那須塩原のスリリングな渓谷茶屋といえば、小太郎ヶ淵!団子や高原大根や伝説も

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
小太郎ヶ淵

那須塩原の塩原地区にある小太郎ヶ淵は素人は危険です。ありえないほど危険な渓谷茶屋です。


小太郎ヶ淵ってどれぐらい危険なの?


 こんにちは、塩原渓谷ブログの渓谷伝太郎です。今回は小太郎ヶ淵さんを紹介させていただきたいと思います。

 さて小太郎ヶ淵さんですが、いろいろな諸説がありますが、もと塩原城主の小山小太郎が、家老との争いに負けて、この場所に身を投げたことから名前が付けられたようです。

 渓谷にある茶屋です。よくぞこんな場所に作った物だと感心ししまうような茶屋です。

 私自身も、乙女の滝などで滝を前にして小型テーブルを持ち込んで御用邸のチーズケーキを食べながら、コーヒータイムを楽しんだりしていますが、それを小屋規模で営んでいる感じです。

 よくぞこんなところに小屋を建てたものだと感心するばかりです。転んだら死ぬかもしれません。そんな危険な場所です。

 車で近くまで行けますが、道は砂利道の急こう配のため。運転にはご注意ください。道は狭くすれ違うことは難しいです。そして、この場所は危険なのに大人気です。

小太郎ヶ淵

砂利道を走り続けること5分ぐらいで小太郎ヶ淵にたどり着きます

小太郎ヶ淵

小太郎ヶ淵に着いてびっくりです。渓谷です。

小太郎ヶ淵

小太郎ヶ淵では大根の販売をしていました。なぜ?ここで?そして、よく売れていました。驚きです。

小太郎ヶ淵

小太郎ヶ淵はおもいっきり渓谷に通路を作り、小屋を作り、休憩所を作った茶屋です。すごいです。

小太郎ヶ淵

小太郎ヶ淵は岩と岩との間を木の橋でつないで通路にしています。スリリングな渓谷茶屋です。

小太郎ヶ淵

小太郎ヶ淵では、岩の上に茶席が設けられています。うどんや団子が食べられます。そして、川が近いので涼しいです。夏には最高です。

小太郎ヶ淵

小太郎ヶ淵茶屋は下を見れば渓谷です。すごいです。そして、落ちたら子供は危険です。

小太郎ヶ淵

小太郎ヶ淵の休憩所の下が渓谷な場所でみんな楽しそうに食事をしていました。ここは辺境です。ちなみに我々も団子を頼んだのですが、残念ながら売り切れでした。

小太郎ヶ淵

小太郎ヶ淵の茶屋です。古いです。歴史を感じます。最初に始めた人は素晴らしいです。よくぞ思いつきました。

小太郎ヶ淵

小太郎ヶ淵の川のせせらぎは心を落ち着かせます。苔が見事です。味があります。

小太郎ヶ淵

小太郎ヶ淵です、今日は滝を見て来たので、このような場所ばかりの一日でした。


感想


小太郎ヶ淵で茶屋を開く気持ちはよくわかります。

わたしも小型テーブルを持って滝の目の前でお茶をする時があります。水しぶきを浴びそうなギリギリで食べるチーズケーキは美味しいです。

そして、夏の暑い時ならなおさら美味しく感じます。

ここでは、お団子なので、実に景色に溶け込んでいます。お団子が売り切れていたのが残念でしたが、面白い場所に来られて大変、勉強になりました。

営業時間 8:00から日没まで(照明がないです)

定休日 無休

営業期間は3月頃から12月頃まで

アクセス

木の葉化石園は今後かなりの進化を期待しています。その理由は?



 古代の塩原湖に堆積した地層から多くの化石が出てきます。その化石が展示してある施設です。

木の葉化石園

駐車場に到着しました。この奥に川が流れています。

木の葉化石園

木の葉化石園に向かう橋を渡ります。化石が楽しみです。

木の葉化石園

橋の上から見た川の風景です。

木の葉化石園

断層です。塩原湖に堆積した層が見えます。ここから採れた化石も展示されています

ここが昔は湖だったのかと考えると不思議ですね。それについてのビデオも流れているので勉強になります。

この場所以外にも化石が採れる場所があって、地元の新聞に載っていました。そして、実際に行ってみたところ木の葉の化石が採れました

木の葉化石園

入り口になります。ノーコメントです。

木の葉化石園

外観になります。あえてノーコメントです。

木の葉化石園

天井になります。まーノーコメントです

木の葉化石園

化石の展示があります。たくさんあります。全部で1000ぐらいの展示があります。

木の葉化石園

珍しい石も展示しています。ここで採掘された石ではありません。

木の葉化石園

お土産コーナーも充実しています。欲しいものだらけですね。迷います。

木の葉化石園

先程の採掘所からとれた石から化石を探す体験ができます。昔は石を買って化石探しをしました


感想


木の葉化石園を訪ねた感想は昔と同じだということです。

昔と同じ展示と同じ内容に歴史を感じることもできます。しかし、塩原が那須塩原に変わったように、木の葉化石園も変化する時が近づいているように思えます。

建物の老朽化は深刻な問題です。新しく生まれ変わることができれば、木の葉化石園も別の角度からの展示も可能になります。

一層のこと、この場所ではなく関谷の道の駅などに移転してみてはどうでしょうか? 道の駅には多くの観光客が集まっています。その場所に博物館が来れば、人々の化石に対する関心は高まるでしょう

個人的には民俗資料館の隣の那須塩原観光センターなどに移転してみるのも面白いのではないかと思う? 内外装工事だけにすれば、費用はかなり抑えられると思います。その分、新規展示物に予算を回せます。

とにかく、木の葉化石園の近い将来に期待したいと思います。どんな選択をするのかが楽しみです。

入 園 料

4月から11月は 高校生と大人 500円 

        小学生・中学生 300円

12月から3月は 高校生と大人 450円

       小学生・中学生 250円

開園時間

 4月から10月は 午前9時から午後4時30分

11月から 3月は 午前9時から午後4時

アクセス

木の葉化石園さんの周辺のおすすめな施設を紹介します!



源三窟

源三窟

源三窟さんは、塩原の昔の繁栄ぶりを思わせる洞窟です。また歴史が少しずれていたらこの場所は、歴史の教科書に載るような重要な場所になったかもしれません。

さりげなく、すごい可能性があった場所です。まさに、歴史に埋もれた資料なのではないでしょうか?

那須塩原の史跡鍾乳洞の源三窟は、ここから歴史が動いたかも?


無料で足湯を楽しめる箱の森プレイパークさん


箱の森プレイパーク

箱の森プレイパーク

箱の森プレイパークさんは広い園内に、楽しい乗り物からアスレティックから釣り堀に温泉まである親切な施設です。さらに、そのすべてがお得価格で提供されています。

さりげなく、おすすめな施設です。

那須塩原の箱の森プレイパークはお得祭り開催中です!


塩原温泉天皇の間記念公園さん


天皇の間記念公園

天皇の間記念公園

天皇の間記念公園はかつて塩原温泉が栄えていた証明の建物です。皇族の方々が来られることにより、有名な文豪も訪れるようになりました。

それによってさらに塩原温泉は有名になり、多くの観光客が訪れるようになりました。まさに、塩原温泉の繁栄の中心だったエリアです。

塩原温泉天皇の間記念公園は塩原温泉の繁栄の証です!


塩原温泉の栄太楼さんはおいしい和菓子屋さんです。


塩原温泉栄太楼さん

塩原温泉のおいしい和菓子屋さんといえば、こちらのお店が有名です。どこにもないオリジナルな和菓子は、とても珍しく楽しくいただけました。とても研究熱心なお店なので、おすすめです。

那須塩原の塩原温泉にある栄太楼さんは、実にお洒落です!


アグリパル塩原道の駅はとりあえず行って見てください!


アグリパル塩原道の駅湯の香

アグリパル塩原道の駅湯の香

こちらの道の駅はベーカリーあり、和菓子あり、野菜ありなど様々な施設がある道の駅です。さらに、そばにはガスト塩原店もあります。とりあえず入ってから考えても間違いない施設です。

那須塩原のアグリパル塩原道の駅でとりあえず休憩しませんか?


無料の足湯もあり、かなり穴場のカサマヤ本店さん


カサマヤ

カサマヤさん

カサマヤさんはさりげなく穴場の足湯があります。タオルを持っていない時はカサマヤさんで販売しているので、購入されることをおすすめします。

またこちらの黒糖まんじゅうは美味しいので、食べながら足湯をするのも楽しかったです。

那須塩原のカサマヤ本店は穴場の足湯スポットだったのです


七つ岩吊橋と足湯はまさに癒しです。


七ッ岩つり橋

七ッ岩つり橋

竜化の滝を歩くとかなり疲れます。その後は、七ツ岩つり橋の脇にある足湯などはいかがでしょうか? かなりの癒し効果があります。そして、こちらの足湯はなんと無料なのです。

ただし、近くにタオルなどは販売していませんので、持参されるか、少し離れたコンビニなどで購入してみてください。我々はいつもタオル持参で来ています。

那須塩原の七つ岩吊橋と足湯は塩原でNO1におすすめです!


森林の駅もみじ谷大吊橋


塩原大つり橋

塩原大つり橋

塩原大吊橋は恋人たちの聖地といわれていますが、この日は雨のため恋人たちはいませんでした。近くには食事やお土産やさんもあり、一度、来てみて間違いない施設です。

グラグラ揺れるので、大吊橋はかなりの迫力があります。

那須塩原の恋人たちの聖地、森林の駅もみじ谷大吊橋で熱々に


可愛いマスコット犬がいる松泉堂本店さん


松泉堂本店さん

塩原の温泉まんじゅうで有名なのがこちらの松泉堂本店になります。いろいろなお土産店で販売しています。また、買い物をしているとマスコット犬がトコトコと奥から現れて来るので、わんわん好きには、二度楽しいお店になります。

塩原温泉で可愛い犬をなでなでしたいなら松泉堂本店さんです


塩原温泉くだものやカフェ藤屋さんに行列ができていたわけは?


塩原温泉くだものやカフェ藤屋さん

こちらのお店にあの有名な芸能人がやってきてミニコンサートを開いてくれたそうです。誰もがよく知っている紅白にも出ていたと思います。そのためファンの人たちが大量に来て、店内には行ききれなかったのでしょう。というか、あの大物が来たことにびっくりです。

行列ができていた塩原温泉くだものやカフェ藤屋さん


塩原温泉一番奥にある和菓子屋といえば今井屋製菓店さんです。


塩原温泉の今井屋製菓店さん

塩原温泉の今井屋製菓店さん

塩原温泉の一番奥にある和菓子屋さんです。そのため駐車場が広く、車の人にとっては歩くことなく和菓子屋さんに行けてとても便利です。

塩原温泉であまり歩きたくない方、もしくは、歩き疲れた方は、車でさあーと行けますので、とても便利でおすすめのお店です。

塩原温泉の一番奥にある和菓子屋さんは今井屋製菓店さんです


箱の森プレイパークはまさに今の塩原の縮図です。



箱の森プレイパークには、木製のアスレチックや自転車とリモコンの広場にテントを使用した宿泊施設、さらにバーベキューもでき、その上、日帰り温泉もあります。まさに、自然をテーマにしたアミューズメントパークです。
最近、気になるのが、ちびっ子に大人気のレンタカーです。ちびっこが電動のラジコンカーに乗って走ります。これは楽しそうです。
大人がラジコンで操作し、それに子供が乗る感じです。大人も楽しめます。妻を載せてラジコンで移動してみたいです。
10分で100円というお得価格で体験できます。これはやるしかありません。早速、自転車広場に向かいます。
箱の森プレイパーク

園内は広く、東京ドーム10個分ぐらいあります。

箱の森プレイパーク

地図になります。広いです。

箱の森プレイパーク

車を駐車して初めの建物です。

箱の森プレイパーク

巨大テルテル坊主があります。これで晴れますね。

箱の森プレイパーク

管理棟の中です。広々としています。

箱の森プレイパーク

管理棟の中のテントではクマのぷーさんが寝ています。疲れているのですね。

箱の森プレイパーク

管理棟には自転車広場はありませんので、広場に向かって進みます

箱の森プレイパーク

パークの中にはアスレチックがあります。ちょっとだけ試してみました。

箱の森プレイパーク

さらに道を進むと池にでました。なんと釣りをしている人がいます

箱の森プレイパーク

パークではイワナを焼いて食べられるようです。これは楽しみです。が・・・今日はイワナはお休みでした。しくしく・・

箱の森プレイパーク

パークのこちらの池で釣りをしていました。画面右側になります。

箱の森プレイパーク

芝生の広場です。よく手入れされた芝です

箱の森プレイパーク

自転車広場に向けて歩いていると素敵な文字が目の前に飛び込んできました。足湯です。これは行くしかありません。

箱の森プレイパーク

休憩所です。その左側に発見しました。

箱の森プレイパーク

足湯です。早速、入ります。嬉しいことに無料です。

箱の森プレイパーク

日帰り温泉施設があります。足湯をして満足したので、今回は入りません。

箱の森プレイパーク

温泉施設の先に赤い花を発見しました。ぱしりと撮影します。

箱の森プレイパーク

自転車も貸し出しています。大人気です。

自転車広場に到着しました。そして、電動ラジコンカーを発見しました。これは楽しそうだ。レンタルをしたいと思います。
リモコンで激しい動きをさせて妻を怖がらせたいと思います。日頃お世話になったいる恩返しです。妻に乗るように勧めると。恐ろしい文字を発見しました。
体重25㎏までです。がーん! 残念です。あきらめます。
箱の森プレイパーク

リモコンカート貸し出しています。


感想


箱の森プレイパークに初めて来たときは、入村料が一人300円でした。時代と共にそれが変わり、今では無料になりました。久しぶりに訪れた箱の森プレイパークは今の塩原温泉を象徴しているようだった。

正直にいえば、宝が眠ったままである。この宝を寝ざめさせれば、この施設はたちまち光り輝くだろう。今後の箱の森プレイパークに期待したいです。

休村・休館日

7月20日~8月31日を除く毎週水曜日。(祝日の場合は翌日)

年末年始:12月29日~1月3日

12月1日~3月31日の期間は、ホビーの里の宿泊ケビンとバーベキュー、と体験教室、自転車広場、遊湯センターは閉館となります。塩原の冬はとても寒いので普通に考えてバーべーキューとか無理です。自転車も雪が積もって無理です。冬にケビンに宿泊したら凍死する可能性も・・・。

4月~11月末までは、土日祝日を中心に開館しておりますが、休館日の時もあります。寒いときは休みということですね。

GWや夏休みは基本的に平日も開館していますが、閉館の場合もありますのでお問い合わせください。すごいアバウトな施設です。塩原時間なのです。

営業時間

箱の森プレイパーク  午前9時~午後5時

遊湯センター      午前10時~午後8時

アクセス


那須塩原市の鳥野目キャンプ場は買い出しが便利です。

塩原温泉の入り口にあるカサマヤ本店さんはどんなぽ店なの?



 塩原温泉の入り口にあるスキー板などのレンタル&お土産屋さんです。しかし、ここには素敵な心遣いがあったのです。

 それは足湯です。塩原温泉入り口で早速、入れるとは嬉しいです。

 またお店の人の接客もとても親切でお饅頭の試食がなんと半分もいただきました。美味しかったので、思わず購入しました。

 店内にはわたしたちの他にも数名おり、お饅頭をいただいて喜んでいました。店内には漬物なども販売していました。どちらかというと、わたしたち夫婦世代ぐらいからが向いているようです。

笠間屋

カサマヤ本店の外観になります。冬はレンタルスキーセットも行っています。

笠間屋

道路側からの景色になります。みんな気になっているのですが、素通りしてしまいます。道の駅で休憩するためですが、こちらの施設も素敵なので、おすすめです

カサマヤ

カサマヤ本店にはふくろうのお土産が置いてあります。黄金のフクロウで金運アップです。これは商売人には頼もしいですね。

カサマヤ

カサマヤ本店ではお菓子コーナーも充実しています。

カサマヤ

カサマヤ本店の店内を歩いていると、試食用のお饅頭半分をいただきました。美味しいです。これは買うしかありません。

カサマヤ

カサマヤ本店の黒糖まんじゅう600円を購入します。

カサマヤ

カサマヤ本店の店内の様子です。お土産品が多く並んでいます。

カサマヤ

カサマヤ本店では紅葉を意識した商品もあります。風流ですね。味があります。


カサマヤ本店のまとめと感想


カサマヤ本店は道の駅にお客さんを取られてしまった感じがする

人々は道の駅で休憩し、道の駅そばのカサマヤ本店を通り過ぎてしまう。しかし、道の駅よりもカザマヤの方が良い点も多い。

その一つは愛宕山温泉の足湯である。足湯が無料で楽しめるのだ。

また、おまんじゅうの試食も体験できる。お土産の数も多くあり、こちらの施設で十分に満足できる内容である。

もし、道の駅と併設していたならば、どれだけのお客さんが大喜びするだろう。そう思わせるほどの高いポテンシャルを持っている。立地のわずかの差がじつに惜しい。

道の駅にかけているピースがここにはあるだけに、分断されていることが残念である。

アクセス


那須塩原のアグリパル塩原道の駅でとりあえず休憩しませんか?

チーズガーデン塩原珈琲はコーヒーが安くてうまいです。

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

カテゴリー

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください