森林の駅もみじ谷大吊橋は恋人たちの聖地です。ここに来たカップルは結婚するとか? どういうことなのか調査してきました。
森林の駅もみじ谷大吊橋ってなに?という方は
栃木県北部の塩原温泉に向かう途中の塩原ダムにかかる国内でかつてNO1だった全長320メートルもある吊り橋です。
この吊り橋が完成した後、大分県の九重町(ここのえまち)の夢大吊橋が390メートルで最長記録を更新しました。
その時の町の人々の悲しみは大きかったです。それまでは、日本一の大吊橋を謳い文句に観光客をガンガンと呼んでいました。
団体客のバスツアーもわんさかと来ていました。橋の入り口には観光地名物の写真屋さんが現れ、パシパシと観光客を撮影していました。
その後、大分県に大吊橋ができたので、今度は東日本で一番の大吊橋を謳い文句にがんばりました。
記録は抜かれてしまうものなので仕方ありません。そして、東日本一の時も観光客がたくさん来ていました。
しかし、東日本に日本一長い吊り橋ができるらしいの情報に町の人々は戦々恐々でした。そして、それはついに完成しました・・・そうです。2018年9/26現在の国内歩行者専用吊り橋の最長は三島スカイウォークなのです。全長400mもあります。
夢大吊橋より、10mプラスした長さです。しかし、思わぬ朗報も。三島スカイウオークの登場により、大吊橋が見直されて観光客数は激減ということもなく、むしろ増えた感じです。
めでたしめでたしです。
もみじ谷大吊橋の下は塩原ダムになっています。
もみじ谷大吊橋が恋人たちの聖地の理由
それは上の写真にあるように、日本全国の観光地の中から、もみじ谷大吊橋がプロポーズにふさわしいロマンティックなスポット「恋人の聖地」に認定されたのです。第二回恋人の聖地観光交流大賞を受賞したのです。わーい、やりましたね。そのためもみじ谷大吊橋は恋人たちの聖地なのです。吊り橋は日本一ではなくなりましたが、地域がよく頑張っています。エライ!
もみじ谷大吊橋の感想とまとめ
バブル景気の頃、塩原には団体客がたくさん来て、大盛り上がりだった。景気はよく誰もが浮かれていた。
知人の芸者さんやコンパニオンをしていた友人たちも、誰もが笑顔だった。
しかし、バブル崩壊とともに、町からは団体客がいなくなった。長引く不景気で町は力を失っていった。○○旅館が倒産したなどの情報に活気がなくなり、誰もが失望した時代があった。
そして、時代は移り、平成の大合併で町は那須塩原市に生まれ変わった。新しい風が町に吹き込むと、町は徐々に活気を取り戻そうとしていた。
あと一歩二歩と町は進もうとしている。その証拠に「日本一でなくなったらもみじ谷大吊橋には観光客は来なくなる」と心配していた人たちの懸念をよそに、大吊橋は東日本一と名をかえ観光客を呼んだ。
新しい吊り橋ができるのを知れば、今度は恋人たちの聖地へと変化した。塩原町が那須塩原市になったように、柔軟性のある町になろうとしている。
進歩を続ける、この町の未来は明るい。
アクセス