SHOZO白河店後の観光で重要なのは白河小峰城二の丸茶屋さんです!
SHOZO白河店後に南湖を見学してはい観光が終わりでは勿体ないです。白河小峰城二の丸茶屋さんがあります!
SHOZO白河店を堪能した後、南湖をフラフラします。しかし、それだけでは勿体ないです。白河と言えば白河小峰城二の丸茶屋さんがあるのです。
小峰城を見学した後、正直、疲れます。肩でハアハアと息をしていることでしょう。汗は頬を伝い、熱くなっていることでしょう。ここでクールダウンが必要になります。
それがこちらの二の丸茶屋さんになります。もちろん入店は無料なので、見て興味がなければ去ればいいだけです。
冷暖房も効いているので、もったりとするのに最適です。わたしもフラフラ歩き疲れた妻の手を引きながらソフトクリームがあるぞと説得しながら、なんとかこちらのお店まで導きました。
体重が70キロなので、なかなか大変そうです。どうしても定期的に甘い物が必要なようです。
二の丸茶屋さんは綺麗な外観のお店です。最近、新しくなったかのようです。また、昔、この場所は二の丸だったようで、政治の中心だったようです。それは小峰城歴史館を見て知りました。歴史館はすごい知識の幅が広がり楽しいです。
ソフトクリームの案内があります。疲れた時の栄養補給には最適?ですね。この日は東京では夏日でしたので、とにかく歩くと汗が滝のように流れるようでした。周囲に日影がないので、行かれるときはタオルと日傘をお勧めします。
こちらのソフトクリームはとうふミルク(これは珍しいですね)・バニラミルク・いちごミルク・抹茶とシャーベットなどがあります。
写真では一の丸茶屋に見えますが、実際は二の丸茶屋になります。では、入り口に到着しましたので、中に入ります。暑いので、早く涼みたいところです。
入店してすぐ目につくのは入り口左側にある鎧です。渋いですね。小峰城の天守閣にはまったくそのような資料がなかっただけに、まさに城に来たイメージが伝わってきました。
お城ならではのお土産がたくさん販売していました。城好きには嬉しいアイテムです。
こちらは小峰城用のアイテムです。白河お土産にベターなのではないでしょうか?
わたしはお城のクリアファイルを購入しました。しかし、著作権的にどうなのかな?という観点からブルグにアップするのは、控えさせていだたきます。すみません。小峰城など全国の城がガンガン説明してあるクリアファイルです。
白河小峰城二の丸茶屋さんのまとめと感想
白河小峰城二の丸茶屋さんは、小峰城で唯一の飲食スペースが充実しているお店です。ソフトクリームの種類も豊富で、歩き疲れた体を休めるのに最適な場所です。
また甘い物が好きな人は特に楽しめるお店です。
アクセス
SHOZO SHIRAKAWAさんの前にある湖って何か?
SHOZOは知っていても南湖って何? という人のために説明します。
白河市の人やその周辺の人なら南湖は、よく知っていると思います。
しかし、県外の方にはSHOZOは知っているが南湖は???の人もいます。そこで簡単に説明します。あなたが新しいSHOZOの存在を知り、那須、もしくは、黒磯SHOZOから白河に足を延ばしたとします。そのとき、SHOZO白河店の前であなたは驚きの声を挙げるでしょう。この湖って何? はい、それが南湖なのです。そして、こちらの南湖を作った方は、あの有名な松平定信なのです。歴史で習った江戸時代に寛政の改革をした人です。歴史は苦手だったからわからないという方もたくさんいると思います。当然、松平定信って誰? となります。
そんな方のために簡単に解説します。江戸時代に第11代将軍徳川家斉の時に、老中だった人です。
第8代将軍徳川吉宗のお孫さんになります。また。お父さんは、田安宗武になります。
白河藩主の養子になり、藩政を行い、当時大ピンチだった白河藩の財政を立て直したのが評価されて、1787年の老中に抜擢されています。
田安宗武は、吉宗の次男で江戸時代の御三卿・田安家の初代当主となります。御三卿の残り二人は、吉宗の4男宗尹が初代当主の一橋家。
吉宗の長男である第9代将軍の徳川家重の次男重好が初代当主清水家があります。
南湖と南湖公園の地図になります。
駐車場からこちらを歩いて行きます。
周辺は松がたくさん植えられています。
南湖は12代白河藩主だった松平定信が、大沼と呼ばれていた湿地帯に堤を築いてできたものです。
南湖公園は日本最古の公園になります。歴史が古いのです。
南湖の全景になります。
こちらは和歌も謳われています。南湖17景和歌です。
この日は真夏日でした。暑いです!
横に伸びた松を発見しました。
こちらでも和歌が紹介されています。
大きな松の木です。
南湖と南湖公園のまとめと感想
SHOZO白河店の前にある南湖はとても綺麗で、落ち着いていました。S
HOZOのコーヒーを飲みながら眺める南湖は優雅でした。和みました。
アクセス
宇都宮大谷地区周辺のおすすめな施設を10選してみました!
大谷公園にある平和観音の感想
大谷公園にある平和観音のおすすめなポイントは無料なところです。駐車場も観音に登るのも無料です。またその周辺の施設もおすすめなお店が多く、隠れ家的なスポットです。そして、静かです。
大谷資料館さん
大谷資料館さんの幻想的な景観をまだ見たがない人にはかなりお勧めです。宇都宮に来てこの施設を利用しなかったら絶対に後悔するかと思います。また中は夏でも寒いので十分に暖かい洋服で行かれることをおすすめします。毛布も貸してくれますが、それでは足りないです。真夏のスタイルで入ると、さむさむです。
ROCK SIDE MARKETさん
大谷資料館に来たらROCK SIDE MARKETさんによらない手はありません。幻想的なアイテムがたくさん並んでいます。お勧めはすばり大谷石関連の雑貨です。またお腹な空いたら人にはこちらでもスイーツや食事がいただけます。大谷でまったりとした時間を過ごされてはいかがでしょうか。
天開山にある大谷寺
天開山にある大谷寺は、他のお寺とは違うイメージがあります。まるで博物館のような知的に満ちた体験ができます。宇都宮に来たならば一度は参拝しておきたいお寺さんです。
THE STANDARD BAKERSさん
THE STANDARD BAKERSさんは大谷公園入口にあるベーカリーさんです。地元でも大人気です。大谷公園に行かなくてもこちらの施設を利用することは、かなりおすすめです。
Lapis08大谷石雑貨体験アートさん
Lapis08大谷石雑貨体験アートさんはお手頃価格で素敵な雑貨が作れる施設です。雑貨のクオリティーの高さに思わずびっくりする凄さです。ここはおすすめです!
大谷景観公園の御止山とセンニン洞
大谷景観公園の御止山とセンニン洞は無料で観光できます。もし、時間があればぶらりと見学してみるのも面白いかと思います。水がとてもきれいです。
道の駅うつのみやろまんちっく村さん
道の駅うつのみやろまんちっく村さんは宿泊もでき温泉も楽しめる道の駅です。そのため大勢の方が来ています。大人気の道の駅です。テレビでもよく紹介されています。
ろまんちっく村パン工房さん
ろまんちっく村パン工房さんは、ろまんちっく村の中にあるパン屋さんです。大人気のため多くの方が訪れています。なぜか? 温泉まんじゅうが500円でお得価格で販売していました。
道の駅ろまんちっく村さんの多目的体験ドームローズハット
道の駅ろまんちっく村さんの多目的体験ドームローズハットさんは、無料で利用できる植物園です。ろまんちっく村に行った時にはおすすめな施設の一つです。特に寒い季節でも植物園は暖かいので快適に見学できます。
シェレンバウム宇都宮店さん
シェレンバウム宇都宮店さんは那須塩原市に本店があるパン屋さんです。地元民としては一番食べたパン屋さんなのではないでしょうか。美味しいです!
ペニーレイン鶴田店さん
ペニーレイン鶴田店さんは大谷公園見学の後におすすめな施設のひとつです。大谷地区からのアクセスも良いです。そして、店内はとてもおしゃれでベーカリーというよりはお洒落カフェなイメージです。さらに、パンの味はうまうまです。
スターバックスコーヒー宇都宮鶴田店さん
スターバックスコーヒー宇都宮鶴田店さんは大谷地区から一番近いスタバになります。スタバ好きな方にはおすすめなカフェです。
星乃珈琲宇都宮鶴田店さん
星乃珈琲宇都宮鶴田店さんはドトール系列のカフェです。お得価格のセットが充実しています。
塔のへつり周辺のおすすめ施設を7選してみました。
福島県の観光名所塔のへつり周辺のおすすめ施設を7選してみました。塔のへつりを中心に紹介させていただきたいと思います。
塔のへつりにある虚空蔵尊虚空蔵菩薩は、かなりハードな場所にあります。足に自信がない方はおすすめしません。また、上から眺める景色は綺麗ですが、キケンです。
塔のへつりは絶景です!
塔のへつりは、まさに神秘的な景観です。さらに、入場が無料なのが嬉しいですね。浮いた予算で周辺のお店を楽しむと二倍楽しめます。
塔のへつりの芳賀商店さん
塔のへつりの芳賀商店さんは、懐かしいマムシアイテムが販売しているお店です。遠い昔に見た記憶のアイテムを再び見ることができます。
会津鉄道の塔のへつり駅は、塔のへつりの最寄り駅です。
会津鉄道の塔のへつり駅から徒歩ですぐの場所に塔のへつりがあります。まさに、観光地のために作られた駅なのではないでしょうか?
へつりガーデンさん
へつりガーデンさんのおすすめは、ずばりお店で購入したものを塔のへつりを眺めながらいただけることです。まさに展望台の上から塔のへつりを眺めることができます。塔のへつりに行ってならば、必見のお店です。
五晃苑塔のへつり店さん
五晃苑塔のへつり店さんは、団子を食べたりお土産が豊富でまったりとするのにおすすめなお店です。福島県グッズも販売しています。
へつり工房さん
へつり工房さんといえばこけしのお店ですが、実はお菓子なども販売しています。こけしが好きな人にはかなりおすすめなお店です。