郡山市にある鈴芳パン店さんは、郡山駅近くにある穴場的なパン屋さんです。
郡山市にある鈴芳パン店さんの駐車場はずばりお店の目の前です。
こんにちは、夫婦で郡山市散策ブログの山田伝太郎です。
今回は郡山市にある鈴芳パン店さんを紹介させていただきたいと思います。
鈴芳パン店さんの目印はこちらの某アニメ風のキャラクターが出迎えてくれます。
名付けるならば、パンおじさんですね。
鈴芳パン店さんの前には、さらなるキャラクターもいます。ずばり食パン風マンでしょうか?上手に書けていますね。
鈴芳パン店さんの外観になります。
鈴芳パン店さんの駐車場はお店の隣に一台分のスペースとお店の前に一台なります。
鈴芳パン店さんのお店の前に止められるスペースです。
鈴芳パン店さんに入店します。カステラパンがありますね。これは買いです。定番のカステラパンですが、値段はリーズナブルです。都会にあるのに、お得価格で味も安心です。これは嬉しいですね。
鈴芳パン店さんのフルーツ食パンもリーズナブルです。と、都会なのにお得価格です。
鈴芳パン店さんの名物ドラえもん風のパンです。子供の喜ばれそうですね。ドラえもんの視聴率が、最近下がっているニュースもあり、今後の人気が心配ですね。
鈴芳パン店さんは、全体的にリーズナブル価格です。
鈴芳パン店さんはリーズナブル価格な上に安心の美味しさです。
弱点は駐車場がお店の前だけなのではないでしょうか?徒歩圏に住んでいる方にはかなりおすすめなお店ですね。
住所 〒963-8874 福島県郡山市深沢1丁目4-23
営業時間 午前8時30分から午後6時
電話番号 024-922-5678
郡山市にある鈴芳パン店さんの感想
郡山市にある鈴芳パン店さんは、リーズナブル価格で美味しいパンが購入できるパン屋さんです。駐車場がお店の前になっているので、そこだけが気になるところです。都会なので周辺は住宅密集地になります。郡山駅に近いため空き地は見当たりません。
アクセス
郡山市にある鈴芳パン店さん
大混雑のバンクシー展のおすすめな入場時間は?郡山市のビッグパレットふくしまさん
郡山市にある石窯パンパンテラス【石窯パン工房Panterrace】さん
安積高校前にある安積歴史博物館さんは、どんな施設なのか?
安積歴史博物館さんは、開成山公園の近くにあります!
こんにちは、夫婦で郡山市散策ブログの山田伝太郎です。今回は郡山市の郡山湖南線沿いにある安積歴史博物館さんを紹介させていただきたいと思います。
安積歴史博物館さんの駐車場に到着しました。
安積歴史博物館さんは、国の重要文化財に指定されています。また日本遺産にも登録されています。
明治22年に福島県でオンリーワン旧制中学校として誕生し、旧福島県尋常中学校の本館として使われていた建物が現在は博物館になっています。
卒業生の中には、高山樗牛さんや久米正雄さんに朝河貫一さんなど多く有名人がいます。まさに、福島県のエリート集団の学校です。現在は安積歴史博物館さんの裏側には、安積高校があり、学校の敷地内にある感じの博物館となっています。
安積歴史博物館さんに入館したいと思います。
博物館の周辺の様子です。
安積歴史博物館さんの入り口になります。
安積歴史博物館さんの玄関口ですね。
安積歴史博物館さんに一般300円の二人分で合計600円を受付で渡して入館します。
校舎内の見取り図です。ぐるりと回ってみたいと思います。
博物館な建物ですね。さすが福島県NO1の学校です。
博物館の教室を見学しながら移動します。
博物館の廊下です。広いですね。
博物館の2階に移動してみたいと思います。
博物館の2階に到着しました。
博物館から安積高校が見えます。
卒業生たちについての説明があります。
我々がぐるぐると回っているとほかの方の姿も見えます。さりげなく人気のスポットですね。
一番気になったのはこちらでしょうか?
こちらの講堂が一部壊れています!
安積歴史博物館さんのここから先は、立ち入り禁止になっています。
安積歴史博物館さんの壊れている部分が見えます。
安積歴史博物館さんの講堂をさらに見ていきます。
安積歴史博物館さんの講堂の天井に亀裂が・・・あります。危ないですね。
博物館を後にします。
住所 〒963-8851 福島県郡山市開成5丁目25-63
営業時間 午前10時から午後5時
定休日 月曜日
電話番号 024-938-0778
安積歴史博物館さんの感想
安積歴史博物館さんは、テレビ撮影にも利用されているとてもモダンな建物です。お洒落な雰囲気が漂う景色は、まるで大正時代に戻ったような錯覚を感じさせます。
アクセス
郡山市歴史資料館さんと合わせておすすめなのが、郡山市公会堂さんです。
こんにちは、夫婦で郡山市散策ブログの山田伝太郎です。今回は郡山市歴史資料館さんを紹介させていただきたいと思います。
郡山市歴史資料館さんの駐車場に車を止めました。建物近くの駐車場は狭いので満車になりやすいです。おすすめは道路の反対側にある麓山地区公共施設駐車場がおすすめですね。
まずは郡山市公会堂さんに向かいます。
郡山市公会堂さんは、大正13年に建てられました。そして、平成13年に国に有名文化財に指定されました。
郡山市公会堂さんに行ってみます。
郡山市公会堂さんは、な、なんと現在も使用されております。お洒落ですね。
郡山市公会堂さんに妻が入ろうとして、止められました。コンサートチケットがないからですね。
郡山市公会堂さんの館内の見学はできませんでした。
郡山市公会堂さんの周辺を撮影します。
郡山市公会堂さんのエントランスもお洒落ですね。
郡山市公会堂さんは、音楽の会場としてこの日は使用されていました。残念ながら入館できませんでした。
郡山市公会堂さんを後にします。
郡山市公会堂さんの次は隣にある郡山市歴史資料館さんを目指します。
郡山市歴史資料館さんへ移動します。
郡山市歴史資料館さんの入り口です。
郡山市歴史資料館さんの外観になります。
郡山市歴史資料館さんは、無料で観覧できる施設です。
郡山市歴史資料館さんの展示室は2階になります。
郡山市歴史資料館さんの展示内容は郡山市の歴史になりますが・・・
郡山市歴史資料館さんで気になったのは、昔の洗濯機です。この形があったから現在の洗濯機が誕生したのですね。洗濯板からの進化だと考えられない形ですね。
郡山市歴史資料館さんを後にします。
住所 〒963-8876 福島県郡山市麓山1丁目8-3
郡山市歴史資料館さんの感想
郡山市歴史資料館さんは、無料で見学できる施設です。また隣になる郡山市公会堂さんは国の有形文化財に登録されている建物です。
アクセス
こおりやま文学の森資料館さんは、開成山公園のそばにある施設です。
こんにちは、夫婦で郡山市散策ブログの山田伝太郎です。今回はこおりやま文学の森資料館さんを紹介させていただきたいと思います。
こおりやま文学の森資料館さんに行くのに、今回は宝来屋郡山総合体育館の駐車場を借りました。
駐車場からこおりやま文学の森資料館さんまですぐになります。
こおりやま文学の森資料館さんの入り口ですね。
こおりやま文学の森資料館さんに向けて庭園を歩きます。
こおりやま文学の森資料館さんへの矢印が出ています。
こおりやま文学の森資料館さんでは、この時は、ミッフィー関連の展示になっています。
こおりやま文学の森資料館さんへの小道を進みます。
こおりやま文学の森資料館さんは裏側から入って、正面に向かいます。
こおりやま文学の森資料館さんの案内に沿って進みます。
こおりやま文学の森資料館さんの第一会場を目指します。
こおりやま文学の森資料館さんの入り口に到着しました。
こおりやま文学の森資料館さんに入館したいと思います。
こおりやま文学の森資料館さんには先客があり、待ちます。
こおりやま文学の森資料館さんの入館料は一般200円で、二人分で400円になります。
こおりやま文学の森資料館さんは撮影禁止のためここからは、文章での説明となります。
こおりやま文学の森資料館さんでは、ミッフィーの作者のブルーナさんを中心とした展示内容になっていました。
地元の作者の展示もありました。第一会場を後にし、第二会場に向かうと、ミッフィーに出会いました。
こおりやま文学の森資料館さんではミッフィーたちと記念撮影ができます。妻も大喜びでした。
こおりやま文学の森資料館さんの第二会場を目指します。
こおりやま文学の森資料館さんの第二会場は久米正雄さんの展示内容になっています。
久米正雄さんは、1891年に長野県に生まれましたが、父の死後、母の故郷である福島県郡山市に移住しています。1916年には、夏目漱石さんの門人となり、芥川龍之介さんや菊池寛さんたちと共に活動します。小説では代表作に父の死や銀貨などがあります。翻訳家としても有名です。
久米正雄さんの部屋です。
第二会場では、スタンプラリーの最終地点にもなっています。判を押します。
第二会場を後にします。
第二会場では、スタンプラリーの商品のポストカードをいただきました。嬉しいですね。
こおりやま文学の森資料館さんを後にします。
住所 〒963-8016 福島県郡山市豊田町3-5
営業時間 午前10時から午後5時
定休日 月曜日
電話番号 0249-91-7610
こおりやま文学の森資料館さんの感想
こおりやま文学の森資料館さんでは、地元の作家の展示からミッフィーなどの特別展示も行われていました。さらに、スタンプラリーで素敵なポストカードのプレゼントもありました。嬉しくなる施設です。
アクセス
南会津町の国道289号沿いにある道の駅きらら289さんとよって〜けやれ〜南郷直売所さん
こんにちは、夫婦で南会津町散策旅ブログの山田伝太郎です。今回は道の駅きらら289さんとよって〜けやれ〜南郷直売所さんを紹介させていただきたいと思います。まずは、道の駅きらら289さんからです。
トンネルを通ってすぎに道の駅きらら289さんに辿り着きます。
道の駅きらら289さんの駐車場に到着しました。
道の駅きらら289さんの建物になります。
道の駅きらら289さんの入り口です。温泉の施設が併設されています。
道の駅きらら289さんでは、野菜も販売しています。
道の駅きらら289さんに入店します。トートバックなども販売しています。
道の駅きらら289さんでは珍しい食材が販売しています。
道の駅きらら289さんは、お土産も販売しています。
道の駅きらら289さんでは、伊南地区のアイテムが販売しています。
道の駅きらら289さんには、レストランもあります。道の駅では伊南のトートバックを購入し、駅を後にします。
道の駅きらら289さんの次は近くにあるよって〜けやれ〜南郷直売所さんを訪ねました。
よって〜けやれ〜南郷直売所さんの駐車場です。
よって〜けやれ〜南郷直売所さんの案内板になります。
よって〜けやれ〜南郷直売所さんでは、どんな食材があるのか?見てみたいと思います。
よって〜けやれ〜南郷直売所さんは、地元の新鮮野菜が販売しています。この時は、有名な南郷トマトは販売していませんでした。残念です。
よって〜けやれ〜南郷直売所さんで野菜を購入し、お店を後にします。
よって〜けやれ〜南郷直売所さんの流れている水です。湧き水?
よって〜けやれ〜南郷直売所さんの裏手は川になっています。小屋川ですね。
住所 〒967-0611 福島県南会津郡南会津町山口
営業時間 午前9時から午後4時00分
定休日 月曜日・木曜日
電話番号 024-172-2231
道の駅きらら289さんとよって〜けやれ〜南郷直売所さんの感想
道の駅きらら289さんとよって〜けやれ〜南郷直売所さんは、近くにあるお店です。直売所と道の駅ということで似たようなアイム手も販売しています。道の駅には、温泉とレストランやお土産などが販売しています。
道の駅きらら289さん
住所 〒967-0611 福島県南会津郡南会津町山口橋尻1
営業時間 午前9時30分から午後7時
電話番号 024-171-1289
アクセス
よって〜けやれ〜南郷直売所さん
月見屋菓子店さんは、創業70年以上もある老舗のお店です!
こんにちは、夫婦で南会津町伊南地区散策ブログの山田伝太郎です。今回は伊南川沿いにある月見屋菓子店さんを紹介させていただきたいと思います。
月見屋菓子店さんの駐車場に到着しました。
月見屋菓子店さんの外観になります。
月見屋菓子店さんに入店します。
月見屋菓子店さんは洋菓子も販売しています。
月見屋菓子店さんでは、こちらのケーキを購入しました。
月見屋菓子店さんは焼き菓子も豊富ですね。
月見屋菓子店さんは和菓子もあります。種類もあります。
月見屋菓子店さんでは、羊羹を購入しました。和菓子も豊富で嬉しいですね。
月見屋菓子店さんのベンチになります。ここでまったりと休めますね。
月見屋菓子店さんはお花で飾られていますね。
月見屋菓子店さんの周辺の景色です。山々に囲まれていますね。河原があるので釣り人には楽しめるのではないでしょうか?
月見屋菓子店さんの景観です。目の前の道路は国道になっていますが、交通量は少ない感じです。
月見屋菓子店さんの隣の道路の先には伊南川が流れています。その先は山が連なっていますね。
月見屋菓子店さんで購入した黒糖羊羹です。これがすごく美味しいです。うまっです。近くに行くときにはかなりのおすすめ品です。
月見屋菓子店さんのケーキもうまっです。
もし近くに行くことがあるならば絶対に立ち寄ることおおすすめします。
まさに穴場的なお店です。
住所 〒967-0603 福島県南会津郡南会津町大新田松原上1041-2
営業時間 午前8時から午後6時30分
電話番号 0241-72-2056
月見屋菓子店さんの感想
月見屋菓子店さんは、おすすめなお店です。近くを通ることがある方は、絶対に訪問することをおすすめします。黒糖ようかんとケーキをいただきましたが、うまうまでした。
アクセス
月見屋菓子店さん
南会津町前沢曲家集落前にあるそば処曲家さんは、藁ぶき屋根が特徴です。
こんにちは、夫婦で蕎麦食べ歩きブログの山田伝太郎です。今回は南会津町前沢曲家集落前にあるそば処曲家さんを紹介させていただきたいと思います。
そば処曲家さんは、国道沿いにあるのですごく目立ちます。
そば処曲家さんの外観になります。曲がりやですね。
そば処曲家さんの駐車場には車やバイクが止まっています。県外ナンバーですね。
そば処曲家さんに入店したいと思います。
そば処曲家さんの入り口です。
そば処曲家さんから見た周辺の景色を紹介します。
そば処曲家さんは、山に囲まれています。
そば処曲家さんに入店しました。天井が高いですね。
そば処曲家さんでは川が見える席に座ります。
そば処曲家さんから見える川は渓流ですね。釣り人に姿はありません。
そば処曲家さんでメニューを選びます。
そば処曲家さんなのでざるそばですね。
そば処曲家さんはセットメニューがお得ですね。
妻はざるそばローストビーフ丼を注文しました。
そば処曲家さんでわたしはざるそば天丼を選びました。理由は天丼も食べたいかな?ですね。
お茶が届きました。
そば処曲家さんの店内は広いのでバランスよく配置して座れます。安心ですね。
そば処曲家さんのざるそばが到着しました。うまっです。
そば処曲家さんの天丼です。うまっす。
妻が注文したローストビーフ丼です。
そば処曲家さんのもりそばローストビーフ丼です。
蕎麦湯が来ました。
そば処曲家さんは、リーズナブル価格で景色もよく、うまうまです。
そば処曲家さんを後にします。お腹が膨れたので周辺をぐるりと散策してみたいと思います。
住所 〒967-0306 福島県南会津郡南会津町前沢
営業時間 午前10時30分から午後4時
定休日 火曜日・木曜日
電話番号 024-178-2340
南会津町前沢曲家集落前にあるそば処曲家さんの感想
南会津町前沢曲家集落前にあるそば処曲家さんは、リーズナブル価格でうまうまなお店です。またお店からは清流を眺めることができます。
アクセス
南会津町前沢曲家集落前にあるそば処曲家