◎蒸気機関車に出会える常陸大子駅前の駐車場は空いてます!周辺のおすすめ施設は?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

 

常陸大子駅には蒸気機関車が展示されています!


常陸大子駅の蒸気機関車が気になるので見てきました!


こんにちは、グーグルローカルガイドL8の山田伝太郎です。今回は茨城県の大子町の中心駅である常陸大子駅を紹介させていただきたいと思います。駅のある路線は茨城県の水戸と福島県の郡山を結ぶ水郡線となります。

常陸大子駅

常陸大子駅前の駐車場に車を止めるとすぐに機関車が見えます。

常陸大子駅

蒸気機関車C12187のシリーズであるC12型蒸気機関車(通称デゴイチは、昭和7年から昭和22年の間に282両ほど作られました。

 常陸大子駅前にあるC12187号は、昭和13年7月27日に日本車輛株式会社名古屋工場で生まれました。最初の勤務地は、門司鉄道になります。それからしばらくの間は九州地方で活躍します。

常陸大子駅

1967年7月6日に鹿児島県から茨城県水戸に移動となります。

常陸大子駅

1970年9月3日からは栃木県足尾から群馬県桐生の路線に移動となります。1970年11月28日に廃車となります。

常陸大子駅

1971年1月8日に水戸鉄道管理局と茨城県大子町長との間で無償貸与契約が締結されます。そして、大子町中央公民館にて保存されます。

常陸大子駅

2010年10月3日からこちらの常陸大子駅前に展示されています。

常陸大子駅

常陸大子駅前駐車場の料金になります。30分は無料です。

常陸大子駅

常陸大子駅前周辺になります。

常陸大子駅

常陸大子駅になります。観光案内所もあります。

常陸大子駅

常陸大子駅目のロータリーになります。

常陸大子駅

常陸大子駅前の観光案内所です。今は席を外しているようです。残念です。

常陸大子駅

常陸大子駅前の構内です。観光パンフレットがあります。

常陸大子駅

常陸大子駅前の内装です。

常陸大子駅

常陸大子駅前の内装2です。待合席があります。

常陸大子駅

常陸大子駅は、2016年3月17日7に駅舎改装工事を行いました。

常陸大子駅

常陸大子駅の天井になります。色が分かれてますね。

常陸大子駅

常陸大子駅

常陸大子駅

常陸大子駅につながるようにデイリーヤマザキショップがあります。これは便利ですね。

常陸大子駅

常陸大子駅の時刻表です。

常陸大子駅

常陸大子駅前から代行バスが走っています。


常陸大子駅の感想


常陸大子駅前は周辺のお寺に行く人の姿が見れました。また蒸気機関車を背景に撮影している人たちもいました。

アクセス

大子町の月待の滝

茨城県の試食お土産など大子町のおすすめを7選してみました!&周辺施設案内

大子町の月待の滝

大子町の月待の滝の駐車場は無料&有料のケースがあります!

ドライブイン鮎美屋さんってどんなお店なのか?


ドライブイン鮎美屋さんは鮎定食がウリのお店です!


 こんにちは、袋田伝太郎です。今回はドライブイン鮎美屋さんを紹介させていただきたいと思います。

 こちらの鮎美屋さんは、仲見世通りの橋近くにあるお店です。名前の通り鮎の塩焼きで有名なお店です。

 参考までに鮎美という方で有名な方がいるかネットで調べたところ、絵描きの青木鮎美さんが検索できました。

 また、日々野鮎美さんという東京都在住で27歳の会社員の方を発見しました。単独登山女子として大活躍中です。

 となると袋田の滝は登山コースがありますので、ぜひ、日々野鮎美さんには、挑戦していただいて、鮎美屋さんで食事をしていただきたいものです。【漫画のキャラクターなので漫画内で】

 ということで名前を挙げて行くと大勢の鮎美さんにたどり着きますが、ここで紹介するのは、ここまでとさせていただきます。本命の鮎美屋さんに移りたいと思います。

周辺のお店になります。蕎麦屋さんが集中している場所になります。

周辺はまさに激戦区です。大勢の観光客がどのお店にしようか悩んでいます。

コーヒーやおでんなども販売しています。

わかりやすく外にメニュー表もあります。

外観になります。

すぐ後ろ側は川になっています。

道路を渡ると滝本屋本店さんです。

定休日 不定休


ドライブイン鮎美屋さんの感想


 ドライブイン鮎美屋さんはお店の名前のように鮎定食が有名ですが、他のメニューも多くあります。また、周辺には多くのお店がありますが、その候補のひとつに入れてみてはいかがでしょうか?

アクセス

お菓子のきくち本店さんは、和洋菓子があります!


お菓子のきくち本店さんならば、和菓子も洋菓子も楽しめます!


 こんにちは、夫婦でひたちなか市の和菓子洋菓子散策ブログの山田伝太郎です。今回はお菓子のきくち本店さんを紹介させていただきたいと思います。

駐車場に到着しました。しっかりとした駐車場があります。

入り口になります。

売りはほっしぃーもです。

星と干し芋を合わせたネーミングですね。

推しのお菓子になります。

焼き菓子も豊富です。

いろいろな焼き菓子があります。

洋菓子を眺めながら思いました。あれ?今日は和菓子を買ってないぞ?

そんなことを思っていたら、和菓子を発見しました。これは嬉しいですね。和洋菓子のお店です。

ずばりこちらの羊羹を購入しました。

様子です。

羊羹を手に取ったので残り2つとなりました。

内装になります。お菓子がずらりです。

洋菓子もチャレンジしてみたいですが、今回は和菓子です。

お店を後にします。

看板になります。

外観になります。おさかな市場の帰りに通る道沿いにあります。

住所 〒312-0033 茨城県ひたちなか市市毛975-7

営業時間 午前9時00分から午後7時30分

電話番号 0292-74-1713


お菓子のきくち本店さんの感想


お菓子のきくち本店さんは、おさかな市場に行く途中の道沿いにある和洋菓子店です。和菓子が食べたい方には特におすすめです。またわくわくするようなお土産用のお菓子を探している方には、ネーミングが楽しいお菓子が多く販売しています。

アクセス

記念の森レストハウスさん

ひたち海浜公園内の隠れ家的なカフェなら記念の森レストハウスさんがおすすめ!

JA常陸長砂直売所さん

ひたちなか市のコストコさん周辺にあるJA常陸長砂直売所さんは干し芋天国です!

ボンジュールひたちなか店さんは、道路沿いにありますが、さりげないです。


ボンジュールひたちなか店さんは、リーズナブル価格で美味しいです。


 こんにちは、夫婦で茨城県のパン屋巡りブログの山田伝太郎です。今回はボンジュールひたちなか店さんを紹介させていただきたいと思います。

駐車場もしっかりと完備された安心おお店です。

外観になります。お洒落ですね。

入店します。

お昼過ぎに訪問したため、残りが少なくなっていました。

リーズナブル価格で嬉しいですね。

ハード系のパンも見られます。

パンを選びます。

売り切れいる棚もあります。パンを購入し、お店を出ます。

お花で飾られています。

購入したパンになります。美味しいです。

購入したチョココロネです。懐かしいですね。

リーズナブル価格で美味しいです。

住所 〒312-0033 茨城県ひたちなか市市毛972-10

営業時間 午前8時30分から午後6時30分

電話番号 0292-74-1820


ボンジュールひたちなか店さんの感想


ボンジュールひたちなか店さんは、おさかな市場さんに行く途中の道沿いにあるパン屋さんです。海岸を眺めながらパンを食べるときにもとても便利な場所にあるパン屋さんです。海方面に向かう場合には左側にお店があるため、便利なのですが、帰りに寄るときは右側になり、やや入りにくくなります。その点はご注意ください。

アクセス

記念の森レストハウスさん

ひたち海浜公園内の隠れ家的なカフェなら記念の森レストハウスさんがおすすめ!

ひたちなか市の砂浜なら阿字ヶ浦海岸

ひたちなか市の砂浜散策なら阿字ヶ浦海岸と駐車場がとても広くて素敵です!

パン工房ぐるぐる那珂本店さんは、那珂市役所近くにあります。


パン工房ぐるぐる那珂本店さんは、上菅谷駅が最寄り駅になります!


 こんにちは、茨城県のベーカリー巡りブログの山田伝太郎です。今回はパン工房ぐるぐる那珂本店さんを紹介させていただきたいと思います。

駐車場に到着しました。こちらのベーカリーさんは大人気で広めの駐車場ですが、車がいっぱいです。

目印は西松屋さんですね。大きな看板が見えます。

入店してみたいと思います。

外観はお洒落ですね。

入り口になります。

麦茶が無料でいただきるようです。帰りにいただきたいと思います。

入店しました。店内は混んでいます。大人気です。

ぐるぐるとパンを選びます。

出来立てがどんどん追加されていました。

パンを探します。どれにしようか悩みますね。

定番のパンからハード系まであり、パン好きには嬉しいですね。

パンを眺めます。

こちらのパンを選びます。決め手はデザインです。

パンにチョコで彩られてパンもあります。こちらを購入します。

やみつきになるパンもありますね。

パンはネーミングもわくわくしますね。

店内が混んでいるので高齢の天井付近を撮影します。

パン巡りはまだまだ続きます。

オリジナリティあるパンに出会えますね。

パンを選び終えたので、わたしは店外に移動します。妻が会計の列に並びます。

わたしには、ほかの目的があります。

もう一つの目的はずばり、麦茶をゲットすることです。

わたしと妻の分の麦茶をゲットし、車に戻ります。その後、妻が会計を済ませるのも待ちます。この日のランチは、パンですね。

住所 〒311-0105 茨城県那珂市菅谷5360-1

営業時間 午前9時から午後6時

定休日 水曜日 


パン工房ぐるぐる那珂本店さんの感想


パン工房ぐるぐる那珂本店さんは、那珂市の中心地的な場所にあるパン屋さんです。西には上菅谷駅や那珂市役所があり、東にある国道沿いには多くの有名なお店がならんでいます。

アクセス

那珂市にある古徳城跡

那珂市にある古徳城跡に登ってみた!どんな景色が見られるのか?

ふれあいファーム芳野さん

那珂市の文洞溜隣にある直売所ふれあいファーム芳野さんで半額ハンターしてみた!

馬渡はにわ公園花しょうぶ園は、はにわ製作所跡地に作られた公園です。


馬渡はにわ公園花しょうぶ園の駐車場はどれぐらい止められるのか?


 こんにちは、夫婦でひたちなか市散策ブログの山田伝太郎です。今回は馬渡はにわ公園花しょうぶ園を紹介させていただきたいと思います。

公園に到着しました。止められる台数は5台ぐらいでしょうか?狭いです。

馬渡はにわ公園

馬渡はにわ公園の駐車場は斜めな感じの場所もあるので、止めるときには注意が必要です。

馬渡はにわ公園

馬渡はにわ公園に向かいたいと思います。

馬渡はにわ公園

馬渡はにわ公園の案内があります。

馬渡はにわ公園

馬渡はにわ公園は1969年にはにわが発掘されたそうです。その内容が説明されています。

馬渡はにわ公園

馬渡はにわ公園の公園利用の注意事項も書かれています。周辺は閑静な住宅街になっています。

馬渡はにわ公園

馬渡はにわ公園の目玉のひとつはしょうぶ園ですね。6月に見頃になります。

馬渡はにわ公園

馬渡はにわ公園のしょうぶ園を散策します。

馬渡はにわ公園

馬渡はにわ公園の遊歩道を進みます。

馬渡はにわ公園

馬渡はにわ公園には蓮も咲いています。

馬渡はにわ公園

馬渡はにわ公園の蓮の花です。

馬渡はにわ公園

馬渡はにわ公園の木道を進みます。

馬渡はにわ公園

馬渡はにわ公園には季節の花が咲いています。

馬渡はにわ公園

馬渡はにわ公園をさらに奥へと進みます。

馬渡はにわ公園

馬渡はにわ公園の散策路を行きます。

馬渡はにわ公園

馬渡はにわ公園の木陰は涼しいですね。

馬渡はにわ公園

馬渡はにわ公園には何があるのか?

馬渡はにわ公園

馬渡はにわ公園には広い芝生があります。

馬渡はにわ公園

馬渡はにわ公園は散歩に向いています。

馬渡はにわ公園

馬渡はにわ公園の小高い丘になっています。

馬渡はにわ公園

馬渡はにわ公園

馬渡はにわ公園のはにわ製作所の跡地です。ここから堀った土を利用したようです。

馬渡はにわ公園

馬渡はにわ公園の様子です。

馬渡はにわ公園

馬渡はにわ公園で植え込みがある場所に説明書きがあります。

馬渡はにわ公園

馬渡はにわ公園にある工房跡です。

馬渡はにわ公園

馬渡はにわ公園

馬渡はにわ公園の窯跡です。

馬渡はにわ公園

馬渡はにわ公園

馬渡はにわ公園

馬渡はにわ公園には住居跡などもあります。

馬渡はにわ公園

馬渡はにわ公園

馬渡はにわ公園のしょうぶ園エリアに戻ります。

馬渡はにわ公園

馬渡はにわ公園では、6月にしょうぶを楽しむことができます。

馬渡はにわ公園

馬渡はにわ公園

馬渡はにわ公園のしょうぶになります。

馬渡はにわ公園

馬渡はにわ公園に訪問した時は、一部の花が咲いていました。

馬渡はにわ公園

馬渡はにわ公園の菖蒲園は無料で楽しめます。

馬渡はにわ公園

馬渡はにわ公園をさらに奥に広がっています。

馬渡はにわ公園

馬渡はにわ公園を後にします。

住所 〒312-0012 茨城県ひたちなか市馬渡

電話番号 0292-73-0111


馬渡はにわ公園花しょうぶ園の感想


馬渡はにわ公園は、はにわの製作所として1500年前に活躍していた場所を公園にしました。周辺は閑静な住宅街にあり、まったりとした時間が流れている感じがします。また駐車場には洗面所もあります。

アクセス


馬渡はにわ公園花しょうぶ園

JA常陸津田直売所さん

ひたちなか市にあるJA常陸津田直売所さんは、干し芋やさつまいもが豊富です!

ラ・クロシェットさん

ひたちなか市でキラキラなバラ雑貨ならラ・クロシェットさんが大迫力です!

SNSでもご購読できます。

カテゴリー

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください