那須どうぶつ王国さんのペンギンビレッジはペンギンの群れがすごい!
那須どうぶつ王国さんのペンギンビレッジは、エサ代が心配にあるぐらい大群です。
こんにちは、夫婦でぶらり那須観光ブログの山田伝太郎です。今回は那須どうぶつ王国さんのペンギンビレッジを紹介させていただきたいと思います。
ショーの会場に入れなかったので、ペンギンビレッジを散策します。

ペンギンビレッジにはケープペンギンがいます。

ペンギンビレッジのケープペンギンは人馴れしています。

ペンギンビレッジでは、ペンギンたちのわいわいしている姿が見られます。

ペンギンビレッジのケープペンギンをアップで撮影します。

ペンギンビレッジのケープペンギンです。日向ぼっこ中ですね。

ペンギンビレッジは前はここまでペンギンは多くなかったのですが・・・増えています。

ペンギンビレッジも拡張しているようですが、ペンギンも増えてます。

ペンギンビレッジは、ペンギン好きにはかなりおすすめです。動物との距離がかなり近いです。

ペンギンビレッジでは、ペンギンたちの追いかけっこが見られます。まったりとします。

ペンギンビレッジのペンギンのよしよし歩きも見られます。

ペンギンビレッジの池の前でペンギンたちが集合しています。

ペンギンビレッジのペンギンたちです。

ペンギンビレッジの池ではペンギンたちの熱い戦いが繰り広げられいます。

ペンギンビレッジのペンギン密度はすごいです。

ペンギンビレッジのペンギンたちです。

ペンギンビレッジでわいわいと騒いでいるペンギンたちです。

ペンギンビレッジのペンギンは癒しですね。

ペンギンビレッジは、カップルから小さいお子さんたちにも大人気です。

ペンギンビレッジをさらに奥に進みます。

ペンギンビレッジは、おもわずペンギンすご~です。



ペンギンビレッジエリアにはアザラシのエサあげ体験もあります。時間帯によります。

























ペンギンビレッジはジェンツーペンギンもいます。



ペンギンビレッジのこちらのコーナーは消毒マットを踏みます。


ペンギンビレッジを後にします。
住所 〒329-3223 栃木県那須郡那須町大島1042-1
営業時間 午前10時から午後4時
定休日 水曜日・木曜日
那須どうぶつ王国さんのペンギンビレッジの感想
那須どうぶつ王国さんのペンギンビレッジは、ペンギンの大群に出会えるエリアです。ペンギン好きには天国のような場所です。
アクセス
那須どうぶつ王国さんのペンギンビレッジ

那須どうぶつ王国さんのホッキョクオオカミなら北アメリカゾーンのオオカミの丘

コメントを残す