◎宇都宮市サンユー上河内店さんは土曜日午後コストコフェアが開かれるお店!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

宇都宮市のサンユー上河内店さんには、休憩スペースがあるのか?確認してみました。


宇都宮市のサンユー上河内店さんは、片岡店さんのように休憩所があるのか?



 こんにちは、上河内伝太郎です。今回は宇都宮市のサンユー上河内店さんを紹介させていただきたいと思います。前回、片岡店さんを訪問した時には、休憩所があり、そこでお寿司をいただきました。そして、今回は上河内店さんを見てみたいと思います。

サンユー上河内店さんの駐車場に到着しました。広いです。

外観です。では、早速、入店したいと思います。

入店しました。

お花なども販売しています。休憩所を探して移動したいと思います。

休憩所があればお寿司を購入し食べたいと考えています。もし、なかったらドリンクだけ購入したいと思います。

な、なんと休憩所が見当たりませんでした。仕方ないのでボトルコーヒーを購入します。自宅で飲みます。

ボトルコーヒーを3本、購入しました。

CCCグループさんのお店です。

隣には薬局のカワチさんやホームセンターのコメリさんもあり、とても賑やかなエリアになっています。

小さいお子様用のアイテムも並んでいます。

子供コーナーです・

コメリさんの看板が大きく出ています。

ボトルコーヒーの他に半額の焼き芋を購入しました。

住所 〒321-0414 栃木県宇都宮市中里町221-

営業時間 午前9時30分から午後9時

電話番号 0286-74-8210


感想



宇都宮市のサンユー上河内店さんは、土曜日の午後のコストコフェアが開かれているお店です。休憩スペースがあればと思い、捜索したところ・・・残念ながら見つけることはできませんでした。

アクセス

宇都宮市にある羽黒山神社さん

宇都宮市にある羽黒山神社さんに行くときに注意すべきこと


栃木県中央公園さん内にある日本庭園とは? どんな感じなのか?


 こんにちは、中央伝太郎です。今回は栃木県中央公園さんと日本庭園を紹介させていただきたいと思います。設計を手掛けたのは造園家の伊藤邦衛【いとうくにえ】さんです。東京都にある目白庭園や国営昭和記念公園も手掛けた巨匠です。1924年生まれ2016年没

栃木県中央公園さんの駐車場に到着しました。こちらは宇都宮の中心地にあるため、休日は駐車場が満車のような感じになります。

栃木県中央公園さんは、シーズンごとにイベント開かれています。

栃木県中央公園さんは、自転車の侵入と犬の散歩が禁止になっています。

さらに奥に進みます。

大池が見えてきました。

大池には、カモもいます。

大池の橋では、鳩の集団と出会いました。

住所 〒320-0865 栃木県宇都宮市睦町2-50

営業時間 午前5時から午後8時

電話番号 0286-36-1491


感想


栃木県中央公園さんにある日本庭園で、和菓子を食べてみました。景色と和菓子が心地よい美味しさを醸し出していました。楽しいです。

アクセス

大谷資料館さん

宇都宮大谷地区周辺のおすすめな施設を10選してみました!

星乃珈琲宇都宮鶴田店さん

星乃珈琲宇都宮鶴田店さんはドトールコーヒー系列です!

ペニーレイン鶴田店さん

那須の3大ベーカリーの一つペニーレインさんの鶴田店です!


栃木県立美術館さんと桜美公園の企画展【岩田色ガラスの世界】


 こんにちは、岩田伝太郎です。今回は、栃木県立美術館さんと桜美公園を紹介させていただきたいと思います。

美術館さんと桜美公園を訪れたいと思います。

公園はオブジェが多いですね。

公園の遊具です。子供たちが楽しそうに遊んでいます。

公園で有名な貝の滑り台です。昔は青色だったような気がします。娘のルンルンも小さい頃に遊びました。

公園はベンチもあります。

美術館さんに向かいます。

住所 〒320-0043 栃木県宇都宮市桜4丁目2-7

営業時間 午前9時30分から午後5時

定休日 月曜日 


感想


栃木県立美術館さんの企画展ではガラスの世界を楽しむことができました。また無料開放日だったので、すごく得した気分になりました。県民の日や文化の日などの無料開放日は特におすすめです。桜美公園は、梅の実がなっていました。

アクセス

シェレンバウム宇都宮店さん

宇都宮のパン巡りならシェレンバウム宇都宮店さんがおすすめ

星乃珈琲宇都宮鶴田店さん

星乃珈琲宇都宮鶴田店さんはドトールコーヒー系列です!


宇都宮市下岡本のロンシャン洋菓子店さんは、Amazonでも購入できます。


 こんにちは、ロン伝太郎です。今回は宇都宮市下岡本のロンシャン洋菓子店さんを紹介させていただきたいと思います。

ロンシャン洋菓子店さんに到着しました。お店の前の駐車場です。

入り口が見えます。

が面白いです。

外観です。

クッキーシューは、こちらのクリームを皮に入れて食べる形になっています。美味しいです。

住所 〒329-1104 栃木県宇都宮市下岡本町4547-20

営業時間 午前10時から午後8時

定休日 水曜日

電話番号 0286-73-2205


感想


宇都宮市下岡本のロンシャン洋菓子店さんは、Amazonで焼き菓子が販売しているお店です。そのため多くの種類の焼き菓子を楽しむことができます。またクッキーシューを美味しい食べることができます。

アクセス

宇都宮線にある岡本駅さん

全国の3大岡本駅の一つはJR上野東京宇都宮線にあります。

宇都宮市の羽黒山神社さんの山頂

宇都宮市にある羽黒山神社さんに行くときに注意すべきこと


宇都宮市にあるドイツ語で緑の山の意味がある欧風菓子グリンデルベルグ済生会北店さん


 こんにちは、岩曽伝太郎です。今回は宇都宮市岩曽町の欧風菓子グリンデルベルグ済生会北店さんを紹介させていただきたいと思います。

入店したいと思います。

ケーキは綺麗ですね。

発見しました。カップ付きのプリンです。これしかありませんね。

カップのデザインが素敵ですね。

うまうまなケーキです。この場にて完食しました。ご馳走様でした。

住所 〒321-0973 栃木県宇都宮市岩曽町743-1

営業時間 午前10時から午後7時

電話番号 0286-78-2551


感想


宇都宮市岩曽町の欧風菓子グリンデルベルグ済生会北店さんは、田園風景が広がるまったりした場所にあるケーキ屋さんです。また店内はお洒落に飾られています。

アクセス

道の駅うつのみやろまんちっく村さ

道の駅うつのみやろまんちっく村さんは、温泉と宿泊があり!

大谷資料館駐車場から大谷資料館周辺

宇都宮大谷地区周辺のおすすめな施設を10選してみました!


すずらん本舗住吉町本店さんの駐車場はガソリンスタンド風です。



 こんにちは、すずらん伝太郎です。今回は栃木県立博物館さんの近くにあるすずらん本舗住吉町本店さんを紹介させていただきたいと思います。

すずらん本舗住吉町本店さんの駐車場に到着しました。

駐車場はまるでガソリンスタンドの跡地のようです・・・うん? 跡地なのかな?

外観になります。

入店します。

宇都宮市なので宮レモンがあります。宇都宮に相応しい商品ですね。

住所 〒320-0864 栃木県宇都宮市住吉町15-17

営業時間 午前9時30分から午後6時

電話番号 0286-35-0003


感想


すずらん本舗住吉町本店さんは、お煎餅以外の商品も充実しているお店です。また隣の駐車場はガソリンスタンド跡地のようです。おせんべいは、那須烏山市にある南那須店さん同様に美味しいです。

アクセス

天開山にある大谷寺

宇都宮の関東19番目の霊場なら天開山にある大谷寺の駐車場

ペニーレイン鶴田店さん

那須の3大ベーカリーの一つペニーレインさんの鶴田店です!

すずらん本舗南那須店さん

宇都宮にもお店がある、すずらん本舗南那須店さんのせんべい


宇都宮市白沢町の白髭神社さんは、どんな神社なのか?



 こんにちは、白髭伝太郎です。今回は宇都宮市白沢町の白髭神社さんを紹介させていただきたいと思います。白沢地区の街道沿いに鳥居があるのが、特徴的です。

この地区の白沢の名前に影響があると伝えられています。白髭が白沢になった感じでしょうか?

鳥居を進むと石段に到着しました。すごい段差です。

目指して参道を登ります。

階段を登る途中、図書館の階段で転げ落ちた妻が、怖がっていました。

階段をゆっくりと登ります。

鳥居が見えてきました。

神社さんから階段を見下ろします。上から見てもすごい階段です。

灯篭です。

境内は工事中でした。

境内が新しく生まれ変わろうとしています。

境内を進みます。

お参りします。

拝殿ですね。

コロナウイルスの収束を願いました。

境内の木々が切れていました。

明るい雰囲気の神社です。

木々です。

軽暖の周辺の景色です。

境内には大きな木々が並んでいます。

境内を移動します。

拝殿の脇を移動します。

境内では、切り株が見られます。

境内の様子ですね。

周辺の様子です。

裏手のこちらの道を進むと地元で有名な坂に出ます。

神社を後にします。

住所 〒329-1102 栃木県宇都宮市白沢町1868-2


感想


宇都宮市白沢町の白髭神社さんは、白沢の名前の由来になったと言われている神社です。裏手の道を進むとパン屋のカトルカールさんに到着します。

アクセス

ろまんちっく村パン工房さん

道の駅ろまんちっく村にあるパン工房さんは、奥の方です!

宇都宮市の羽黒山神社さんの山頂

宇都宮市の羽黒山神社さんの山頂と富士見台からの眺めは?


宇都宮市の一部の地元民の間では、お得で有名なめん小町宇都宮工場さん



 こんにちは、小町伝太郎です。今回は宇都宮市のめん小町宇都宮工場さんを紹介させていただきたいと思います。

な、なんと工場の一角にある蕎麦&うどんのお店なのです。

看板です。

一部の蕎麦・うどんファンには人気のお店です。

場所は目立たない場所にあります。田園風景の中にあります。

まさに工場です。

外観になります。

入店したいと思います。

なんと売店もあります。

蕎麦・うどん関係がリーズナブルな価格で購入できるお店です。

飲料水も購入できます。

蕎麦粉やうどん粉も販売しています。

来るのが早かったため、開店時間まで外で待ちます。

再びチャレンジします。

日曜日のため蕎麦の日でした。注文を終え、テーブルで待ちます。

周辺の座席です。

お茶を片手に待ちます。

妻が選んだのはザル蕎麦ですね。

ライスが無料です。お腹がいっぱいになります。

わたしは暖かい蕎麦にしましたが・・・正直、ザル蕎麦【冷たい蕎麦】にすれば良かったです。どちらも美味しいですので、次回はザル蕎麦にしようかと思います。

お茶はセルフです。

住所 〒321-0406 栃木県宇都宮市金田町452-2

営業時間 午前9時から午後6時


感想


 宇都宮市のめん小町宇都宮工場さんは、穴場なお蕎麦屋さんです。激安でお腹いっぱい食べたい方には、かなりおすすめです。宇都宮市でこんなに美味しくてお得な場所はないのではないでしょうか?

アクセス

宇都宮市にある洋菓子のルノアールさん

宇都宮市鬼怒川近く国道293号沿いの洋菓子ルノアールさん

宇都宮市の羽黒山神社さんの山頂

宇都宮市にある羽黒山神社さんに行くときに注意すべきこと


栃木県庁展望レストランのダイニング十五家さんにオープンと同時に入ってみた!


 こんにちは、夫婦で県庁散歩ブログの山田伝太郎です。今回は栃木県庁展望レストランのダイニング十五家さんを紹介させていただきたいと思います。午前11時の開店を待って訪問しました。

ダイニング十五家さんに入ると、予約されていますか?と聞かれましたが、いいえと答えると検温後、奥の方へと案内されました。予約席以外は空いていたので好きな場所を選びました。

ダイニング十五家さんの奥の方に席を取りました。

景観の良い場所は予約席になりやすいので、予約しておくと確実に窓際が座れそうです。

15階からの展望です。いいですね。

景観を楽しみます。

東側の景色を楽しめます。

その他の席です。

何をいただこうか考えます。

妻は三色丼を注文しました。

わたしは日光豚を注文しました。あ、撮影できていない・・・

料理ができるのを待ちます。

スカイツリーは、ここからの席では見えません。

茨城県方面が見えます。南側の席だとスカツリーが見えるかもしれませんね。

八溝山とかが見える感じでしょうか?

三色になります。

わたしが注文した日光~豚になります。美味しいですね。

撮影が思ったよりも暗い仕上がりですね。

食後のプリンです。うまです。

食後のコーヒーです。景色もよくて和みます。

お店を後にします。ご馳走様でした。我々が帰る頃には、ほぼ満席でした。大人気ですね。

住所 〒320-0027 栃木県宇都宮市1丁目1-20 栃木県庁15階

営業時間 土曜日.・日曜日 午前11時から午後2時

     月曜日から金曜日 午前11時から午後2時 午後5時から午後8

電話番号 0286-43-1058


感想


栃木県庁展望レストランのダイニング十五家さんは、15階にあり、景色がとても素晴らしいです。また料理も値段をリーズナブルな上に美味しいです。そのため大人気なので開店と同時に訪問するか予約することをおすすめします。

アクセス

 


栃木県総合文化センターさんの駐車場は?どこがおすすめなのか?


 こんにちは、夫婦で栃木県総合文化センターさん周辺散策ブログの山田伝太郎です。今回は栃木県総合文化センターさんの駐車場などを中心に紹介させていただきたいと思います。

駐車場といえば、こちらの駐車場が周辺にあります。30分100円とリーズナブル価格です。

こちらの駐車場の名前は栃木県本町合同ビル駐車場さんです。スタッフさんもいるようで、便利ですね。

近くにある栃木県本町合同ビルさんです。

近くには公用車専用の駐車場もあります。県庁に用事がある方ようですね。

そばにあるのが、こちらの本町パーキングさんです。隣ですね。

到着しました。

バス停です。

お隣さんは栃木県庁になります。

入りたいと思います。

前には噴水があります。

入り口です。

噴水です。

噴水は時間になると吹き出します。

入ります。

天井が高いです。

CAFE TIMEさんがあります。

我々の目的は奥になります。

イベントに訪問しました。

イベントを楽しみました。

住所 〒320-8530 栃木県宇都宮市本町1-8

電話番号 0286-43-1000


感想


栃木県総合文化センターさんの駐車場は?どこがおすすめなのか?駐車場の広さ的には本町合同ビル駐車場が便利そうです。また文化センターさんはイベントの内容によって混雑が予想されますので、駐車場の確保が難しいときもあるかもしれません。

アクセス


栃木県庁の地下駐車場と一階フロア展示を見学してみました!


 こんにちは、夫婦で県庁ぶらり旅ブログの山田伝太郎です。今回は栃木県庁の地下駐車場と一階フロア展示室を紹介させていただきたいと思います。

地下駐車場へはエスカレーターで降ります。

到着しました。

フロアの案内になります。

精算機になります。

車を止めてエスカレータで1階に行く感じですね。

一階フロア展示室を見学します。

一階フロア展示室ではスタンプが2か所押せます。

展示室の西側は、栃木県の観光案内があります。

展示室の東側にもスタンプ台があります。

展示室では栃木国体の案内もあります。

西側に左折し、しばらく行った先を右折すると駐車場に向かいます。

庭園?ですね。

高い建物が見えます。

バス停になります。

駐車場の案内板です。目印してみてください。とちぎいちご国体の文字に目が行きそうですね。

栃木県庁を見上げながら次の目的地に移動します。県庁は施設がまだまだあります。

住所 〒320-0027 栃木県宇都宮市塙田1丁目1-20


感想


栃木県庁の地下駐車場と一階フロア展示室は東側と西側にあります。東側はとちぎいちご国体の案内になっており、西側は栃木県の観光地の紹介がされていました。また地下駐車場までの案内板もあり、とてもわかりやすくなっています。

アクセス


栃木県庁15階無料展望室からスカイツリーと富士山が見えるのか?


 こんにちは、夫婦で栃木県庁さんぽ旅ブログの山田伝太郎です。今回は栃木県庁15階にある無料展望室を紹介させていただきたいと思います。

無料展望室からは、目の前の広場が見えます。

展望室から関東平野がずらりと見渡せます。

富士山方面を確認します。

この日は富士山はあまりよく見えませんでした。残念です。

筑波山は確認できましたね。

なんとレストランがあります。

案内図を元にスカイツリーを探します。

スカイツリーが確認できました。

富士山をもう一度確認してみます。

もしかしてあれ?富士山を確認できました。多分ですが・・・

県庁のジオラマが飾られています。

栃木県庁15階無料展望室を移動します。

住所 〒320-8501 栃木県宇都宮市塙田1丁目1-20

営業時間 午前10時から午後9時

電話番号 0286-23-2323


感想


栃木県庁15階にある無料展望室からは富士山や筑波山にスカイツリーまで確認できました。無料の施設なので、近くを通った時にはおすすめの観光スポットなのではないでしょうか? 県民ならば一度は訪問してみたい場所だと思います。

アクセス


栃木県庁の北側展望室から県北の山々を眺めてみた!


 こんにちは、夫婦で栃木県庁周辺さんぽブログの山田伝太郎です。今回は栃木県庁の北側展望室からの景色を紹介させていただきたいと思います。実は栃木県に住んでいながら県庁は初訪問です。そのためどんな施設があるのかすごく気になります。

栃木県庁の北側展望室に向かいます。バス停が近くにあります。

到着しました。

県庁に入りました。とちまるくん?らしきゆるきゃらが出迎えてくれます。

北側展望室からは山々がよく見えます。

栃木の伝統工芸が飾られています。

住所 〒320-8501 栃木県宇都宮市塙田1丁目1-20

営業時間 月曜日から金曜日 午前8時30分から午後9時

     土曜日 午前10時から午後9時

電話番号 0286-23-2323


感想


栃木県庁の北側展望室からは、那須地方がよく見えます。山々がよく見えます。

アクセス

 


栃木県庁昭和館さんは、県庁として使われていた建物です。


 こんにちは、夫婦で県庁さんぽ旅ブログの山田伝太郎です。今回は栃木県庁昭和館さんを紹介させていただきたいと思います。

到着しました。

外観になります。

入り口です。ずばり空いてます。

案内があります。

入りました。

名札ですね。

入るとすぐに階段が現れます。

案内があります。

天井は高いですね。

ジオラマがあります。

廊下を北側に進むと洗面所です、

階段を上って2階に移動します。

レストランがあります。平日の営業なので今日はお休みです。

エレベーターは時代を感じますね。

近代栃木のすがたの展示があります。

見学します。

ダストシュートになります。

神橋もあります。

せっかくのなのでエレベーターに乗ってみたいと思います。

エレベーターに乗りました。

エレベーターです。ボタンが少ないですね。

4階の建物です。

エレベーターに乗って1階に戻りました。

昭和館を後にします。

住所 〒320-0027 栃木県宇都宮市塙田1丁目1-20

電話番号 0286-23–2075


感想


栃木県庁昭和館さんは、昔の県庁を知るのに役立つ建物です。また栃木県内の展示も多く、栃木県の細かいことまで知ることができます。無料の施設なので、県庁に行ったときは、おすすめなのではないでしょうか?

アクセス

 


栃木県庁昭和館さん

 

SNSでもご購読できます。

カテゴリー

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください