大田原TOKOTOKOマルシェさんは平日夕方がかなりお得です!穴場です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

大田原トコトコTOKOTOKOマルシェさんは夕方になるとお得に出会えます!


大田原トコトコTOKOTOKOマルシェさんってどんなところなの?


こんにちは、那須観光ブログの那須太郎です。この度は当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。さて、今回の夫婦ぶらり旅は、大田原市の中心地にあるトコトコTOKOTOKOマルシェさんにお邪魔しました。

トコトコさんは、夕方になると一部商品がお得価格になります。日によってはお得に出会えない時もありますが、那須観光などの帰りによってみてはいかがでしょうか?

 また土日などは混んでます。

ところで最近よく聞くマルシェって何だろう?と思われる人が多いかと思われますが、それもそのはず、英語ではなくフランス語だからです。フランス語で市場という意味です。

大まかにまとめるとその地域において自ら生産した農作物から水産物、そして、畜産物&加工品、はたまた工芸品などを持ち寄って販売することです。

個人的にはトコトコと聞いた時は、思わずハム太郎の歌を口ずさんでいました。とっとこ歩くよ~

 

大田原トコトコTOKOTOKOマルシェさん

大田原トコトコTOKOTOKOマルシェさんの隣はぴっこりん堂さんです。駄菓子屋さんです。

大田原トコトコTOKOTOKOマルシェさん

大田原トコトコTOKOTOKOマルシェさんの上階には図書館から子供の施設など色々な施設が入っています。

大田原トコトコTOKOTOKOマルシェさん

まちなか企画が考えられています。

大田原トコトコTOKOTOKOマルシェさん

大田原トコトコTOKOTOKOマルシェさんは、子供が近くの高校に通っていた時はこちらの施設をよく利用していました。

大田原トコトコTOKOTOKOマルシェさん

4Fが大田原図書館です。

大田原トコトコTOKOTOKOマルシェさん

大田原トコトコTOKOTOKOマルシェさん

2Fは子供未来館です。

大田原トコトコTOKOTOKOマルシェさん

この時、マンホールカードは在庫切れでした・・・残念です!

大田原トコトコTOKOTOKOマルシェさん

ドリンクタイムが簡単にくつろげます。

大田原トコトコTOKOTOKOマルシェさん

ここからが、大田原トコトコTOKOTOKOマルシェさんになります。

大田原トコトコTOKOTOKOマルシェさん

人が多いので果物をアップで撮影します。大田原と言ったら梨ですね。激ウマです。特に阿久津農園の梨がうまーです! 食べるとソフトボールが上手くなると言われている梨です。(個人差があります)

大田原トコトコTOKOTOKOマルシェさん

ベーカリーからお菓子まで種類は豊富です。そして、夕方に売れ残ったりするとお得になっている時もあります。売り切れている時もあります。それはまさに運です。

大田原トコトコTOKOTOKOマルシェさん

こちらのパンも前に食べました。うまうまですね。

大田原トコトコTOKOTOKOマルシェさん

パンもたくさんあります。

大田原トコトコTOKOTOKOマルシェさん

お菓子もたくさん種類があります。

大田原トコトコTOKOTOKOマルシェさん

大田原トコトコTOKOTOKOマルシェさん

こちらのカステラを購入しました。妻が選びました。

大田原トコトコTOKOTOKOマルシェさん

こちらのお饅頭はわたしが選びました。

大田原トコトコTOKOTOKOマルシェさん

ケーキなども販売しています。

大田原トコトコTOKOTOKOマルシェさん

大田原トコトコTOKOTOKOマルシェさん

店内の内装になります。

大田原トコトコTOKOTOKOマルシェさん

フラワーも販売しています。

大田原トコトコTOKOTOKOマルシェさん

周囲はお客さんでいっぱいでした。大人気です。

大田原トコトコTOKOTOKOマルシェさん

大田原トコトコTOKOTOKOマルシェさん

大田原トコトコTOKOTOKOマルシェさん

 

住所 栃木県大田原市中央町1丁目3-15

電話番号 0287-47-4750

午前9時から午後8時 

定休日 無休

駐車場 有料を含めると200台


大田原トコトコTOKOTOKOマルシェさんのまとめと感想


大田原トコトコTOKOTOKOマルシェさんは、お得がいっぱいの施設です。地元民にも便利ですが、観光ついでに寄ってみても楽しい施設です。

アクセス

2019年那須ガーデンアウトレット施設を10選しました!

【2019年】那須のおすすめべーカリーを10選してみた!

【2019年】那須&那須塩原のお勧めカフェ&ランチ20選

【2019年】那須のお土産おすすめ12選。試食ができる安心なお店も紹介

高根沢町のおすすめスポットを7選してみました。


宝積寺駅は、隈研吾さんにより芸術的駅になっています!


隈研吾さんがデザインした宝積寺駅

 烏山線の宝積寺駅は、鉄道ファンじゃなくてもわくわくする駅です。その理由はあの隈研吾さんによる設計の素敵な駅舎にあります。素敵な建物を無料で見学できます。またその周辺にも観光スポットがあります。

隈研吾さんがデザインした駅舎で有名なJR宝積寺駅


宝積寺駅前の木工雑貨手作り工房たんたん田んぼのさんの雑貨は素敵です!


木工雑貨手作り工房たんたん田んぼのさん

 木工雑貨手作り工房たんたん田んぼのさんは、宝積寺駅東口にあるアパートメント群にある雑貨屋さんです。リーズナブル価格の雑貨を購入するならかなりおすすめです。

宝積寺駅東口なら木工雑貨手作り工房たんたん田んぼのさん


高根沢町でオリジナル雑貨ならMaeda Hirokoさん


Maeda Hirokoさん

Maeda Hirokoさんは、独創的なオリジナル雑貨を購入したい方にはかなりおすすめなお店です。

がまぐちバッグ手織り布雑貨のMaeda Hirokoさん


高根沢町の宝積寺駅東口にあるしゅげいくらぶまあるさん


しゅげいくらぶまあるさん

しゅげいくらぶまあるさんは、独創的な作品あるお店です。オリジナルにこだわる方には、かなりおすすめのお店です。

クリエイターズアパートメント3号棟しゅげいくらぶまあるさん


道の駅たかねざわ元気あっぷむら親水公園さん


道の駅たかねざわ元気あっぷむら親水公園さん

道の駅たかねざわ元気あっぷむらさんを訪れたら親水公園まで足を伸ばしてみてはいかがでしょうか? グランピングのことがよくわかる施設になっています。

道の駅たかねざわ元気あっぷむら親水公園さんとグランピング


高根沢町観光に外せないのが道の駅たかねざわ元気あっぷむらさんです。


道の駅たかねざわ元気あっぷむらさん

 道の駅たかねざわ元気あっぷむらさんは、温泉施設ありの地元の食材を販売している直売所ありと、様々な施設があります。大人気の道の駅です。

2020年4月誕生した道の駅たかねざわ元気あっぷむらさん


高根沢町の田んぼに囲まれたベーカリーならレイポモさん


高根沢町の田んぼに囲まれたベーカリーならレイポモさん

高根沢町のレイポモさんは、のどかな風景にあるパン屋さんです。安定した美味しさのパンなのでまったりといただくことができます。

高根沢町の田んぼに囲まれたベーカリーならレイポモさん


高根沢町の中心地にあるベーカリーならシェ・オカヤマさん


シェ・オカヤマさん

 高根沢町の中心地に行く用事があるならば、シェ・オカヤマさんは、かなりおすすめです。理由は簡単です。美味しいからです。sの上、無料のコーヒーをゲットすることができます。店前の休憩スペースでいただきました。正直、近くを通ることがあれば、また買いに行きます。

高根沢町のお得なベーカリーならシェ・オカヤマさんがおすすめ


高根沢町の2大洋菓子店といえば、ルナール洋菓子店さんです!


ルナール洋菓子店さん

ルナール洋菓子店さんは、高根沢町を代表する洋菓子店です。安定した美味しさなので、どれを選んでも当たりに出会えます。🎯

高根沢町立西小学校周辺の洋菓子ならルナール洋菓子店さん!


高根沢町の2大洋菓子店といえば、ジョリーさんが有名です。


ケーキのお店ジョリーさん

ジョリーさんは、高根沢町で大人気の洋菓子店です。お店の外まで行列ができるほどの盛況ぶりです。安定した美味しさのお店です。

とりせん高根沢店目の前にあるケーキのお店ジョリーさん


朝日屋本店宝積寺バイパス店さん


朝日屋本店宝積寺バイパスさん

 朝日屋本店宝積寺バイパス店さんは、和菓子屋さんで販売しているお煎餅は美味しいという法則の通りにこちらで購入したお煎餅は、お値段はしますが激ウマでした! 近くに寄った時には、必ず購入したい美味しさです。

高根沢町中心地の和菓子なら朝日屋本店宝積寺バイパス店さん


JAしおのや高根沢地区営農生活センターたんたんプラザ光陽台さん


JAしおのや高根沢地区営農生活センターたんたんプラザ光陽台さん

 JAしおのや高根沢地区営農生活センターたんたんプラザ光陽台さんは、いちごが激安で販売していました。時期によっても変わるのでしょうが、いちごが好きな人にはかなりおすすめな直売所です。

JAしおのや高根沢地区センターたんたんプラザ光陽台さん


台新田展望台は、無料で楽しめる展望台です。


台新田展望台

 台新田展望台は、とりあえず高いところが好きな方におすすめな展望台です。あまり興味がない方や高いところが苦手な人にはあまりおすすめしません。

高根沢町を一望するなら台新田展望台がおすすめです!

SNSでもご購読できます。

カテゴリー

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください