☆那須どうぶつ王国ウェットランドの動かない鳥がよく動く!代表的な放し飼い

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
那須動物王国

 

那須どうぶつ王国さんの2018年3月24日にオープンした「ウェットランド」に行ってきました。


那須どうぶつ王国さんのウェットランドってどんなところなの?


 こんにちは、那須観光ブログのウェット伝太郎です。今回は那須どうぶつ王国さん内にあるウェットランドを紹介させていただきたいと思います。

 さて2018年6月17日の那須どうぶつ王国さんは寒かったです

 12月に東京の上野公園に行った時と同じ服装だったのですが、どうぶつ王国の方がはるかに寒かったです。この付近は那須高原というよりは、那須高山です。スキー場近くのため、夏でも涼しく、夕方は寒いです。

 寒いのと犬の休憩時間ということで、ふれあいドックパークを離れ、室内施設に移動することになりました。

 そこで、ニューファシリテイーのウェットランドに入りました。HPによると亜熱帯の湿地にくらすアニマルズワールドを再現したニューファシリティ―です。
入場すると、湿地のアニマルズワールドが広がります。
ウオーキングしながらアニマルズを間近でモニタリングでき、ワイルズブレスを感じる事ができます。

オープンタイム
平日:10:00〜16:00 意外と遅いスタート、早い終了
土日祝:9:00〜16:30 土日は混むので、ここがメインです、
※オープンタイムがチェンジする場合があります。
 予めご了承くださいと書かれていました。

那須動物王国

那須動物王国。このなつさらに拡大オープンするらしいですね。

 

那須動物王国

那須動物王国。新施設ウェットランドの入り口ですね!

 施設に入ると、外の寒さとはうって変わり、室内は暖かさに包まれていました。

 そして、動物と人間の距離感の近さにびっくりしました。まず、目についたのは、ハシビロコウです。大きいです。近いです。ハシビロコウについてそこまで詳しくはないので、どうぶつ王国HPを参照します。下記HPより

「今回は那須どうぶつ王国に3年ぶりに帰ってきたハシビロコウを紹介します!

3年前に姉妹園の神戸アニマルキングダムにムーブしたのち、ここWETLANDのオープンに合わせオスの「アサラト」とメスの「カシシ」の2羽がカムバックしました。

ハシビロコウはアフリカイーストからセントラルの湿地帯に生息しています。

生息数は100~2000羽とも1万羽ともいわれ、実はよくわかっていないのです。アフリカの奥地すぎて調べようがないのでしょう。

そしてハシビロコウの特徴はなんといってもこのビッグなくちばしです!

「幅広いくちばしを持つコウノトリ」という事で【ハシビロコウ】と名前が付けられました。安易なネーミングですが、わかりやすくてよいです。

和名だけではなく、英名はShoebill (靴のようなっくちばし)クツですか? 表現が違いますね。感性の差かな?

学名はBalaeniceps rex (クジラヘッドのキング)よくわかりません。と、ハシビロコウの名前はすべてこのビッグなくちばしからネーミングされているようです。

こんなにも大きなくちばしでいったい何を食べているのか?

正解は人間です・・・というのは、冗談で、ワイルドでは【マンバ】と呼ばれるハイギョの一種を食べています。人間だったら大事件になってます。

 ハイギョが数時間に1回行う息継ぎのタイミングを狙ってハンティングするのです。

とうぜんのことですが、水面近くを動き回れません。こちらから水の中に入ることも難しいです。なので、待ちます。息継ぎに来るまでじっと待ちます。

 魚釣りのようです。

釣れるまで糸を垂らしてじっと待ちます。なので、ハシビロコウも水際でじっと待ち続けます。得物が近くに来るまで。【動かない鳥】と呼ばれるようになったのは狩りの習性です。ところが、那須どうぶつ王国のアサラト・カシシはよく動きます。まーハイギョをハンティングする必要がないので、当然といえば当然ですが。

まー、エサを貰えるので、お腹が満たされれば、羽づくろいをしたり、羽を広げて日光浴をしたり、動きます。じっとしている必要はありませんので。運が良ければウイングをオープンにしてフライングしているかもしれません。

また、親愛の合図となるお辞儀や、くちばしを鳴らすクラッタリングを行ったりと、少しモニタリングしていたらハシビロコウの動きがたくさん見られます。

とだいたいまとめるとこんな感じに紹介されていました。HPを見ている間、少し動いていました。

ハシビロコウ

ハシビロコウがいました。動かない鳥と言われていますが、少し動いていました。

那須動物王国

那須動物王国。ヨーロッパフラミンゴですね。近くで見れます。感動です

人の列に流れて、次に進むとヨーロッパフラミンゴの群れを発見!

 わくわくしますね。さらに先には、ショウジョウトキを発見! 綺麗です。

動物王国

ショウジョウトキを発見しました。見事な赤い鳥ですね。

さらに、進むとモモイロペリカンに出会います。

これも距離が近いです。すぐそばにいます。他にもアカカワイノシシ・アメリカバク・シタツンガ・ジャガー・ワオキツネザル・オニオオハシなどがいました。驚いたのが、人が歩く歩道を鳥が歩いていたことです。スタッフがついているので、安全ではありますが、その距離の近さは、素晴らしいの一言です。ナイス鈴木様です。

那須動物王国

那須動物王国モモイロペリカンですね。

那須動物王国

ジャガーです。近いです。

ワオキツネザル

ワオキツネザル

ワオキツネザル

ワオキツネザル

ワオキツネザル

ワオキツネザル

 

 

 

 

那須動物王国

那須動物王国アカカワイノシシです。顔のマークが独特ですね


 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

カテゴリー

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください