☆日光東照宮さんで休憩するなら宝物館手前にある上島珈琲さんがおすすめです!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
日光東照宮宝物館

日光東照宮宝物館と建物内の上島珈琲さんでコーヒー休憩しました。


日光東照宮宝物館と建物内の上島珈琲ってどんな感じ?


日光東照宮宝物館の2階には東照宮シアターがあり、陽明門をCGという最先端のテクノロジーで細部まで見ることができました。実物の陽明門を見る前の予習のようなところですね。

徳川家康着用の南蛮胴具足や名刀勝光宗光などの刀剣、家康公画像などがありました。

また東照宮を見た帰りに、足が疲れたので上島珈琲で休憩しました。

日光東照宮宝物館

日光東照宮宝物館のそばの駐車場に止めました。ここからだと東照宮もかなり近くになります。

日光東照宮宝物館

甲良宗広の像が建っています。彼はは東照宮大造営で、設計・施行の 指揮に当たった、幕府の作事万大棟梁です。

日光東照宮宝物館

日光東照宮駐車場前には甲良宗広の功績の説明書きがあります。

日光東照宮宝物館

日光東照宮に向けてこの階段を上ります。

日光東照宮宝物館

日光東照宮の正門に続く道です。この駐車場が一番東照宮正門に近いです

日光東照宮宝物館

階段を上り終えると日光東照宮宝物館前にでました。

日光東照宮宝物館

日光東照宮宝物館の建物になります。新しいです。そして、大きいです。

日光東照宮宝物館

日光東照宮宝物館の外観になります。

日光東照宮宝物館

日光東照宮宝物館の二階で東照宮シアターを見ましたが、さすがに、撮影禁止です。

日光東照宮宝物館

日光東照宮宝物館になります。

日光東照宮宝物館

日光東照宮宝物館隣の上島珈琲では、モーニングセットが食べられます。

日光東照宮宝物館

日光東照宮宝物館の隣の上島珈琲の外観になります。

日光東照宮宝物館

日光東照宮宝物館の前を抜けると東照宮正門です。

日光東照宮宝物館

日光東照宮宝物館を見学した後、東照宮を回り歩き疲れたので、ここで一度休憩に入ります。

日光東照宮宝物館

上島珈琲の内装はこんな感じです。落ち着いた感じですね

日光東照宮宝物館

上島珈琲のカウンターになります。こちらで注文を取ります。

日光東照宮宝物館

上島珈琲はこちらで微調整ができます。また水も飲めます。

日光東照宮宝物館

上島珈琲の店内になります。

日光東照宮宝物館

注文したコーヒーが届きました。わたしは生キャラメルミルクコーヒーです。Rサイズで560円です。

日光東照宮宝物館

妻の飲み物も同時に準備されました。こちらは和三蜜ミルク紅茶です。Rサイズです。470円です。

日光東照宮宝物館上島珈琲

日光東照宮宝物館内の上島珈琲はくつろげます。しかし、お昼は混みます。大人気です。

日光東照宮宝物館上島珈琲

日光東照宮宝物館内の上島珈琲です。先程まで満席でしたが、この瞬間だけ席が空きました。そして、そこを狙って撮影しました。すぐに満席になりましたが・・・

日光東照宮宝物館上島珈琲

日光東照宮宝物館内の上島珈琲です。はい、右側も人がいなくなりました。まさに、奇跡です。コーヒーを飲み終え、出るころには満席になっていました。


日光東照宮宝物館と上島珈琲のまとめと感想


日光東照宮宝物館は入口にスタッフが大勢スタンバイしていました。1階は無料入館できるのですが、人が多すぎて撮影できませんでした。

撮影する暇もないまま進むと、撮影禁止エリアに入りました。シアターを見て予備知識を得た後に、東照宮に向かいました。

そして、東照宮の帰り道、足が疲れました。フラフラでした。もう休憩するしかない。ということで上島珈琲に寄りました。

日光東照宮周辺は休憩所が少ないので、見つけたらできるだけ休憩をすることをお勧めします。また、外に出れば休憩所もあるのですが、外からまた戻るのが大変です。

そのため、疲れる前に休憩所を見つけたらすぐに休みましょう。疲れすぎてからでは、回復が難しくなります。

 

開館時間4月~10月 8:00~17:00

11月~3月 8:00~16:00

休館日年中無休

宝物館入館料 大人・高校生 1,000円

        小・中学生    400円

アクセス


奥日光の湯滝、湯ノ湖から水が落ちる瞬間が大迫力でスリルです

となりのトトロのパン、今回はまっくろくろすけ発見きらむぎ

那珂川町には地元愛に満ちた道の駅ばとうがあります

日光東照宮の五重塔の技術は今もスカイツリーで生きています

日光旅行が2万円はお得になるおすすめなクレジットカードはこの5枚です

日光東照宮五重塔の中を見てきました。今だけ公開中


 日光東照宮の五重塔ってなに? そんな方に簡単に解説します


 日光東照宮の五重塔は正門を入ってすぐの左側の塔です。

 日光東照宮の最初の五重塔は、1650年に初代若狭小浜藩主の酒井忠勝が寄進しました。

しかし、1815年に焼失しました

二代目は3年後の1818年に十代藩主酒井忠進が再建しましたた。それが今の五重塔です。

高さは36mもあります。ファーストガンダムは18mになります。なんとガンダムの2倍も大きいのです!

ところで酒井忠勝って誰?となにますよね。酒井氏(さかいし)は、日本の氏族のひとつ。三河国の在地領主から、徳川政権下で譜代大名となった氏族です。徳川四天王と言われた酒井忠次の孫が忠勝です。

昔からの家康の家臣ということですね。酒井忠次といえば信長の野望をプレイした人ならばわかると思いますが、内政よし、戦っても良しのオールマイティキャラです。本多忠勝だと内政はやや弱いので、武力のみとなっていしまいますね。

ところでもし、今、五重塔が焼失したらどうなるのか? 安心してください。酒井忠勝の子孫がしっかりと大物になっています。19代目の忠順さんが松岡産業という会社の社長さんをしています。もし何かあった時には、19代目が中心となって再建してくれることでしょう。焼失しないのが一番ですが。

重塔で有名なエピソードは最近ならスカイツリーです。五重塔の制振構造を応用しています。塔の外側は634mありますが、その中に375mの芯があり、外側と芯は分離構造なので、地震が来ても揺れ方が異なり、塔全体で揺れが相殺される仕組みなのです。地震が来て下が一方向に揺れると、上は芯の重さがオモリになって逆方向に動くので安定します。これが「心柱制振」です。五重塔の構造も塔を貫く心柱は、地面に据えつけられておらず、上から吊されています。中央の芯が浮いてます。と係員の年配の方が親切に説明してくれました。

日光東照宮

日光東照宮の正門になります。ここからいよいよ始まります。

日光東照宮

日光東照宮の石鳥居が見えてきました。いよいよですね。あの鳥居は高さが約9m、笠石の長さは約12m、柱の直径は1mあり、 黒田長政が1618年に奉納しました。有名人が出ました。


黒田長政って誰? そんな方のために解説します


NHKの大河ドラマでいえば、軍師官兵衛の主役である黒田官兵衛の嫡男です。大河では松坂桃李さんが演じていました。

また長政は関ヶ原の戦いでは東軍につき大きな戦功を挙げました。その結果、家康公から52万3千石の褒美をいただき、福岡藩の初代藩主となりました。12万石から52万石なので大出世です。

日光東照宮

日光東照宮の鳥居の手前左側に五重塔はあります。

日光東照宮五重塔

日光東照宮五重塔の外観になります。左側に受付所があります。

日光東照宮五重塔

入館料一人300円で二人で600円で日光東照宮五重塔の近く行きます

日光東照宮五重塔

日光東照宮五重塔は重要文化財です。そのことが書かれています。

日光東照宮五重塔

日光東照宮五重塔に近づきました。

日光東照宮五重塔

日光東照宮五重塔は綺麗に仕上げられていますね。酒井さんいい物を寄進してくれました。見事です。

日光東照宮五重塔

日光東照宮五重塔の上の部分には干支が12支分飾られています。

日光東照宮五重塔

日光東照宮五重塔の干支です。右はへびで中央がウマで左が辰ですね。南側は未・午・巳となります。

日光東照宮五重塔

日光東照宮五重塔の干支の解説がされています。

日光東照宮五重塔

日光東照宮五重塔の西側はサルと鳥と犬でした。

日光東照宮五重塔

日光東照宮五重塔の彫刻は見事です。

日光東照宮五重塔

日光東照宮五重塔の北側は丑・子・亥でした。

日光東照宮五重塔

日光東照宮五重塔の東側は辰・卯・寅でした。

日光東照宮五重塔

日光東照宮五重塔は軒下もしっかりと仕上げています。手抜きなしです。

日光東照宮五重塔

日光東照宮五重塔に入館するとクリアファイルがいただけました。あれ?これだけでも300円するものもあります。ラスカルのクリアファイル300円だったので、入館料はクリアファイル代と思います。

日光東照宮五重塔

日光東照宮五重塔のクリアファイル裏面です。お得ですね。自分へのプレゼントにします。


日光東照宮五重塔のまとめと感想


日光東照宮は五重塔ひとつとっても鑑賞する部分が多く、周辺施設をすべて含めるとまさに江戸時代のエンターテインメント施設である。

今の世の中でいえばデイズニーランドのようなものではないだろうか?徳川家康がミッキーで家光がミニーで、酒井忠勝はドナルドでというぐらい多くの大物歴史人物が登場する。

この施設を全部、回るには正直、一日では難しいかもしれない。そんな豊富な材料を持った施設がたくさんある。

東照宮はまさに江戸時代のエンターテイメントパークである。

日光東照宮の五重塔の内部(心柱)を見るには東照宮五重塔拝観券(特別公開中の場合)が必要です。 なお、そばで拝観券販売しています。

アクセス

日光観光で2万円は得するカードはこの5枚です。

奥日光の中禅寺の立木観音の住職の案内がいい仕事すぎます!

日光東照宮宝物館の建物内にある上島珈琲で休憩しましょう

SNSでもご購読できます。

カテゴリー

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください