大田原市で売り切れてしまうパン屋ならアブラヤパン店さんのコッペパンが有名

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

大田原ですぐに売り切れになるパン屋ならアブラヤパン店さんです!


アブラヤパン店さんは大田原地元では大変有名な老舗ベーカリーです。


こんにちは、大田原ぶらり旅ブログの大田原伝太郎オです。今回は、大田原市で閉店前に売り切れてしまうアブラヤパン店さんを紹介させていただきたいと思います。

アブラヤパン店さん

アブラヤパン店さんの前の通りは、車がかなりの速度で走っているため駐車する時にはお気をつけください。

アブラヤパン店さん

アブラヤパン店さんの看板になります。

アブラヤパン店さん

アブラヤパン店さんはお花好きのベーカリーです。

アブラヤパン店さん

アブラヤパン店さんの外観になります。建物が新しいので若い店主さんかと思ったら実は大ベテランの方でした。センスが若いです。

アブラヤパン店さん

アブラヤパン店さんのお花が見事だったのでパシャリします。綺麗ですね。

アブラヤパン店さん

アブラヤパン店さんの店内にもさりげなくお花が飾られていました。

アブラヤパン店さん

アブラヤパン店さんに入店してびっくり! 売り切れています。ぱ、パンがほとんど残っていません。店主さんすみませんと言ってくれました。

アブラヤパン店さん

アブラヤパン店さんの人気のパンは売り切れでした。地元民によると午前中に行かないとなくなってしまうそうです・・・平日の話です。さらに、日曜日は定休日です。

アブラヤパン店さん

アブラヤパン店さんでチョコメロンパンをゲットします。

アブラヤパン店さん

アブラヤパン店さんの残っているパンはわずかです。買い占めますか!

アブラヤパン店さん

アブラヤパン店さんのパンをさくさくと購入します。

アブラヤパン店さん

アブラヤパン店さんの内装です。

アブラヤパン店さん

アブラヤパン店さんのパンを買い占めることに成功しました。と言っても残り7個ぐらいですけど・・・

アブラヤパン店さん

アブラヤパン店さんで妻が会計をしている間に外で花を撮影します。見ごたえがあります。

アブラヤパン店さん

アブラヤパン店さんの花です。

アブラヤパン店さん

アブラヤパン店さんでパシャリします。

アブラヤパン店さん

アブラヤパン店さんははなはなです。

アブラヤパン店さん

アブラヤパン店さんで買い物を終えました。あとはどんな味なのか帰宅してからです。

アブラヤパン店さん

アブラヤパン店さんで購入したチョコメロンパンです。正直にいえば、買い占めて正解でした。美味しいです! これは、流行りますね。

アブラヤパン店さん

アブラヤパン店さんのパンは最後に残っているのでもかなり美味しかったです。となるとすぐに売り切れていたパンはこれ以上の味なのですね・・・こ、これはまた買い物に行くしかありませんね。午前中に!

アブラヤパン店さん

アブラヤパン店さんのパンを食べながら思わず、全部美味しいよ! と声が零れていました。

アブラヤパン店さん

アブラヤパン店さんのパンはお値段以上の美味しさでした。

 

住所 〒324-0051 栃木県大田原市山の手1丁目2−28

電話番号 0287-22-2233

営業時間 午前9時から午後6時30分 

定休日 日曜日


アブラヤパン店さんの感想


 アブラヤパン店さんは、噂通りのうまうまなお店でした。観光地ではないため、値段も地元民価格でお買い得です。もし、大田原市に行くことがあるならば、かなりお勧めのベーカリーです。午前中に行かないと買えない人気パンがあります。次回はそちらを購入したいと思います。

アクセス

2020年大田原神社周辺のおすすめな施設を10選してみた

肉の日にバーミヤン大田原店さんで肉の食べ放題にチャレンジ

大田原市の龍泉寺さんは北関東三十六不動尊霊場のひとつです。


大田原市の龍泉寺さんは御朱印コレクターなら必見です!


 こんにちは、大田原旅ブログの大田原伝太郎です。今回は大田原市の御朱印ファンに人気の龍泉寺さんを紹介させていただきたいと思います。

大田原市の龍泉寺さん

 龍泉寺さんは大田原神社の近くにあるお寺さんです。こちらは北関東三十六不動尊霊場第24番札となっています。栃木県北ではこちらのお寺さんと那須塩原市の金乗院さんのみとなります。

大田原市の龍泉寺さん

龍泉寺さんの外観になります。

大田原市の龍泉寺さん

龍泉寺さんの駐車場入り口はさりげなく入りずらいのでお気をつけください。

大田原市の龍泉寺さん

龍泉寺さんといえば埼玉県熊谷市の龍泉寺さんが有名ですね。日本初の透明切り絵で有名です。

大田原市の龍泉寺さん

龍泉寺さんの外観はお洒落な雰囲気が漂います。さすが北関東36不動尊霊場です。

大田原市の龍泉寺さん

栃木県内の龍泉寺さんといえば足利市の龍泉寺さんも有名です。

大田原市の龍泉寺さん

大田原市の龍泉寺さんは、平安時代後半に大田原家の祈願寺として創建されました。宗派は真言宗となります。

大田原市の龍泉寺さん

龍泉寺さん内には真言宗らしい雰囲気がガンガンと感じられます。

大田原市の龍泉寺さん

大田原市の龍泉寺さん

大田原市の龍泉寺さん

大田原市の龍泉寺さん

これは龍泉寺さんが真言宗な様子を描いていますね。

大田原市の龍泉寺さん

龍泉寺さんの境内は綺麗に整えられています。さすがです。

大田原市の龍泉寺さん

神々しい雰囲気の龍泉寺さんです。

大田原市の龍泉寺さん

龍泉寺さんの周辺には誰もいませんでした。山の方に掃除をしている人影が見えました。

大田原市の龍泉寺さん

龍泉寺さんの外観です。

大田原市の龍泉寺さん

龍泉寺さんの御朱印はこちらが受付のようです。

住所 〒324-0051 栃木県大田原市山の手2丁目9−2

電話番号 0287-22-2978


大田原市の龍泉寺さんの感想


 大田原市の龍泉寺さんの外観は、奈良県の秋篠寺を模した感じになっています。落成したのは、平成13年11月3日になります。ただ奈良県奈良市秋篠町の秋篠寺は朱色ではありません。そのため外観の雰囲気はまったく違うイメージを感じました。二つのお寺を見比べみるととても興味深い発見があるかもしれません。

アクセス

さくら市にある北関東三十六不動尊霊場第22番札所の光明寺

那須塩原市の有形文化財の寺院なら金乗院奥の院がおすすめ

 

焼菓子mizuさん

大田原市の激ウマスイーツなら焼菓子mizuさんのクロッフルがかなりおすすめ!

ン・オリジナルカレーさん

大田原市の老舗カレー専門店ならン・オリジナルカレーさんの駐車場はどこにある?

FUJITA BAKE STOREさん

大田原市の日本赤十字社さんの近くにあるFUJITA BAKE STOREさん

ケーキハウスChou-Chouさん

大田原市の裏道にある洋菓子店ならケーキハウスChou-Chouさんがおすすめ!

びっくりドンキー大田原店さん

大田原市美原町にオープンしたびっくりドンキー大田原店さんは、大人気です!

ヒカリノ・カフェさん

大田原市本町にあるお洒落ランチならヒカリノ・カフェさん

SNSでもご購読できます。

カテゴリー

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください