JR烏山線の始発駅から終点駅までの駅と周辺を紹介します。
JR烏山線の始発駅から終点駅までの駅と周辺を紹介します。
こんにちは、烏山伝太郎です。今回は、JR烏山線の始発駅から終点駅までの駅と周辺を紹介させていただきたいと思います。東北本線でのある岡本駅と宇都宮駅も入れての解説となります。宝積寺駅で乗換にあります。
JR烏山線の烏山駅から宇都宮駅に向けての旅となります。
JR烏山線の始まりと終わりは烏山駅となります。周辺にはおすすめな施設が多くあります。特に和菓子屋さんから洋菓子屋さんまで多く揃っています。また、やまあげ会館や紙会館なども人気があります。
大福の種類が豊富です。大福好きには絶対におすすめな和菓子屋さんです。
危険なので行かない方が良いのが烏山城址です。危ないです。素人は行かないことをおすすめします。ここに行くなら和洋菓子店に行った方が良いです。
那須烏山市の役所の隣にあります。神社の裏手から城址に登るハードな階段があります。絶対に登らないことをおすすめします。もし行ったら泣きます。
安定した美味しさの和菓子店です。どれも美味しいです。
烏山駅の次は、JR烏山線の滝駅です。
JR烏山線の滝駅の特徴は滝だけに近くに滝があります。日光市・那須塩原市・那須町を除けば、栃木県で一番の滝なのではないでしょうか? 駅は無人駅です。
階段を使わずに簡単に龍門の滝まで行けるのが、滝水辺公園です。しかし、公園までの道は狭いので混んでいる時は、おすすめしません。対向車が来ると大ピンチになるので、歩くのを覚悟してでも、できれば龍門の滝の駐車場を利用することをおすすめします。
太平寺さんといえば、あの有名な蛇姫さまです。昔に大流行しました。
龍門の滝の西側にでるのがスタンダードな観光方法です。西側には売店もあります。公園は危ないのでおすすめしません。車両事故するぐらいなら歩いた方がいいです。
ドラゴンボールの神龍に会うことができるのが、龍門ふるさと民芸館さんです。休憩にもおすすめです。
滝駅の次のJR烏山線の小塙駅は、周辺に観光スポットはありません。【個人的には】
小塙駅の次はJR烏山線の大金駅に止まります。
大金持ちになりたいんだ! そんな方はJR烏山線の大金駅がおすすめです。なぜなら、駅の隣には大金神社があるからです。これはご利益がありますね。
大金駅前のお土産ならナスカラ市場さんは、烏山線関係のお土産から駄菓子やハンドメイドグッズなどがゲットできるお店です。掘り出し物があります。
大金駅の次はJR烏山線の鴻野山駅で停車します。
JR烏山線の鴻野山駅は、まったりとした駅です。
鴻野山駅の次は仁井田駅に停まります。
仁井田駅の特徴は、目の前に高根沢高校があります。高根沢高校に用事がある方には、重要な駅となっています。
下野花岡
下野花岡駅は自然豊かな場所にある駅です。
研吾さんがデザインした宝積寺駅は、圧巻です!
宝積寺駅前には隈研吾さん設計の建物もあります。また周辺には個性的なお店があります。かなりおすすめです。
この後は、宝積寺駅で乗換て宇都宮駅を目指す方法と直通があります。
宝積寺の次はJR岡本駅に停車します。
宇都宮線にある岡本駅の駅舎は新しいです。
ベーカリーペニーレイン岡本店さんは、ペニーレインの中では一番行きやすい店舗です。美味しいベーカリーならペニーレインさんですね。
NELLOネロベルギーチョコレート専門店さんは岡本駅の目の前にあるお店です。チョコ好きにはかなりおすすめです。
岡本駅に行ったら和菓子の藤屋さんのすあまはかなりおすすめです。すあまです。
岡本駅の次は終点の宇都宮駅に止まります。
宇都宮駅にはスターバックスさんがあります。
(株)富澤商店 TOMIZ 宇都宮パセオ店さんは時間帯により掘り出し物があります。
宇都宮駅のおかしのまちおかさんは、娘が常連です。学校帰りに寄ってます。
以上でJR烏山線の烏山駅から宇都宮駅の旅を終わります。最後まで読んでいただき誠にありがとうございます。