
那須塩原の深山ダムはミヤマクワガタが、たくさん捕れる? そんな噂を頼りに行ったことがあります。
須塩原市の深山ダムはミヤマクワガタの聖地! 噂の真相を確かめるために行ったことがあります。
那須塩原市にある深山ダムは、ミヤマクワガタがたくさんいるからミヤマダムと名付けられたという噂を聞きました。それでは本当なのか確かめてたことがあります。
まさに、クワガタハンターの腕の見せ所です。
その前に深山ダムといえば、昔、温泉が出ていたそうです。また、無人のエリアをダムにしたので、ダムの底には民家などはありません。
まさに田舎の辺境に作られたダムなのです。その深山ダムなのですが、夜は余った電力を利用し、ここより高地である沼ッ原ダムに水を送っています。
そして、昼間になると、沼ッ原から水を流して発電する方式をとっています。全国でも珍しいダムなのです。そのため、ダムカードも貰えます。

深山ダム
辺境の地にある深山ダムですが、観光客が来ます。しかし、その中にダムカードファンも多いようです。【2021年5月1日からしばらく配布休止になっています。再開されたらブログでも更新したいと思います】まー我々もそうなのですが、我々の目的の半分は散歩も混ざっています。特にぶらり妻散歩です。

深山ダム
駐車場は広くあります。そのため満車になることはないです。
深山湖とあります。人工の湖です。

深山ダム

深山ダム
深山ダムの周辺には深い森が広がっています。まさに、ミヤマクワガタの聖地です!

深山ダム
ここで水を堰き止めています。

深山ダム
深山ダムの奥の山は雪が残っています。まだまだ冬なのです。

深山ダム
湖には流木がたくさん流れついています。これを取り除くのも大変そうです。

深山ダム
ダムの排水口になります。

深山ダム
ここには、ダムの完成が昭和48年。ダムの高さは、75メートルとあります。またつつみの高さは334メートルなどと書かれています。

深山ダム
この周辺の山は深いです。

深山ダム
排水口からは水がわずかにだけ流れています。実は、地下の排水溝を通って発電しています。

深山ダム
こちらのゲートが開くことはほとんどありません。

深山ダム
ダムの下には、あまり水が流れていません。

深山ダム
深山ダムの案内です。

深山ダム

深山ダム

深山ダム
ここからの投石は禁止です。この先の山で猿を目撃したことがあります。が今日はいません。

深山ダム
広い空き地があります。

深山ダム
周囲は山に囲まれています。

深山ダム
ちょびちょびと水が流れていました。
ミヤマクワガタを探した結果なのですが、捕れませんでした。
理由は、森の傾斜が激しすぎて、探すことが困難なのです。また上流の河原付近も捜索したのですが、クワガタがいる木があまりなかったのです。
さらに、繁みが深く、また毒虫などが多く、とても探せる状態ではなかったのです。多分、いるのでしょうが、あまりにも自然が深すぎて捜索するのが、大変でした。
正直、ここで探すならば、もっと簡単にクワガタが捕れる場所がいくらでもあるので、苦労してここまで来る必要はないというのが答えです。
多分、ミヤマクワガタはいるでしょう。しかし、他の毒虫・毒蛇・熊のリスクを無視してまで捕るのは、無謀だと思います。
よってある意味、ミヤマクワガタの聖地なのかもしれません。
深山ダムのまとめと感想
深山ダムはミヤマクワガタの聖地である。捕えようにも森の深さに従来の方法で捕られるのが難しいからだ。
罠を作ってまで、捕ろうとすれば捕れるのかもしれないが、ほかの大量の虫も捕獲してしまうので、あまりお勧めはできない。
とにかく、自然が深いエリアであることは間違いない。
正直、ミヤマクワガタは、那須昆虫ワールドか那須ガーデンアウトレットで購入した方が、探すよりもはるかに安全で簡単でおすすめです。
また、捕獲することを目的とするならばりんどう湖などでも生け捕りができるイベントがあるので、そちらに参加することをおすすめします。
深山ダム周辺で捕獲するのは、大けがや命を落とす危険も考えられるので、絶対にやらないほうがいいです!
アクセス

那須661ワインヒルズさん
試飲あり!22年7月オープンする那須661ワインヒルズさんは現在プレオープン中
深山ダム周辺のおすすめなスポット6選+危険な場所!

板室温泉大黒屋さん
板室温泉の大黒屋さんは高級旅館ですが、なんとカフェタイムを楽しむことができます。まったりとした時間を過ごせます。

ヒロガーデンさん
ガーデンニングなどを楽しむならヒロガーデンさんがおすすめ。雑貨もあり、ビニールハウスもあり、無料で花を楽しめます。

Antiqueのお店LIVESさん
ヒロガーデンさんの隣にあるLIVESさんは、コロナ時期はお休みしているときもありますが、営業している場合はかなりおすすめです。珍しいアンティークに出会えます。

あんずAn’sさん
あんずさんでスイーツを購入し、深山ダムや木の俣園地でいただくと、美味しさが2倍に感じられます。板室方面で唯一のスイーツ店です。

池上商店さん
池上商店さんは、地元でかなりリーズナブルなスーパーです。おすすめは、お惣菜ですが、人気のおにぎりはすぐに売り切れます。もし、売っていたら購入することをおすすめします。わたしは、残っていたらシャケおにぎりは、買い占めます。うまうまです。

木の俣園地&木の俣渓谷
木の俣園地は夏でも涼しい避暑地です。通常は河原で遊ぶ人が多いのでクマは出てこないと思われますが、早朝や夜の訪問は、あまりおすすめしません。川の水はかなり冷たいです。10分も入っていたら凍えて唇が紫にあります。

木の俣地蔵
絶対に行かない方がいいです。行った後にどのような現象が起きても責任は負えません。危険です!霊感がない人は特に行かないように!自己責任でお願いします。現在、心霊相談はお断りしています。

那須塩原市役所板室自然遊学センターさん
板室でマンホールカードと川遊びもできる那須塩原市役所板室自然遊学センターさん