◎10月9日に須賀川市にオープンした風流のはじめ館の紹介です

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

10月9日にオープンした風流のはじめ館は、等躬の庭なの?


10月9日にオープンした風流のはじめ館は、どんな施設なのか?


 こんにちは、風流伝太郎です。今回は10月9日にオープンした風流のはじめ館を紹介させていただきたいと思います。江戸時代の俳人で奥の細道で有名な松尾芭蕉さんが旅の途中で、須賀川の大物俳人である相楽等躬【さがらとうきゅう】さんを訪ね、1週間も長期に渡り滞在した地として知られています。

 風流のはじめ館は、芭蕉さんと等躬さんを中心とした施設になっています。

風流のはじめ館

風流のはじめ館はこちらの須賀川本町バス停を下車します。

風流のはじめ館

風流のはじめ館の看板になります。

風流のはじめ館

風流のはじめ館では、ろじま50周年になります。市役所周辺でイベントが開かれています。

風流のはじめ館

風流のはじめ館はお洒落な建物です。

風流のはじめ館

風流のはじめ館は大勢の人で賑わっていました。先に進みます。

風流のはじめ館

風流のはじめ館は日本庭園ですね。俳諧に合います。

風流のはじめ館

風流のはじめ館の石床です。お洒落ですね。

風流のはじめ館

風流のはじめ館をさらに奥に進みます。

風流のはじめ館

風流のはじめ館は白い建物です。

風流のはじめ館

風流のはじめ館は、オープンしたばかりのためか、大勢の来館者がいます。

風流のはじめ館

風流のはじめ館は、大きな木も整備されています。

風流のはじめ館

風流のはじめ館の庭ですね。

風流のはじめ館

風流のはじめ館をどんどん進んでいきます。

風流のはじめ館

風流のはじめ館の庭園です。

風流のはじめ館

風流のはじめ館の建物前に到着しました。どんな施設なのか?楽しみですね。

風流のはじめ館

風流のはじめ館の庭園を進みます。

風流のはじめ館

風流のはじめ館

風流のはじめ館の入り口に移動します。

風流のはじめ館

風流のはじめ館の日本庭園を見て、小さい子供があの白いところは、何?と質問していました。

風流のはじめ館

風流のはじめ館の日本庭園です。

風流のはじめ館

風流のはじめ館はオープンしたばかりなので、お祝いの花が飾られています。

風流のはじめ館

風流のはじめ館に入館したいと思います。

風流のはじめ館

風流のはじめ館は、休憩スペースがあります。

風流のはじめ館

風流のはじめ館の案内地図です。

風流のはじめ館

風流のはじめ館のここから先は撮影禁止エリアになります。貴重な資料が展示されています。

風流のはじめ館

風流のはじめ館の休憩スペースですね。

風流のはじめ館

風流のはじめ館は和室で休憩できます。

風流のはじめ館

風流のはじめ館

風流のはじめ館

風流のはじめ館

風流のはじめ館

風流のはじめ館

風流のはじめ館

風流のはじめ館

風流のはじめ館

風流のはじめ館

風流のはじめ館は、相良さんの像があります。

風流のはじめ館

住所 〒962-0832 福島県須賀川市本町72


風流のはじめ館の感想


10月9日にオープンした風流のはじめ館は、相良等躬さんと松尾芭蕉さんを中心とした展示があるほか、休憩できるスペースがある施設です。

アクセス


東北本線JR須賀川駅で、あなたも光の国の住民になれます。

10月2日に開店するすかがわ観光物産館flattoさん

円谷幸吉メモリアルパークには、2020年3月28日にリニューアルオープンしました。


東京オリンピックと関係があります。


 こんにちは、円谷伝太郎です。今回は須賀川市にある円谷幸吉メモリアルパークを紹介させていただきたいと思います。その前に円谷幸吉さんについて簡単に説明します。

 円谷さんは、1964年の東京オリンピックで男子マラソンにおいてなんと! 銅メダルに輝きました。まさに、日本中が大フィーバーだったことでしょう。その円谷幸吉さんを福島県須賀川市大町の公園で改めのその偉大さを称えた公園なのです。なぜ? この場所なのか? それはこの場所が円谷さんの生家に近いからです。

円谷幸吉メモリアルパークについての説明があります。

入り口です。

周辺の景色になります。須賀川市の中心地にあります。

目の前には横断歩道があります。

名前があります。

芭蕉の道の石碑もあります。

石のベンチがあります。

オレンジ色の花が咲いていますね。

歩道のような公園です。

大町よってけ広場でもあります。

四阿があります。隣の和菓子屋さんで購入したお菓子をここでまったりといただくこともできます。

洗面所があります。

全体です。

円谷選手の栄光について説明があります。

オリンピックイヤーだからこそ誕生した公園なのです。

足跡があります。

パークからでした。

そういえば円谷幸吉さんの説明は、前になんでも鑑定団でも放映されていましたね。

円谷幸吉メモリアルパークには、円谷さんの歴史が書かれていました。

住所 〒962-0839 福島県須賀川市大町299


感想


円谷幸吉メモリアルパークはオリンピック予定だった今年3月28日にリニューアルされた公園です。円谷さんの歴史と偉業が紹介されています。

アクセス

須賀川駅隣でランチならカフェレストランガスト須賀川店さん

東北本線JR須賀川駅で、あなたも光の国の住民になれます。

須賀川市の臨済宗要津院さんと曹洞宗長松院さんは、隣同士です。


臨済宗要津院さんと曹洞宗長松院さんは、同じお寺ではありません。


 こんにちは、須賀川伝太郎です。今回は、須賀川市にある臨済宗要津院さんと曹洞宗長松院さんを紹介させていただきたいと思います。

 臨済宗要津院さん【ようしんいん】は、鎌倉にある永福寺さんから応永年間に薬師仏を移し建立された寺院です。詳しい連絡先は、普應寺さんになります。電話番号は、0248-73-4326です。

 また曹洞宗長松院さんは、1469年から1487年に開山された寺院です。農業と養蚕を司る毘沙門天が祀られています。さらに、境内には松尾芭蕉さんと親交のあったあの須賀川の文化人である相楽等窮さんのお墓や句碑があります。

臨済宗要津院さんに到着しました。

臨済宗要津院さんは、長松院さんの前にあります。

臨済宗要津院さんの境内です。

駐車場に止めます。

長松院さんの駐車場の前に要津院さんがあります。

長松院さんの境内を目指します。

長松院さんの境内を進みます。

長松院さんには、須賀川の周辺MAPがあります。

長松院さんは、みんなのお寺です。本堂、境内を清潔にしましょう。

長松院さんの山門になります。先を進みます。

長松院さんの山門を抜けました。

長松院さんの本堂になります。

長松院さんの拝殿?

長松院さんの本堂に近づきます。

長松院さんの境内の様子です。

長松院さんの境内は当然、全面禁煙です。

長松院さんでは、よくお参りください。

長松院さんの本殿になります。

長松院さんの本殿でお参りします。

長松院さんの山門を通って戻ります。

長松院さんのこちらでもお参りします。

長松院さんの境内を後にします。

長松院さんの駐車場に戻ってきました。

住所 〒962-0847 福島県須賀川市諏訪町71−3


感想


須賀川市の臨済宗要津院さんは、須賀川の中心地にTETTEさんのそばにある臨済宗のお寺です。また曹洞宗長松院さんには、須賀川の文化人で有名な俳人のお墓があります。

アクセス


10月9日に須賀川にオープンした風流のはじめ館の紹介です

10月2日に開店したすかがわ観光物産館flattoさん

須賀川市役所で大人気のウルトラフロアに行ってみました!


ウルトラの父と記念撮影ができます。


こんにちは、ウルトラ伝太郎です。今回は、須賀川市役所を紹介させていただきたいと思います。

須賀川市役所の庁舎入り口に到着しました。

市役所の地下駐車場です。

市役所の地下駐車場に車を止めて、上を目指します。

市役所のエレベーター前に到着しました。

市役所には、休憩スペースがたくさんあります。

市役所のエントランスホールの様子です。

市役所の天井はとても高いです。

市役所の今回の目的は、まずはウルトラフロアです。

市役所には、ウルトラ会議室もあります。

市役所のエレベーターで6階のウルトラフロアに到着しました。

市役所の展望室から須賀川の街並みを眺めます。

市役所の展望室です。

市役所の展望室はほぼ360度見渡せます。

市役所の街並みをぐるりと見下ろします。

市役所では、お祭りが開かれていました。

市役所のウルトラフロアは大人気で我々以外にもギャラリーがいます。

市役所は小さなお子さんを連れたファミリーに人気です。

市役所から遠くまで見下ろせます。

市役所で展望室はな、なんと無料なのです。嬉しいですね。

市役所の展望室を回ります。

市役所のウルトラフロアを一周したので、下に戻ります。

市役所のエントランスですね。

市役所には、売店もあります。

市役所の売店は、日曜日はお休みです。

市役所には、休憩スペースがたくさんあります。

市役所は、天井が高いです。

市役所には、ウルトラマンがいました。

市役所のウルトラマンの下に青地マークがあります。見てみます。

ウルトラマンと危ないからのぼらないでねとあります。の、登る人がいるのですね。

市役所の外にでます。

市役所の外観です。大きいです。

市役所には、タクシー乗り場もあります。

市役所前に、ウルトラマンバスを発見しました!

市役所前のウルトラマンバスに乗りたいですね。

市役所の正面から見た外観になります。

市役所の前にテントが並んでいます。

市役所で今日はお祭りです。

市役所前のウルトラマンバスは、動きませんね。

市役所で今回は福島手帳を購入しました。

市役所で購入したのは、須賀川専用のバルタン星人が表紙の物です。

赤べこのイラストもありますね。

市役所前をさらに移動します。

役所前にはウルトラの父がいます。

役所前のウルトラの父と記念撮影をしている人が、大勢います。

役所前のウルトラの父を撮影します。

役所前のウルトラの父の周辺にもウルトラアイテムがあります。

役所前のウルトラマンエリアでした。

須賀川市役所では、この日、ROJIMA祭りが開かれていました。

住所 〒962-0831 福島県須賀川市八幡町135番地

電話番号 0248-75-1111

営業時間 午前8時30分から午後5時15分

定休日 土曜日・日曜日


感想


須賀川市役所さんは、ウルトラフロアからウルトラマンやウルトラの父がいる市役所です。市役所が観光スポットになっており、街の活性化につながっています。

アクセス

10月9日に須賀川にオープンした風流のはじめ館の紹介です

10月2日に開店したすかがわ観光物産館flattoさん

TETTEさん周辺にある高級ベーカリーならブーランジェリーマルジューさん!


高級パンならブーランジェリーマルジューさん


 こんにちは、ブーラン伝太郎です。今回は須賀川市にあるブーランジェリーマルジューさんを紹介させていただきたいと思います。

ブーランジェリーマルジューさんの外観になります。この先、右側に駐車場があります。

周辺の観光施設です。

到着しました。

入り口です。

お客様駐車場の位置になります。

焼きたてパンのお店です。

入店します。

な、なんと売り切れていました。高級で美味しいので大人気ですね。

残っているパンを探します。

アーモンドチョコチップです。高級ですが、美味しいです。

ハード系のパンもあります。

しっかりとした美味しさのパン屋さんです。

残り僅かになっていました。

内装になります。

選んだパンを購入している間に撮影します。

天井です。

 お値段はしますが、その分、味は美味しいです。

OPENです。

午前11時30分から午後7時まで営業しています。

売り切れてしまう大人気店です。

買い物を終え、お店を後にします。

ブーランジェリーマルジューさん前の飾りです。

住所 〒962-0847 福島県須賀川市諏訪町70−2

電話番号 0248-73-2082

営業時間 午前11時30分から午後7時


感想


ブーランジェリーマルジューさんは、お値段はしますが、その分、しっかりとした美味しさのベーカリーです。ハード系のパンが多くあります。また大人気のため売り切れているパンが多くあります。

アクセス

岩瀬牧場さんのぐらぐら揺れるツリーハウスとヤギなどが楽しい動物ひろば!


すごく高さがあるツリーハウスとウサギがいる動物ひろば


 こんにちは、ツリーハウス伝太郎です。今回は岩瀬牧場さんのツリーハウスと動物ひろばを紹介させていただきたいと思います。個人的には、この二つがすごく楽しかったです。岩瀬牧場の95パーセントの楽しさが詰まっているような場所に感じました。あくまでもオフシーズンなので…

まずは、ツリーハウスに移動します。通常なら大混雑のツリーハウスも今の時期だからまったりと登ることができます。オフシーズンがチャンスです。

ツリーハウスを目指して移動します。

ツリーハウスは売店の裏側になります。奥の方です。

遠くに見えるのが日本で一番古いサイロです。

ツリーハウスの案内があるので、そちらに移動します。まずはツリーハウスです。

ツリーハウスを目指し進みます。

遠くにツリーハウスが見えてきました。

ツリーハウスの周辺は誰もいません。大チャンスです。

ツリーハウスに向かいます。

ツリーハウスに到着しました。予想よりも大きいですね。高さもあります。わくわくしますね。

ツリーハウスを支える柱です。少しずれているので妻は、怖がっていました。

ツリーハウスを支えています。

岩瀬牧場さんのツリーハウスは、登り口が優しいです。これなら小さなお子さんも登れそうですね。【保護者と一緒で】

ツリーハウスを登ります。誰もいないのでスイスイ登れます。

ツリーハウスをさらに上がります。梯子を上に~

ツリーハウスからの眺めです。冬なのが残念です。

ツリーハウスから広がる景色を眺めます。

ツリーハウスに移動します。こちらの吊り橋を渡ります。これが揺れますが、大丈夫です。

吊り橋を渡ってツリーハウスに到着しました。

ツリーハウスは、太い木に支えられていますね。

ツリーハウスからの眺めです。

ツリーハウスへ梯子をさらに進みます。

ツリーハウス内に到着しました。

ツリーハウスから周辺を眺めます。

ツリーハウスを下ります。他のお客さんが下で待っているので、すれ違わないように早めに降ります。

ツリーハウスの注意書きがありますので、登る時にはしっかりと読むことをおすすめします。

ツリーハウスを登り降りた記念に近くの鐘を鳴らします。牧場の朝の歌ですね。

ツリーハウスから次は日本一古いサイロを目指します。

日本一古いサイロは牧場の奥にありました。

日本一古いサイロに向かいます。

日本一古いサイロに到着しました。古く歴史を感じます。

日本一古いサイロの周りを歩きます。

日本一古いサイロは、まさに史跡ですね。

日本一古いサイロの蓋を開けようとしましたが・・・開きません。

日本一古いサイロは、今は使われていないようです。

日本一古いコンクリートサイロの説明があります。

日本一古いサイロの周辺には、板倉穀物倉庫があります。こちらの歴史ある建造物ですね。

最後に動物ふれあいコーナーに移動します。

動物ふれあいコーナーです。グーグルの地図で間違いで動物ひろbと書いてしまいました。まー、MAPには表示されていないようなので、大丈夫でしょう。

動物ふれあいコーナーにはヤギがいます。めーと鳴いていました。

動物ふれあいコーナーには、ポニーもいます。

動物ふれあいコーナーには、さらにヒツジもいます。

ヒツジは冬に向けて毛がふさふさです。羨ましいですね。頭の毛にならないかな?

ウサギたちです。草をむしゃむしゃと食べていました。和みますね。

牧場なので牛もいました。

大量のモルモットの姿もあります。

エサあげをすることができます。ファミリーがエサあげをしていました。昔は娘のルンルンもよく動物にエサをあげていました。懐かしい思い出です。

べーべキューハウスの前を通って駐車場に戻ります。

岩瀬牧場を後にします。

住所 〒962-0814 福島県須賀川市前田川草池


感想


 岩瀬牧場さんのツリーハウスは、ぐらぐらと揺れる吊り橋を渡ってハウスに辿り着きます。オフシーズンは空いているため気軽に登れます。最高です! また動物ふれあいコーナーには、馴染みやすい動物がいて和みます。この二つだけ岩瀬牧場の95パーセントは満喫できました。

アクセス

須賀川市役所には、6階のウルトラフロアやウルトラの父あり

円谷幸吉メモリアルパーク隣の和菓子なら玉木屋本舗さん!

鏡石町の岩瀬牧場さんには、どんなお土産があるのか?


鏡石町の岩瀬牧場さんに行った!


 こんにちは、岩瀬伝太郎です。今回は鏡石町の岩瀬牧場さんを紹介させていただきたいと思います。

 岩瀬牧場さんの始まりは、明治9年に明治天皇が東北地方を巡幸された時に遡ります。荒野だったこの場所を天皇が開拓を命じました。 それから4年後の13年に宮内庁の直営御開墾所として牧場が誕生しました。

 さらに月日が流れ岩瀬牧場と名前が変わり、明治40年には、日本初のホルスタイン牛が13頭と農機具をオランダから輸入しました。この時、日本とオランダの友好の印としてオランダから鐘が贈られました。

 また岩瀬牧場さんのすごいところは、あのNHKみんなの歌でも紹介された牧場の朝の、モデルとなっている場所なのです。作詞者は杉村楚人冠さんで作曲は船橋栄吉さんです。1932年12月の小学校の唱歌として誕生しました。

岩瀬牧場さんの駐車場に到着しました。

駐車場は広いです。実はこの日はは今年最後の営業日3日前です。そのため空いてます。オフシーズンですね。

駐車場は、オフシーズンなので空いてます。そして、寒いです。冬に牧場は・・・空いてますが、夏場がおすすめですね。

入場したいと思います。

駐車場を奥に進みます。

入場口です。おとなは500円、こどもは300円です。

入場し、まずは売店を目指します。

冬の景色です。

紅葉も終わっています。

案内MAPになります。

ツリーハウスから薪ストーブミュージアムもありますが、ここはまずは売店を目指します。ここから近いです。

売店が見えてきました。

売店です。我々の他にもファミリーが多く訪れていました。冬の牧場も楽しいですね。

 売店になります。地元名産品やハーブ製品があります。アイスクリームやブルーベリージャムに岩瀬牧場まきばのサブレなどがあります。

売店前に到着しました。入店します。

の内装です。

手芸品も販売しています。

激安コーナーがあります。

な、なんと100円コーナーがあります。これは嬉しいですね。

さらにアンティークなアイテムが販売していました。これは嬉しいですね。

掘り出し物のアイテムたちです。買おうとしましたが、妻に止められてしまいました・・・残念。

の内装です。

牧場を後にします。売店の裏手に洗面所があります。

牧場に来たのは11月29日です。12月からは冬期休業になります。

道路を渡って移動します。薪ストーブミュージアムなどがあるエリアに移動します。

住所 〒962-0814 福島県須賀川市前田川草池


感想


鏡石町の岩瀬牧場さんの売店では牧場のアイテムが販売していました。さらに、アンティークな商品が多く見られました。購入しようと試みましたが・・・妻に破られました。掘り出し物だったのに・・・残念です。

アクセス

 

須賀川市にある軒の栗庭園には、どんな施設があるのか?見た

須賀川市役所には、6階のウルトラフロアやウルトラの父あり

鏡石町のパンならパン工房陽だまりさんがおすすめです!


陽だまりさんは、国道4号線に近くにあります。


 こんにちは、陽だまり伝太郎です。今回は鏡石町のパン工房陽だまりさんを紹介させていただきたいと思います。おうちのような外眼が特徴的なパン屋さんです。

到着しました。しかーーし、先客ありのため外で待ちます。

順番が来るのを待っている間に、周辺を撮影します。

看板です。

スタンプラリーを行っていました。

前の通りです。国道4号線が近いエリアになります。鏡石駅方面ですね。

前の道です。先に見えるのが国道4号線です。近いですね。

外観になります。まるでお家のような外観です。

OPENしています。待っている人が我々以外にもいました。大人気ですね。

コロナ対策がされています。

前で待ちます。

コロナ対策として入店制限を行っています。今の時期は必要なことですね。

前を撮影していると、先客の方が出てきました。いよいよ我々の番です。

入り口になります。

モカクリームパンです。モカな感じですね。

商品になります。

の待合席ですね。

購入したモカクリームパンになります。

購入したパンをいただきます。

住所 〒969-0404 福島県岩瀬郡鏡石町中町173-6

営業時間 午前8時30分から午後6時30分

定休日 水曜日 

電話番号 0248-94-8361


感想


鏡石町でパン屋といえば、パン工房陽だまりさんです。大人気なお店には大勢のお客さんが訪れていました。

アクセス


芭蕉句碑須賀川可伸庵跡ってどんな施設があるのか?行ったよ

須賀川市にある軒の栗庭園には、どんな施設があるのか?見た

 

SNSでもご購読できます。

カテゴリー

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください