませんね。

竜神ダムからはバンジージャンプの場所がよく見えます。

竜神ダムにある管理事務所さんの外観です。

竜神ダムの上の通路です。







竜神ダムから吊橋はこの階段を登ると行けます。

竜神ダムから吊橋に向かる道です。

竜神ダムから吊橋へ移動する時にはこちらからですね。


竜神ダムから吊橋の階段は、ハードコースですので足腰に自信のある方のみおすすめです。





竜神ダムはダムカードもいただけます。

竜神ダムカードを手に入れる方法が書かれています。

竜神ダム管理事務所さんはこの日はお休みでした。残念です。


竜神ダム管理事務所さんは立ち入り禁止のため入れません。


竜神ダムカードをあきらめてダムを後にします。
住所 〒313-0352 茨城県常陸太田市下高倉町2153
営業時間 午前9時から午後4時
定休日 土曜日・日曜日
電話番号 0294-87-0653
竜神ダムとダムカードと吊り橋の感想
竜神ダムの上を通ってから吊橋に向かうことができます。また、吊り橋をじっくりとみあげることができます。ダムと吊り橋と紅葉の三点セットを撮影できます。ダムカードも配布しています。
アクセス
竜神ダムの上を通ってから吊橋に

茨城県大洗町のおすすめな観光施設を7選してみた!お得なお店もあります!

コメントを残す