日光東照宮神輿舎さんは、どんな施設なのか?
日光東照宮神輿舎さんの拝観者の様子は?
こんにちは、夫婦で日光市山内散策ブログの山田伝太郎です。
今回は日光東照宮神輿舎さんを紹介させていただきたいと思います。
日光東照宮神輿舎さんは、日光東照宮境内の陽明門さんの近くにある建築物です。陽明門さんを入って左側の奥に位置しており、5月と10月の大祭で行われる百物揃千人武者行列で使われる3基の神輿が安置されています。
1617年に日光東照宮さんの仮の拝殿として建築された建物が再利用されています。日光にある、その他の色合い鮮やかな建物とは異なり、素木でできた本建築は創建当時の東照宮を偲ばせます。実は東照宮さんは1630年代に建て替えが行われましたが、この拝殿はそれよりも前のものとされます。
現在、神輿舎さんには、向かって左から、
- 徳川家康公の神輿
- 豊臣秀吉公の神輿
- 源頼朝卿の神輿
の3基の神輿が安置されています。
神輿は、神様が乗り物に乗って地上を巡行するためのものです。日光東照宮さんの神輿は、いずれも江戸時代初期に作られたもので、装飾が施された豪華な作りになっています。
百物揃千人武者行列では、この3基の神輿が、東照宮さんの境内を巡行します。行列には、武者や巫女、楽人のほか、様々な物品や動物が参加し、華やかに繰り広げられます。
日光東照宮神輿舎さんに到着しました。陽明門さんの隣になります。
日光東照宮神輿舎さんです。中には入れません。
日光東照宮神輿舎さんは外から見る感じですね。
日光東照宮神輿舎さんはさりげなく空いています。
日光東照宮神輿舎さんの様子です。
日光東照宮神輿舎さんは外観が豪華ですね。
日光東照宮神輿舎さんの説明書きがあります。
日光東照宮神輿舎さんからは、唐門さんも良く見えます。まさに東照宮さんの豪華なエリアにある建物です。
日光東照宮神輿舎さんからは人の流れが良く見渡せます。
日光東照宮神輿舎さんから見た陽明門さんです。
日光東照宮神輿舎さんから陽明門さんの人通りをまったりと眺められます。
日光東照宮神輿舎さんを後にします。
住所 〒321-1431 栃木県日光市山内2301
営業時間 午前8時から午後4時
電話番号 0288-54-0560
日光東照宮神輿舎さんの感想
日光東照宮神輿舎さんは、陽明門さんと唐門さんの中間地点のような場所にある豪華な建物です。
アクセス
日光東照宮神輿舎さん
日光東照宮唐門さんの背面塀保存修理工事が終わり綺麗になりました。
なぜ?日光東照宮さん内で奥社さんだけに唯一自動販売機付の休憩所があるのか?